1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(18ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(18ページ目)

511~540 件目/全 3,947 件(回答者数:971人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾で行われる模試や購入したテキストについての連絡が届きます。テキスト購入に関しては許可を得るために送られてくるそうです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が教えていたので本人の実力とやる気次第だと思った。 映像だったので本人の理解度が甘ければ成績は伸びないし、映像の内容までは分からなかった。 塾長などは志望校を決める時にしか会わなかったので最後まで分からず終いてした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にレベルが高い。しかし、成績や志望校によってクラス分けがあり、一応クラスにより授業のレベルは違いがあった。授業が進むのが早く、1度分からなくなると分からないまま授業が進み、終わることがよくある。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送迎しにくい

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績や志望校についてなど。 模試の結果を見ながら、頑張らなきゃ行けないところとよくできているところを伝えてくれる。全然成績が悪い模試でも、いいところを見つけてくれたり、前の模試の結果も見て、安定して点数が取れているところを伝えてくれる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

演習対策をやる講師は大学祭が対応しており、授業などはベテラン講師がやっている。 たまに指名もあるがあまり発言等はないので緊張はしなくても大丈夫である。 質問するときちんとわかるまで向き合ってくれるので助かる。 元々教師だった人などがいるためテスト問題等もあり対策に適している。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試などの連絡や授業に関する連絡。親だけでなく生徒に伝えるべき内容の連絡もある。基本変更内容に関するものが多い

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から1キロ圏内にある。夜の送迎は必須。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特になし

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

たくさんの講師や先生方が揃っているので、子どもも、好きな先生と会うのを楽しそうに通っていました。最初は、友達に誘われたかたちで、通い始めましたが、通い続ける中で、自分自身で、塾に通い続ける楽しさを見いだしながら、通い続けているように思いました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の様子や生徒の様子です。家族ではわからないことです。だから参考になります。塾の様子がわかるから安心です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、私は、よくわかりませんが、子供から聞いた話によると、みなさん、親切で、質問にも、たいへん丁寧に答えてくださっていたようです。勉強のやり方などにも、親身になって、相談にのっていただいたようです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾のスケジュール管理。 テスト前は特訓会がありいつもと違う曜日時間に塾があったりするのと、 3年生になると通常の集団授業に加えて授業数が増えたり、夏季講座や夏季集中講座などスケジュールがいっぱいになるので本人も把握しきれずサポートしていた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

直接授業もありましたが、衛生授業もありました。講師については、よくわかりませんが、衛生授業の先生方たちは、有名な先生が多かったように思います。校舎にいらっしゃる先生方たちは、みなさん、親切で、はなしやすかったように思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人がきたときと、かえるときの、報告や、スケジュールなどの他に、夏の集中講習や実績などのメール、参考書の紹介などもある。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり駐車場が全くない

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近く下校するのに通り道の為通いやすかった

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験直前は、必死になって教えていた。 なんとか、私学に受かれたから良かったが。公立は、ダメだったのが残念。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や各種講習のお知らせがほとんどで、子どもの様子がわかるようなものはあまりなかったように記憶しています。ただこちらから問い合わせれば真摯に返信いただけていたので、特に不満もありませんでした。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校でのテストの結果によってクラス分けがされているそうで、生徒のレベルに合わせた授業になっているそうです。ひたすら問題を解いて、分からない所があれば質問するというオプションコースのようなものもありますが、うちは受講していないので分かりません

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすかったし苦手な分野もわかるまで丁寧に時間かけて教えてくれて時間外でも対応してくれて良かった。塾に行くたびに気にかけてくれて勉強だけじゃなく進路や学び方やノートの取り方も詳しくおしえてくれました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

主要5教科のなかより、伸ばしたい科目、苦手を克服して通常レベルまで引き上げたい科目、色んな選択肢があり、通われるお子さんにとって何か必要かを明確にして、 無理なく学校生活や部活動等やクラブチームの活動、他の習い事と並行して授業を決められると思います。 一度にたくさん選択するよりかは、1つ2つの教科に絞って、余裕があれば、科目を追加すればよいかと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の変更連絡や宿題の出題範囲等の連絡がありました。また送り迎えがある生徒には授業終わりで迎えに来ていないと迎えの連絡がありました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

みんな自分から勉強するのに抵抗のない子たちが多い印象です。授業形式なので、わからないところをそのままにしてしまう子には向いていないかもしれません。宿題はあまり多くなく、適度な量でしっかり取り組めます。チェックがあるわけではないので、やらない子には管理が甘いかもです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地もいい

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください