佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(18ページ目)

3.9

(4011)

511~540 件目/全 4,011 件(回答者数:983人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

佐鳴予備校 北高前校3号館の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の様子や宿題の内容 テスト結果や進路希望 塾での様子や学習面での課題や問題点 改善策や指導計画の提案 志望校の合格のために足りていないことや合格のために必要なこと 最新の入試情報や塾の取り組み 学費や進学実績の比較

佐鳴予備校 緑丘校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

専用の駐車場がないため、近くのお店に停めて迎えに来てもらっていました。

通塾中

佐鳴予備校 与進校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車でも通える距離。また、周囲に塾がいっぱいある。

佐鳴予備校 富士見台校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長が数学の教師で熱心にわかりやすく教えてくれてとても良かった。勉強のやる気が出て、その後の進路が決まって入塾して本当に良かったです。 その後、他の校舎に移動してしまったので本当に残念でしたが、とても感謝しています。

通塾中

佐鳴予備校 藤枝駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のバイトが多いような印象をもったようだった 担当の先生は親身に相談に乗ってくれたと思う 中学校の時の担当の先生が大学試験の時に声をかけに駆けつけてくれたのは良かった 合格発表はまだだが多分合格していると思います。

通塾中

佐鳴予備校 安城駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾で分からなかった点や間違えた問題を聞き取り、教えているが、子供は親の教えではあらみやりたがらず、塾に任せている。

通塾中

佐鳴予備校 豊田校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの社員なのでバイト学生のように頻繁に入れ替わる事はなく、子どもが慣れ親しんで話しかけやすい関係性が築けています。また人柄も穏やかかつ、時々面白さもあり真面目過ぎることもない為、子どもが楽しく通えています。知識も豊富で質問にはすぐ対応頂けます。

佐鳴予備校 山の手校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが多いため、気をつける。

通塾中

佐鳴予備校 小坂井校の口コミ・評判

塾のサポート体制

先生と面談をやりたいかどうか、面談の形式はどういうものが良い、休みの連絡、学校のテストの振り返りについてなど、いろいろです

佐鳴予備校 鹿山本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

しらない。何言われてたのか見たこともないし、見たいとも思わなかったからしらないです。評価とかじゃないですかね。

佐鳴予備校 原駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は大人が多く、若い人は余りいなかった印象があります。わかりやすいながらも面白い授業をしてくれる先生が多かったです。集団授業のなかでも、分からない人を取り残さないように配慮してくれる先生がいました。

通塾中

佐鳴予備校 新安城駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

担当講師はベテランのようです。 フロントにいる先生は大学生の方もいます。 どの先生も佐鳴予備校の卒業生、浜松市内の高校を卒業しているようなので話しやすいです。 名前や顔をすぐに覚えてくださった先生もおり、面談の予約や試験の日程などのアナウンスをしてくれます。

佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が教えていたので本人の実力とやる気次第だと思った。 映像だったので本人の理解度が甘ければ成績は伸びないし、映像の内容までは分からなかった。 塾長などは志望校を決める時にしか会わなかったので最後まで分からず終いてした。

佐鳴予備校 豊国本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にレベルが高い。しかし、成績や志望校によってクラス分けがあり、一応クラスにより授業のレベルは違いがあった。授業が進むのが早く、1度分からなくなると分からないまま授業が進み、終わることがよくある。

佐鳴予備校 東岡崎駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が小さい時には、毎回しっかりと講師のコメントがありましたが、年齢が上がると、事務的な連絡しかなくなり、かつテストなどの結果報告のみになり、本人任せ、親任せで、プロとして成果責任を踏まえた連絡になっていない

佐鳴予備校 新安城駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

1人一台タブレットの貸し出しが行われていた。 そのタブレット内に学習用アプリが入っており、遊び感覚で勉強をすることもできた。

佐鳴予備校 稲荷校の口コミ・評判

講師・授業の質

演習対策をやる講師は大学祭が対応しており、授業などはベテラン講師がやっている。 たまに指名もあるがあまり発言等はないので緊張はしなくても大丈夫である。 質問するときちんとわかるまで向き合ってくれるので助かる。 元々教師だった人などがいるためテスト問題等もあり対策に適している。

佐鳴予備校 鴨田校の口コミ・評判

家庭でのサポート

こうゆうのをしましょうという目標内容など。何日までにやるべき事など紙にして配られることもあった。家庭でのサポートはあまりなかった気がする。

佐鳴予備校 榛原校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から1キロ圏内にある。夜の送迎は必須。

通塾中

佐鳴予備校 豊川本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

休校のおしらせや、カウンセリングの開催、テストの振り返りなど、いろいろです。私からの質問に、答えてくれます

通塾中

佐鳴予備校 天白校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスも環境もよかったと思いました。

佐鳴予備校 豊橋本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の変更や志望校のことなど。 こちらから何か質問など聞きたいことがあればその都度対応してもらうという感じだった。

佐鳴予備校 名古屋駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

専門分野の先生たちに感じました。だから要点を効率良く学習指導してくれたと思います。必要以上の時間をかけることがないからです。だから無理なく続けられることができるように思います。本人の負担が減ると思います。

佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容は、帰りが遅くなったときの、送り迎えが大半でした。あとは、お弁当を用意したり、食事を時間に合わせたことくらい。

通塾中

佐鳴予備校 新守山駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐鳴予備校 東岡崎駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業日まで1年も無いので基礎から習わせるのでは無く、コツやテクニック重視の授業内容でこの問題ならこのやり方、というのを徹底的に習っていた。基礎から習うわけではないので応用の問題だと苦戦していた。中学に入ってからのことも考えてくださっているので、入学しても苦労しないように、とのことらしい。もちろん暗記の教科も宿題で頭に入れさせていく感じだった。

佐鳴予備校 三島駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校 小田井本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください