佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)

3.9

(4011)

481~510 件目/全 4,011 件(回答者数:983人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

佐鳴予備校 北高前校1号館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所ではあるが、道が狭く送迎時には混雑がしていた

佐鳴予備校 緑丘校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:10万円

通塾中

佐鳴予備校 磐田本部校(見付校)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:45万円

佐鳴予備校 浜北本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:20万円

佐鳴予備校 碧南本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

帰宅が遅い時間の場合の迎えをしました。 塾であったことなどを話してくれるので、その聞き役につとめました テストなどの結果を教えてくれた時は、とにかくよく頑張っているとねぎらいました

通塾中

佐鳴予備校 田原校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1週間2日で5教科やってもらえる。 だいたい英語数学の所もあるが国語社会が苦手なので授業プラス塾で教えてもらえるのがありがたい。子供は授業より先に進みすぎてまったく分からないと言っている時もたまにありますが先にやって予習することはいいことだと思います

佐鳴予備校 浄心本通校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

忘れてしまいました。本人が行きたいといって行きはじめたので、本人任せにしていたので、塾任せ、本人任せでした。個別指導だったと思います。自習室も空いていれば使えたと思いますが、本人にやる気がないので無駄でした。

佐鳴予備校 浜松中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

とても良い先生ばかりでした。質問を快く受けてくださっていました。嫌な顔をしませんでしたので生徒のやる気もそがれずとても良かったと思います。 もちろん一人一人に差はありますが、みなさんとても良い先生だったなと思います。

佐鳴予備校 高浜本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、中学校で実施される定期テストでの過去問を利用し、問題演習や対策授業を通して、高得点を狙える学力を身に着けてくれる。また、愛知県の入試の傾向をもとに、受験に特化した、カリキュラムを用意している。

通塾中

佐鳴予備校 新安城駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今度、英検を受けることが塾でできますとか、英語の単語のコンテストがありますとか、集金(引き落とし)のお知らせとか、いろいろです。

通塾中

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のアナウンス

佐鳴予備校 今伊勢校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はほとんど、プロの方です。 いくつかの校舎を担当しているため、いろいろな学校の情報を把握はしているとはおもうけど、受け持つ生徒が多ければ、個々の学力まではしっかり把握できないのではと思いました。 教え方は上手だとおもいます。ちゃんと研修を受けているのでしょう。みなさん、熱血なイメージを持ちました。

佐鳴予備校 寺津校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

佐鳴予備校 今伊勢校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな道路に面しているため、治安は悪くないです。

佐鳴予備校 高浜本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りだが駐車場が少ない

通塾中

佐鳴予備校 国府駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

いつ何をやるか等を連絡してくれる。 例えば模試がいつあるか。 大学についての説明会の連絡や試験があるので、本人に確認をしてもらいたい。

佐鳴予備校 塩付校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

佐鳴予備校 豊川駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中等部は上位クラスと下位クラスに分かれていて内容や進度が違った。 席は前から成績順でした。 高等部は映像授業中心なので、その子の苦手箇所や受験科目を重点的に学習するようカリキュラムが組まれていた。 受験する学校や学科を変更した場合など必要であれば途中でカリキュラム変更可能でした。

通塾中

佐鳴予備校 西春校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通学出来る範囲

通塾中

佐鳴予備校 知多校の口コミ・評判

塾のサポート体制

あまりないんですが次のテストの目標設定のはなしや、偏差値向上についての話などあり、連絡というか相談みたいな感じではなしを聞いていただいております。

通塾中

佐鳴予備校 知多校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐鳴予備校 西尾本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近い

佐鳴予備校 北高前校2号館の口コミ・評判

家庭でのサポート

1週間のスケジュールを立てて 起床時間、ご飯や入浴 就寝時間などをどのように合わせたらいいかを相談しておいた。 子どもの勉強時間には親も一緒に勉強するようにした。

佐鳴予備校 北山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校 知多校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で送りやすい

佐鳴予備校 国府駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

佐鳴予備校 豊明校の口コミ・評判

家庭でのサポート

タブレットを貸し出されていたので勉強時間の記録をしたり課題を出したりしていた。またミニゲームで漢字や英単語の復習を行うことが出来た。テキストによっては解説を見ることもできた。

佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はさすが、プロというだけあって受験に特化された経験をとても持っていて、ピンポイントで無駄のない授業だった。とてもわかりやすく、学校の先生とは違うアプローチで生徒に接するので、信頼できた。またベテラン先生が多い。

佐鳴予備校 梅坪駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

追加購入するテキストの内容と費用が連絡されます。保護者が了承の返信をした後、テキストが購入される仕組みです。それ以外での連絡はありません。

佐鳴予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください