佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(8ページ目)

3.9

(4011)

211~240 件目/全 4,011 件(回答者数:983人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校 常滑本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が各専門の教科ごとに授業をしてくれた。出身大学も有名な所の人が多くわかりやすく解説してくれるので成績はよく伸びたと思う。アルバイトの塾よりは高くつくが質はやはり良い。より上の高校を目指すのであればプロの方が安心でもあるなと思った。

佐鳴予備校 稲沢本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

佐鳴予備校 北高前校3号館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒一人一人に合わせた個別のカリキュラムを、担当の講師の方が作成してくださるので、勉強時間全てが自分のためになる。授業代やテキスト代がかかるので、たくさんの科目を勉強するには、お金がかかるかもしれない。

佐鳴予備校 江南校の口コミ・評判

塾のサポート体制

天候や感染症拡大などによる塾の授業の有無の連絡塾に持っていく持ち物についての連絡受験前には励ましのメールなど。

佐鳴予備校 尾張旭本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校 春日井本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高レベル。2クラスに分かれており上のクラスは公立トップ校を目指す人が多い。学校で習うものを教科書に沿って少し先取りで学習していくが定期テストに合わせているため進みすぎたり遅れすぎたりするということはない

佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスがとても便利だった。

通塾中

佐鳴予備校 安城駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全員がベテランで、説明が理解しやすいという印象があります。塾には、担任の先生とアドバイザーさんがいて、月に一回づつ面談をするので、相談がとてもしやすいと思います。しかし、対面の授業ではなく、映像授業なので、すぐに先生に質問できないのがよくないところだと思います。カウンターには佐鳴に通っていた大学生がバイトをしていて、同じ高校だった大学生の方が話しかけてくださって、塾内で少し喋りやすい関係です。

佐鳴予備校 三島駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

佐鳴予備校 与進校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に関しては、非常に熱く、しかも経験が豊富であり、授業においても、雑学を伝えながら教えてくれるために、学習意欲が養われていくので、とても良いと感じている。後は本人のやる気になる気持ち次第で、効果的な学習に繋がるのかどうかであると感じている。

佐鳴予備校 常滑本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に週末の受験対策講座は結果が出て、あまりにも志望校とかけ離れた成績の親にしか連絡はない。子どもと塾長が面談してくる事で解決していた。

佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全体的にとてもレベルが高く集団授業ではABCの3クラスに分けられている中で特にAクラスはレベルが高い授業をしていた。しかしその授業の結果県内の偏差値70以上の高校に合格する人が多数排出されていた。また、県内の難関校に受験し合格する人がほとんどでした。

通塾中

佐鳴予備校 藤枝本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

専門的にわかりやすく教えてくれる先生が多い印象で子供の理解度に合わせて教えてくれる。 若い割に丁寧な指導で子供のことをよくわかってくれる。卒業している学校が有名なところが安心材料にもなっていると感じ。

佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は全員プロ(バイトではない)で、さすが受験に特化されたスペシャリストであると感じた。教え方が学校の先生と違いピンポイントで無駄のない授業だったと聞いている。また人柄もよく、授業以外の個別質問に対しても丁寧に対応してくれて非常に助かった。

佐鳴予備校 若林駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業での成績評価、またヒアリング等での本人からの困り事、不明な点の相談内容、また本人の授業への取り組みの意欲の有無確認の詳細

佐鳴予備校 豊田本部校2号館の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験校に関すること、今の子供の成績状況など気になることを連絡していただきました。 現状と今後どうしていくと考えているか。もお話しいただきました。

佐鳴予備校 名古屋駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

効率よく学習できるように指導してくれます。だから無理なく要点を押さえて指導してくれます。だから学習する意欲がわくと思います。全体を把握するだけでなく個人のことを指導してくれます。勉強方法を教えてくれることです。自分のやり方はあまり効率よく学習することができないからです。詰め込みでなく要点を押さえて必要なことを指導してくれます。だから無理なく継続することができます。

佐鳴予備校 静岡駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

オンラインで三者面談をしてくれたり、メールで進捗状況を聞かせてくれた。メンタルについてもフォローがあって助かった

通塾中

佐鳴予備校 浜松中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で行くことができ通学の負担も少ないため勉強の妨げにならないと感じた

佐鳴予備校 名古屋駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

全体を見ながら個人のことを見ていることが大事です。だから自分の質問に答えるけど、他の生徒の参考になります。だから自分にとって大事なことを覚えられるからです。詰め込みではない指導をしてくれます。継続することが大事です。勉強する要領よくすることができます。だから負担があまりかからないです。

通塾中

佐鳴予備校 若林駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

問題の丸つけや、学力向上へのモチベーションの維持継続をさせるためにコミュニケーションを取れるよう日本サポートをしています。

通塾中

佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月刊スケジュール 授業の持ち物がある場合の連絡 講座の申し込み案内 など必要な連絡のみ。 相談は随時なので希望があればこちらから連絡すればよい。

佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には塾のスケジュール、イベントなどの連絡が多いが、志望校の情報など、受験に役立つ情報もたまにあった。志望校の情報などはとても役に立った。

通塾中

佐鳴予備校 笠井校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まずは学校の進度にそって、塾も授業を進めていきます。基本は宿題と復習がおおく、とても勉強になると娘から聞いております。まずは基礎をみっちりやって、徐々に応用問題を解いていくスタイルで、とてもわかりやすいようです。

佐鳴予備校 津島本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

そこまでも密ではなく、受験の年に志望校を一緒に考えてくれたりしました。 こちらから、声をあげないとそこまで熱意持って相談をして頂く環境ではなかったと思います。

通塾中

佐鳴予備校 三島駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

佐鳴予備校 与進校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、学校の授業より早めに進むために授業ヘ自信を持って取り組めていると感じている。また、体調不良で学校を休んでいても授業に遅れる心配が不要であることも大きいと感じている。カリキュラムは良いと感じている。、

佐鳴予備校 豊田本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

あまり覚えていないが、テスト結果や授業態度などのフィードバックがあつたように記憶している。保護者より本人に伝えていたような気がする。

佐鳴予備校 碧南本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

わからない時は丁寧に対応してくれました。少し個性的な先生がいたけど、説明がよくわかるから楽しくなります。少し脱線することがあったけどポイントをしっかりと説明してくれました。だから記憶に残ります。良かったです。

佐鳴予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください