佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(23ページ目)
3.9
(4075)
661~690 件目/全 4,075 件(回答者数:995人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
佐鳴予備校 豊田本部校2号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の話の内容やこれからのアドバイスはこんなことを伝えたなど、家ではなかなか聞けないことを聞いてくれてアドバイスしてくださる
佐鳴予備校 蒲郡本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
オンライン授業がメインだったため、講師について問題ありませんでした。 時々質問があれば、大学生のアルバイトが対応してくれたようです。 大学を選ぶ時も、色々アドバイスを頂きました。 問題ありませんでした。
佐鳴予備校 味鋺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テスト対策のような授業ですが、普段の授業が定期テストになっているとの説明がありました。タブレットがあり、それで自宅でも学習していたようです。定期テスト前には模擬試験のようなテストもあります。予想問題もあります。
佐鳴予備校 三好本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くでしたが、車で送迎していました
佐鳴予備校 細江校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:20万円
佐鳴予備校 湖西本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師は、早稲田アカデミーとかと違って、大学生アルバイトの講師は、いませんでした。みなさん、プロ意識が高い正社員?でした。その分、安心して通わせることができました。みなさん、一生懸命教えてくださり、親としては、安心して通わせられる塾だと思います。
佐鳴予備校 尾張旭本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の教師は分かりやすかった。 各科目ごとにとても分かりやすく情熱的な教師がいて、看板となっていた。 外部からも教師を呼び特別授業も行っていた。 教室に常駐の教師は焦る様な言葉ばかり使っていた。 一応専門はあるものの、日常生活の悩みや勉強計画について決めていることが多かった。
佐鳴予備校 岩田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習状況や、塾での過ごし方など。特に問題がない子は、特に連絡もありません。廊下に名前と点数を張られ、嫌だったと言っていました。
佐鳴予備校 北高前校1号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
次月のカレンダーがはいしんされたり、定期テストの解答や解説動画、上位者の名前張り出しの情報が送られてくるのみ
通塾中
佐鳴予備校 浜松中央校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強をみたり、宿題を見る。 テストにむけて、問題を出したり、教えたりする。 丸付けをする。わからないところは、ノートにはる。
佐鳴予備校 朝宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾全体ではベテランの講師が多かったと感じた。学校よりも少し距離の近い授業だった。わかりやすさは教科・単元によって変わっていた。覚え方を今だに覚えているものもある。面白く、接しやすい講師もいたが、威圧感のある講師もいた。
佐鳴予備校 小牧本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い
佐鳴予備校 鴨田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こんなことをしているだったり、業務連絡だったり、カリキュラムを説明したりしていた気がする。ほとんどは業務連絡だった。
佐鳴予備校 鴨田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師によるけれど、凄く授業がわかりやすい人もいれば、分かりにくい人もいた。授業中に答えをあたられて聞かれることが多い授業が沢山あったのでそれがとても嫌だった。頭のいい子にはとても可愛がっているなと傍から見て分かるような先生も多くいた。
佐鳴予備校 豊国本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
常に学校の予習ができる感じのペース配分だったので、進みは早かった。定期テスト期間も予習の範囲をやるので、テストとの両立が難しいと思った。進みが早いので、ワーク等の提出日も頻繁にあり、終わらせることに必死になってしまうこともあった。
佐鳴予備校 半田高校前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも高校からも近く、家から自転車で5分て行けるので、通いやすく便利でした
通塾中
佐鳴予備校 東岡崎駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ほとんどの校舎が駐車場がないので危ない。あっても数台しかなく止められないし狭過ぎる。
佐鳴予備校 小田井本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
全体連絡のテスト対策や特別講座の紹介は定期的に送られてきていた。欠席の旨をメールで送ると了解の返答をもらっていた。
通塾中
佐鳴予備校 豊田本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
佐鳴予備校 国府駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
どのタイミングで何をどれくらいやるのか、など、曜日と時間を確認しながらやっていたと思います。また、プリント類もすぐに整理できるように声をかけていました。
佐鳴予備校 碧南本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎回あるテストでクラスと席順が決まります。 皆そのクラスと、その席順目指して頑張らせるやり方でした。 個人では無い為、どんどん一方的に進めていかれるので、ついて来れない子はおいてかれて終わりです。
通塾中
佐鳴予備校 与進校の口コミ・評判
講師・授業の質
バイタリティー溢れる授業をしていた。また、経験豊富な印象を持った。説明が簡単明瞭であり、分かりやすい説明をしていた。授業に関しては様々な面白い話題を入れているらしく、子供は楽しく受講している様子であった。
佐鳴予備校 ハイスクール@will富士高前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の日程の変更や面談のお知らせ成績が良い子は成績上位にランクインした通知が来るとは聞いたことがあります。小学校の時はありましたが、それ以降はないです。
佐鳴予備校 千種本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師や50代の講師など、バラバラだが、自分が通っていた千種本部校では社会人の講師が多かった。だが、50代の男性講師が若手講師にパワハラのような行為を行ったり、女子生徒に「〇〇は俺の娘だからな!」と言ったり、本人が嫌がるあだ名で呼んだり、と、セクハラじみた行為が多々あった。暴言も多く、生徒への勉強法の発言においても一貫性がなく、精神論も多かったため、信用できないと感じた。
佐鳴予備校 稲沢本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
佐鳴予備校 富塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
小学生から、通っていましたが、とにかくスパルタで、最初は通うのが嫌でした。 しかし、教えてくれる先生方の熱量と、義務教育の中では、あまりない、競争教育が、とにかく、焦りとやる気を植え付けてくれました。 今の自分があるのは、この塾との出会いがあったことだと言い切れるほど、自分の勉強に対する考え方を育ててくれたと思っています。記憶が定かではありませんが、費用がかなり高くて、いつも両親に、高いんだからと言われていたのを覚えています。
佐鳴予備校 豊川駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業がわかりやすいです。 受験について相談した時にアドバイスしてくださった。 自習スペースもあるので1人で静かに勉強したい時におすすめです。 問題集の解説も丁寧で、受験先のレベ丸に合わせた問題集をくれました。 感謝しかないです。
佐鳴予備校 西尾本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
テスト対策、入試対策用の教材がとても良く、しっかり何度もやり込めば、5教科すべて満点近く取ることができました。先生が、勉強の仕方、進路などのアドバイスを時間をかけてしっかりしてくれて、心強かったです。
佐鳴予備校 浜松本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
教えてくださる先生方はとても親切で授業もわかりやすく、生徒一人一人に真剣に向き合ってくださいました。学校のテストの前に塾でもテストをしてくださり、どこができていてどこができていないか、はっきりかくにんすることが出来ました。
佐鳴予備校 磐田本部校(見付校)の口コミ・評判
総合的な満足度
集団塾ではあるが、授業時間や家から近いことなどとても通いやすいです。塾だとかなり月謝が高いのではと思っていましたが、丁度いい月謝ですし、子どもも友達と一緒に学習に励むことができていて、とても感謝しています。