塾の総合評価:

4.1

(546)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

早稲田スクール 大津校のおすすめポイント

  • 多数の難関校合格実績に裏付けられた、合格力がつく指導!
  • 高い学習効果を生むレベル別クラス編成とカリキュラム
  • 学習指導を通じて人間的総合力を高める独自の指導理念!

早稲田スクール 大津校はこんな人におすすめ

熊本県内トップ校への合格を目指している

熊本県の早稲田スクールは、熊本県内に多くの教室を構える地域密着型の学習塾です。目先の結果に一喜一憂しない先を見据えた指導のもと、「がんばる心」「やりぬく自信」を育てながら本物の学力を養っていきます。授業は小学生〜高校生を対象にしており、中高大の各受験合格に向けたサポートを実施していることが特長です。地域に根ざした質の高い情報と指導のもと、熊大附属中や熊本高校などのトップ校に多くの合格者を輩出しています。

良い意味でのライバル心を感じながら勉強したい

早稲田スクールでは高い学習効果を生むため、レベル別のクラス編成とカリキュラムのもと指導しています。授業では生徒一人ひとりが自分の学力レベルに合わせた指導を受けることができるので、無理なく効率的に学習を進めることが可能です。また、カリキュラムも生徒のレベルに合わせて組んでいるので、個々の学習目的や志望校などに応じた的確な指導を受けることができます。

勉強と同時に社会に出ても役立つ人間力を養いたい

早稲田スクールでは「温かい」「きちんとした指導」をの指導理念としており、学力向上や受験合格などの目標達成に向けた指導はもちろん、学習指導を通して「人間力総合力」を高めることを目的とした指導を行っています。感謝や思いやりなど他者と接することで「人間性」を、挨拶の実践や時間を守ることで「社会性」を、受験を経験することで「学ぶ力」をそれぞれ高めながら社会でも通用するように指導を行っているので、勉強と同時に社会に出ても役立つ人間力を養いたい生徒におすすめです。

早稲田スクール 大津校へのアクセス

早稲田スクール 大津校の最寄り駅

阿蘇高原線肥後大津駅から徒歩7分

早稲田スクール 大津校の住所

熊本県菊池郡大津町大津1300-1

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

早稲田スクール大津校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

早稲田スクールの合格体験記

早稲田スクール 大津校に通った方の口コミ

回答者数: 10人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 熊本マリスト学園高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    大学生のアルバイトが多かったので、始まる前は多少の、不安はあった。しかし授業が始まればその印象はガラッと変わった。統一して先生達のレベルが高く、非常に安心して通わせることが出来た。プロ、アルバイト関係なく指導がしっかり行き届いていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    すぐに、回答してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一貫して先生方は厳しさがあった。授業は進むスピードが早いので、予習をしないとついていけなくなり、分からなければ怒られるというオールドスタイルの雰囲気である。しかも宿題の量が多く、終わらせておかなければ怒られてしまうので、通ってる生徒の中には学校の授業中に塾からの宿題をしている子供も少なくなかったとの噂もある。

    テキスト・教材について

    たくさんあってお金がかかった

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 熊本県立大津高等学校

    回答日: 2025年01月10日

    講師陣の特徴

    授業は分かりやすかったです。先生の例えなどもとても分かりやすいのがいいと思います。また分からないところなどは聞くと丁寧に答えてくれるのがとても安心しました。講師によっては少し生徒差別があったというか私の勘違いかもしれませんがどの教科かは言いません。でも私が入塾していた頃分からない部分を聞こうとしたら先に聞いていた生徒にはとても笑顔で応えていたのに私の番になった途端態度が変わったのが目に見えたのが少し怖かったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    優しく応えてくれる先生が多いので助かります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回小テストから始まる授業なのですが(たまに小テスト無しもあります)その時に周りの緊張感もあって頑張るぞと自分を奮い立たせる雰囲気もあります。授業内容はテキストの内容を解きながら解説していく感じなのですがたまに先生からオリジナル出題もあるのでとても勉強になります。

    テキスト・教材について

    ごめんなさい。塾をやめてしまって処分してしまったのでテキスト類のお名前が分かりません。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 熊本県立熊本高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    講師陣の特徴

    先生はとてもわかりやすく教えてくださいます。また、わからないところがあると質問にも快く応じてくださいます。ただ、先生も講義の時間やお忙しい時は質問対応ができないので、本人が、いつだったら大丈夫ですか?など、その場で断られてもくらいついていくことは必要だと感じました。定期的な面談もあり、また、受験前の突発の保護者からの相談にも的確に応えていただきました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧に的確に応えていただけます。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾です。生徒はみんな静かに先生の話が聞けます。とてもわかりやすく教えてくださいます。生徒が理解できるような工夫がされていたり、理解しているかを確認するためのミニテストもあります。定期的なミニテストに合格できなかったり、宿題が終わっていないと授業についていけないかもしれません。

    テキスト・教材について

    受験生に必要なものを厳選されています。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 熊本県立翔陽高等学校

    回答日: 2025年01月27日

    講師陣の特徴

    どの教科の先生方もすごく親切で優しく、 教え方が上手だったと思います。 私は分からないところが当時は恥ずかしくて聞けない性格でしたが塾に通い始めて聞くことが恥ずかしいことでは無いということを先生方のおかげで認識できたので、とても有難かった。 大学生くらいの若い先生がいらっしゃったと思いますが、やはり年齢が近い分話しやすくて、先生がいる日はより楽しかったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親切に対応してもらった

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    当時は先生によって授業の雰囲気が全然違っていたと思います。 和気あいあいと、和やかな雰囲気で私語代わりと飛び交い合う授業の時もあれば、ピリッとした空気の中でする授業もありました。 どちらも違う良さがあっていいなと今でもおもいます。 小テストがちょくちょく多めにあっていたと思います。その分勉強せざる得ないのですごく有難かったです。

    テキスト・教材について

    覚えていない

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 熊本県立第二高等学校

    回答日: 2025年01月31日

    講師陣の特徴

    個人面談をよくして進路について真摯に向き合ってくれていたし、わからないところも聞いたらまとめたプリントを後日くれたこともあった。少し厳しいところもあったけれど、それがまた周りの受験への意識を上げることにも繋がっていたのかなと今は思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問をしたらまず、自分で問題を調べて解くことはできないか確認される。それでもわからなかった時、しっかりわかりやすく個人や何人かに教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    はじめに小テストをして、その後に宿題の解説があり、要点を授業していく形だった。雑談などは一切なかったものの、堅すぎない、生徒が興味を持てて眠くならない授業を展開してくれていた。周りの生徒と同じような学力だったこともあり、先生の注意などは一切なかった。

    テキスト・教材について

    問題がたくさんのってある問題集もあれば要点がまとまった暗記用のテキストもあり、塾の教材だけでも受験に挑めるかんじだった。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 熊本マリスト学園高等学校

    回答日: 2025年03月24日

    講師陣の特徴

    教科によるが、わかりやすい。 小テストや宿題など勉強してないと軽く叱られる。 初めて会った先生でも生徒の名前をしっかり覚えているため、親しみやすい。 生徒1人1人に向き合っていて、1人1人の成績や、授業態度をみている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業でわからないところの説明。 課題で分からなかったところの説明。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業(教師1人に対して、生徒30人程度) 毎時間各教科によるが、大体小テストがある。 授業は初めに小テスト、小テストの答え合わせ、課題の答え合わせ、課題の解説、新しい内容、次の課題や授業について。 みんな集中して授業を受けている。 人によっては寝ている人もいるが、先生にしっかり注意されている。

    テキスト・教材について

    わからない

この教室の口コミをすべて見る

早稲田スクール 大津校の合格実績(口コミから)

早稲田スクール 大津校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    集中できる環境が整っている。 自習スペースが充実している。 設備が最新式である。 例: この塾は、集中できる環境が整っており、自習スペースも充実しています。また、設備が最新式なので、快適に学習することができます。

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が通っていて材検誘われたから通う事になりました。初めは同じクラスだったけれども別れてしまいましたが、希望校も自分で発するように今ではなりました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    熊本の公立高校受験ではこの塾が一番データを持っていると思われたからです

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生方が丁寧に教えてくれるから、また、早稲田スクールでは、学力アップや志望校の合格へ導いてくれて、人間的総合力を高める指導を行うことにも力を入れているからです。

早稲田スクールの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
早稲田スクールの口コミをすべて見る

早稲田スクール以外の近くの教室

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

大津校

阿蘇高原線線肥後大津駅

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

大津校

阿蘇高原線線肥後大津駅から徒歩10分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大津校

阿蘇高原線線肥後大津駅から徒歩11分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

大津校

阿蘇高原線線肥後大津駅から徒歩11分

地図を見る

高野塾(熊本県)

中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

本校

地図を見る

志正塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

大津校

地図を見る
菊池郡大津町の塾を探す 肥後大津駅の学習塾を探す

早稲田スクールに似た塾を探す

熊本県にある早稲田スクールの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください