1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(13ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(13ページ目)

361~390 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特別講習の案内や、大雨や台風のときの休校の案内が中心としてくる。塾への入室、退室時間の案内もくるので、あんしんできます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師の方々は、比較的若い方が多く、熱心に教えていただいたと思います。わからないことに対して、本人がしっかりと納得するまで、説明をしていただいたとのことで、塾を通い終わるころには、苦手な分野もほとんどなくなったと、本人は喜んでおりました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本メールにて行われますしこちらからの質問もメールを通して行われます。これについては不便に感じたことはありません。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いのと、自宅から車で15分程度なのでアクセスはとても良い

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度もあるが受験校をなんとかレベルアップさせようとするものが多く、その他の連絡事項は重要だと思うものはあまりない

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス内で順位がつき、席順が変わるため競争意識が高まってよい。英語は別料金になっていて選択できる。学力調査を年に4回やっていて、終わったあとも応用問題など復習をしっかりとやってくれる。夏期講習や冬期講習が受講必須となっている。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績が下がった時は連絡があり、学校に出向いたり、最近ではオンライン、SNSなどでやり取りする事が多くなってきた。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的なテスト結果、模試の日程、オンライン授業の日程や特記事項など、最低限必要な情報と生徒の学校での成績入力結果に対する、フィードバック。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

保護者の送迎

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

本人の希望で、入学したために塾の講師についてよく分からないが、第一志望高校に合格できたので、教え方も、授業の仕方も良かったのだと思う。たまに、面談等もしており生徒のことを理解していたのだと思う。特に何もない。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:7万円

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

三者面談くらいしか、保護者との交流はなかったけど、とても熱くてよかった。 はっきり言ってくれるところが、我が子にはよかった。 私の質問にも、先生の体験談をふまえてわかりやすく説明してくれた。 本人もわかりやすいと言っていた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすく良い雰囲気そうだった

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

高校のカリキュラムは、映像授業が中心であったことから、有名講師が中心に映像授業を行い、生徒はその映像を見ることで勉強をしていた。映像授業では、繰り返し映像の見直しができるので、また映像であることから非常にわかりやすい授業構成であり、講師の質も良かったと思う。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾のスケジュールをカレンダーで把握できる様にしている。月末に翌月のスケジュールがメールで届くので見やすくカレンダーに把握しやすいです。塾の終わる時間が22時なのでとりあえず連絡が取れるようにはしてあります。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

テキストの解説が分からないときは、学校の教科書などを参考にして一緒に考えていました。テスト範囲が配られるので、スケージュールを組ませ、時間通りに進んでいないようなときは声をかけたりしました。反抗期もあり、大変でした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

4-12月の通常クラスは経験していないが、夏期講座では1-2年の総復習、冬期講座で全範囲とキッチリできた。1-2月講座は模擬試験的な総仕上げができた。夏期の難関校集中3日間講座はコロナ前は合宿だったらしい。揃いのTシャツでがんばった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅も近く、子供だけで通塾も可能です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人と担当チューターと面談しカリキュラムは組んでいたようです。自分の希望というよりは、チューターさんが勧めた物を受講するという事が多かったです。本人との二者面談なので、正直塾側の提案通りに事が進みいいなりな感じはありました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:詳細は把握してない。(妻が管理)

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは車で15分程度などで許容範囲で、子供と同じ小学校の生徒も多数いるので決めました

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏季講習なども合わせると、50万くらい

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

楽しく学習することができた。よかったです。 わかりやすい指導に日々…感謝してます。 毎日イヤになることなく受講できました。友達も多くよかったです。ライバル意識の中で学習できました。わかりやすい授業でした。質問も多くできました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いて行く時,道によってはとても歩道が狭いのが心配でしたが,駅近にあって夜でも明るいのが安心です。 車送迎の場合は通勤時間帯に大変混雑する道路沿いで出入口も狭いので正直大変そうです。駐輪場に屋根がないため,サドルなど鳥のフンを受けることがあります。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中学2年は月1万ちょっと。 3年になってからは、合宿だったり補習だったりで30万くらいかかった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家の近所なので通いやすいと思いましたが、駐車場が狭くて送り迎えの時はかなり混雑しました。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください