1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(20ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(20ページ目)

571~600 件目/全 3,947 件(回答者数:971人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

全体的に若い講師が多くように感じますが、学生のアルバイトはいないように感じます。 講師もフレンドリーな様子で、子どもたちに近い存在で質問や相談しやすい環境のように感じます。 受験に特化しており、情報量も多く安心できます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校で学習する内容を、先取りして、全体指導してくださいました。学校では、復習するような感じで、学習を進めることができたようです。テスト前には、それぞれの学校のテスト範囲に応じた学習を進めてくださり、得点に繋がったようです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、中学校の進捗より1から2ヶ月進捗が早く、予習学習でした。 また、りかいどテストがあり理解できていない箇所を反復勉強してました 少人数の授業だったので、わからないところは、質問可能でしたら

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学毎に定期試験の模試を実施してくれてきめ細やかな対応だと思う。 またA、Bクラスと学力別に分けているので子供の学力にあった指導をしてもらっていると思う。 子供もAクラスに友達が数人いるので、Aクラスに行こうとモチベーションの維持に役立っている。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円以上

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、学校の勉強よりも早いために、学校で同じ授業内容を行う際には、自信を持って受けることが出来ている。また、体調不良で休んでも、塾で先にやっている内容なので、遅れることは無い。独自の仕組みがあって良いと感じている。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に学校の進度より少し先を扱い、定期テストに出るであろう部分を重点的に教える形を取っていたようです。レベルについては模試成績によってクラス分けがされており、生徒の実力に応じた指導をされています。 また国語なら漢字の小テスト(書き取り)、英語なら単語テスト、数学も何かしらの計算の小テストを毎回冒頭に課されているようでした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校に近く、学校が終わった後で通いやすい。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習は普通の講座より少し高かったです。トータルで年間60万円以上かかっていた気がします。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万円くらい

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、基本的に五教科を行うことでバランスよく学べていると感じるがなぜか英語が苦手科目になっており、今後に不安を残す内容となっている。今後はカリキュラムについては、なるべく苦手科目を重点的にやっていただけるようにこちらから働きかけていく。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に塾からの連絡内容はありませんでした。子供が通っていたのはかなり前ですので専用アプリ等なく、子供が持ち帰ってくる紙や、子供が支給されたタブレットより模試等の連絡があったようです

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

食事に気をつけて、勉強に集中できるように、心がけてしました。あとは、塾への送り迎えの時間の確保くらいです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

とても親身になってフォローしてくださり感謝しています。年に2回ほど、親との三者面談もあり、普段の様子もメール等で教えてもらえます。不安なことがあれば些細なことでも相談に乗ってもらえて安心感があります。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の熱意がすごい。 お迎え、お見送り時は、必ず講師が外に出て来て、生徒や保護者に挨拶をしていたのが、好印象だった。 若い講師がたくさんいて、みなさん清潔感があった。 保護者に対しても誠意を感じる話し方をしてくれた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業とは別に、個別で指導してもらえほしゅう、小テストがありにがてぶんやにちゃくもくしその都度対応がありこくふくが望めそうで子供に質問がしっかり出来るとの事 わかりやすいようにどりょくしていただいた!

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通である。学校の定期試験毎の模擬試験は必ず行われて、試験対策試験の評価と学校の試験順位が確認される。5教科全般のカリキュラムである。詳細は不明ですが対話的でも行われている様子です。曜日ごとに教科が決められている

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業内容的には普通だったと思う しかし、ウチの子は着いていけなかった事は無かったようだが、中学校のテストとは 少し出題傾向が違ったようで、中学の成績は悪かった 他の学校のテストとは出題傾向が違ったようで、塾でのテストでは ウチの子が成績良かったのに 学校の方は下だった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とても、勉強するにらいい環境だとおもう。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一斉授業のスタイルで、テキストに沿ってとりあえずはひと通り教えていただけたようです。その後は個人のレベルに合わせて問題を進めていたようです。学校の授業に沿っているときもあれば、そうでないときもあったようです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は社員がほとんどでした。教え方はベテランなのでわかりやすく、わからないところがあっても熱心に教えてもらえました。どの講師も子供の扱いがうまいので、塾が嫌だと言ったことが一度もありませんでした。ただ、塾長が変わってから方針の変更があったのか馴染めない子供もいたようです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

佐鳴予備校の講師の先生たちは、みなさん親身になって、細かい疑問点にも、丁寧に対応してくださいました。授業も、わかりやすく丁寧に教えていただいていたと思います。受験の日には、校門までいらしていて、子供たちを励ましてくださっていました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談のお知らせなど 夏期講習や冬季講習のお知らせの時期や金額、日程など 車での送迎の注意もありました

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏期講習と冬季講習のみにかよったが、進路別のコースを細かく用意してくれており、学校では学べない高レベルの内容を取り扱ってくれて、受験勉強にはたいへんに役に立った 学校だけでなく、何科に通いたいかという細かいところまでコースわけされていた

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的に本人に任せています 高校生なので 家庭でやらないといけないようであれば、やめさせています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

来月の予定のこと、子供の宿題のこと、テストがあるというお知らせ、長期休みの際のお知らせ、お休みの連絡など

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください