1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(15ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(15ページ目)

421~450 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業ですが、双方向のやり取りで指名もされる為、ボーっとして時間が過ぎる事はありません。他の生徒さんも真剣に集中して取り組んでいる為、うるさくて授業が中断したり、気が散って集中出来ないこともありません。先生が雑学も取り入れながら授業を進めて下さるので、子どもも楽しく飽きずに授業を受けられています。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストのお知らせや、新たに発生したテキストや講習の手続きについてのお知らせなど。 その日の持ち物が変更された場合のお知らせ。その日の教科について。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で行ける場所にあるので良いです。 道路にめんしているのですが、特にうるさくもなく、立地も良いと思います

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

若かった。大学生の先生が教えてくれてたきがする。友達のように会話しながら進めてくれてたような覚えがあります。たまにちゃらい先生とかもいたけど高学歴の先生しかいなかったから、高学歴だけを取っているんだなと思ってた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、とても通いやすかったです。また、近くにはコンビニやスーパーがあり、補食やおやつを買いに行くのにもこまらず、いい環境が整っていました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

担当講師はベテランのようです。 フロントにいる先生は大学生の方もいます。 どの先生も佐鳴予備校の卒業生、浜松市内の高校を卒業しているようなので話しやすいです。 名前や顔をすぐに覚えてくださった先生もおり、面談の予約や試験の日程などのアナウンスをしてくれます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にレベルが高い。しかし、成績や志望校によってクラス分けがあり、一応クラスにより授業のレベルは違いがあった。授業が進むのが早く、1度分からなくなると分からないまま授業が進み、終わることがよくある。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人がわからない事を教えていた。小中学校は、聞かれても大体教える事ができたが、高校(大学受験)になると妻が文系、僕が理系を自分で勉強し直して教えていた。  しかし、長い時間をとることは難しく、塾の価値に疑問は常に持っていた

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に着いた時帰る時の出席連絡がある。 模試などの結果などの連絡がタブレットを通して行われるが特にそれ以外の塾からの連絡は特にありません。また月収とかの連絡はプリントを通して連絡してくれる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

こうゆうのをしましょうという目標内容など。何日までにやるべき事など紙にして配られることもあった。家庭でのサポートはあまりなかった気がする。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供の年齢的に親が勉強を見てあげるというのはもう難しい感じではあるが、親の得意な教科に関しては出来る限り見てあげた。また、特別講習など別途費用がかかる時も出来る限り希望に沿ってあげた。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

休校のおしらせや、カウンセリングの開催、テストの振り返りなど、いろいろです。私からの質問に、答えてくれます

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子ども自身の、状況ややる気に応じて、宿題の手伝いをしたり、塾や先生方からのアドバイスをいただきながら、可能な範囲のお手伝いを中心にした内容のものです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の勉強も塾の勉強も全てみていた。 大勢の生徒を持っている先生方にちゃんと見てもらえるとは思ってなかったので。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

専門分野の先生たちに感じました。だから要点を効率良く学習指導してくれたと思います。必要以上の時間をかけることがないからです。だから無理なく続けられることができるように思います。本人の負担が減ると思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

中学校の隣にあり、その学区の子は通いやすい。 周囲の道路は広いが車通りは多くないので安全と言える。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、自分の目指すところに応じて、カリキュラムを決めていくというような、各自でそれぞれ、先生たちと相談しながら決めていく形であったように思います。自分のペースで進めているように思いました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業日まで1年も無いので基礎から習わせるのでは無く、コツやテクニック重視の授業内容でこの問題ならこのやり方、というのを徹底的に習っていた。基礎から習うわけではないので応用の問題だと苦戦していた。中学に入ってからのことも考えてくださっているので、入学しても苦労しないように、とのことらしい。もちろん暗記の教科も宿題で頭に入れさせていく感じだった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

熱意がある人だったが、営業色が強く辞めるのを無理に引き止められたり、この成績を維持するのにこの値段はけして高くないと言う人だったのであまり信頼は置けなかった。 いい意味では、熱意があり丁寧な指導で理解を深めてくれます。質問にも親身に対応してくれるため、安心して学習できます。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランと若手がおり、さまざまな角度から子どもたちをみて、さまざまな角度からアプローチしているように感じる。 我が子はまだまだ、理解力や学習力が周りにくらべると低いが、少しずつ成長を感じているので、引き続きがんばって通わせたい。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり駐車場が全くない

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の進捗状況がほとんどで後は子供が担当の先生から話を聞いてくることがあるので連絡と言うものはほとんどありません。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、模試の予定程度で、きちんと連絡がなかったと記憶している。あっても、ギリギリで、困ったことが何回かある 紙では配られないので、注意がいる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や各種講習のお知らせがほとんどで、子どもの様子がわかるようなものはあまりなかったように記憶しています。ただこちらから問い合わせれば真摯に返信いただけていたので、特に不満もありませんでした。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校でのテストの結果によってクラス分けがされているそうで、生徒のレベルに合わせた授業になっているそうです。ひたすら問題を解いて、分からない所があれば質問するというオプションコースのようなものもありますが、うちは受講していないので分かりません

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください