山本塾(兵庫県) 本山本部教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
山本塾(兵庫県) 本山本部教室のおすすめポイント
- 大学受験から逆算した小中高一貫指導で、生徒の学力を段階的に伸ばす!
- 1対1個別指導から少人数クラス制まで選べる指導スタイル
- 英語やプログラミングも同時に学べる環境を提供
山本塾(兵庫県) 本山本部教室はこんな人におすすめ
小中高一貫指導を受けたい
兵庫県の山本塾では、小学生から高校生を対象にした小中高一貫指導を行っています。
授業では小学生は基礎や基本の習熟、中学生は受験に向けた意識改革を目標としており、学力の土台を形成する時期に適切な指導を受けることで、自分の能力や社会性を伸ばしていくことができます。
また、高校生では最終目標である大学受験に向けた指導を行い、これまで学んだことを生かして志望校に無事に合格することができるよう生徒一人ひとりの学力や個性に合わせた指導を行っています。
このようにして小学校から高校を通して一貫した指導を受けることで、学力だけではなく社会に出てからも役立つさまざまな能力を身につけることが可能です。
指導実績や合格実績が豊富な塾に通いたい
山本塾は1974年の創立以降、兵庫県神戸市を中心とした地域で50年近くにわたり地域密着型の指導を行ってきている指導実績があります。
授業ではこれまでの指導実績や指導のノウハウを生かし、生徒一人ひとりの学力や個性などに合わせた指導を行っていることが特長です。
合格実績が豊富であることも山本塾の強みで、高校受験では地元の神戸高校や御影高校などへ例年多くの合格者を輩出しているほか、大学受験では東京大学や京都大学、大阪大学などの難関国立大学や関関同立などの私立大学に多くの合格者を輩出しています。
英語やプログラミングも習いたい
山本塾では通常授業のほか、小学1年生から中学3年生を対象に「英語教室Lepton」を開講しています。英語教室Leptonでは小学生から英検などの民間検定試験で高得点が取れるよう指導を行っており、授業を通して英語4技能を無理なく伸ばすことができます。
また、小学2年生から小学6年生を対象に開講している「QUREOプログラミング教室」では、プログラミングの基礎からプログラミング技能を段階的に学ぶことが可能です。プログラミング学習を通して、プログラミング技能だけではなくさまざまな教科に役立つ論理的思考力を身につけることができます。
山本塾(兵庫県) 本山本部教室へのアクセス
山本塾(兵庫県) 本山本部教室の最寄り駅
JR神戸線(大阪~神戸)摂津本山駅から徒歩2分
山本塾(兵庫県)本山本部教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業 |
山本塾(兵庫県)の合格体験記
山本塾(兵庫県) 本山本部教室に通った方の口コミ
回答者数: 10人
-
回答日: 2025年01月24日
講師陣の特徴
アルバイトのような若い先生ではなく、しっかりとした経験もベテランの先生方ばかりではあるが、良い先生もいれば機嫌屋の先生もいて合う合わないはあるとおもう。すごく子ども想いな先生もいれば子どもから挨拶をしても無視をする先生もいる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
フォローデイがあり、授業日以外にも先生が塾にいる間はいつでも質問を受けてくださりすごくたすかった。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
同じクラスに騒がしく授業の邪魔をする生徒もおり、授業を中断したりすることも多く悩まされたこともあったが、担当の先生に相談すると席替えをして下さった。また、決められた単元が終わらない日もあり残りは宿題になったりと自宅でのフォローが必要。
テキスト・教材について
テキストはすごくよかった。
-
回答日: 2023年12月22日
講師陣の特徴
長く続いている地元の学者塾で、ベテラン講師。人柄も温厚で厳しい時は厳しく、オフの時間帯は優しく接してくれ、いろいろな知識を持っていた。自身の講師でもあったので、相談もしやすく、子供のことも理解してくれていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない項目
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業内容は学校のように1時間単位で、主に数学と英語を中心としたもの。授業は時折り雑談を交えた明るい感じ。生徒も学校の延長のように休憩時間は雑談をし、授業が始まったらしっかりと集中するという昔ながらのやり方であった。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2024年03月13日
講師陣の特徴
バイトの先生などではなくすべて専任の講師だったので安心してお任せすることができたように思います。 授業を担当してくれている先生が保護者との面談でも相談に乗ってくれるので普段の授業の様子などもよくわかるので対策などもやりやすかったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題など個別に質問することができました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業になりますがわりと先生と生徒仲が良かったので授業は和気あいあいとしていて楽しく通うことができたように思います。テスト前などはそれの対策などもあるのでしっかりテスト勉強をすることができるので良かったと思います。
テキスト・教材について
市販のテキストと独自のテキストと両方あったと思います。
-
回答日: 2024年04月24日
講師陣の特徴
集団授業のクラスの先生は皆んな専属の先生で大学生のアルバイトはいませんでした。クラクによって担当の先生に違いはありましたが全体的にベテランの先生が多かったので安心して任せることができたように思います。生徒達と先生も仲が良く質問などもしやすい雰囲気であったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題などあれば塾が始まる前とか自習室に行った時など質問することができました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業では席も塾で決めるので子供たちのこともしっかり見ながら授業を進めていたように思います。なかなか自分から質問したりできない子がいれば席を前の方にしてくれて先生がしっかりチェックできるようにと工夫してくれていたと思います。
テキスト・教材について
市販されているテキストと塾オリジナルと両方あったと思います。
-
回答日: 2024年06月24日
講師陣の特徴
集団授業の先生は専任の先生になるので大学生のアルバイトの先生に比べて責任感もあり一人一人の生徒にしっかり向き合って個々にアドバイスをしてくれたり相談に乗ってくれたりと安心して任せることができました。クラスによって面談の先生も同じなので親も相談しやすくどのように家庭で勉強したらいいかなどもいろいろアドバイスをしてもらい心強かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題など塾の前に早く行って質問したり自習室に行った時に聞く事ができました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の最初にいつも小テストがあり合格できなかったらもう一度再テストなどがありました。授業はとてもフレンドリーな感じで先生と生徒が仲良かったように思います。テスト前などはしっかりやる気がでるよう先生がいろいろな話をしてくれるのでモチベーションも上がり頑張れたと思います。
テキスト・教材について
塾で作成している独自のカリキュラムや市販の問題集を使ったらクラクのレベルにあわせて使っていました。
-
回答日: 2024年09月17日
講師陣の特徴
講師は全員専任の講師で大学生のアルバイトなどではなくみなさんしっかり責任を持って指導してくれていたと思います。塾長さんもとても熱心で生徒1人1人の様子をしっかり見てくれていて適切なアドバイスなどいろいろしてくれていまし。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題などがあれば自習室に、自習しに行った時にも質問できますし時間がなかなかない時などは授業が始まる少し前に行って質問したりすることができました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でしたが先生がそれぞれの子供の性格なども考えて座席も決まっていたのでなかなか自分から質問できないタイプだと先生の近くの席にして授業中もすぐ様子がわかるようにしてくれていました。先生と生徒もフレンドリーで授業中も比較的楽しい雰囲気で授業が行われていたように思います。
テキスト・教材について
市販の教材と塾独自の教材があったと思います。毎回授業の最初に小テストなどもあり単語や漢字などコツコツ勉強できるようにしていて小テストに合格できなければ合格できるようになるまで何度も再テストをしてしっかり実力がつくように工夫していたように思います。
山本塾(兵庫県) 本山本部教室の合格実績(口コミから)
山本塾(兵庫県) 本山本部教室に決めた理由
-
個別指導があり、家から近かったから。 値段的にもお手頃でもうしぶんなかったから。厳しく教えてくれるのが好印象だった。
-
先に通っていた近所の先輩や、その保護者の方々など、周囲の評判が良かったため。場所もそこまで遠くなく、送迎も苦ではない。仲の良い友達が多いような場所ではなかったため、勉強に集中できる環境だと感じたから。
-
親が子どもの頃からある伝統的な学習塾で、評判も進学実績もよく、知り合いからの評判も良かったから。自宅からも近く、通塾に便利だから。
-
友達が通っていてぐんぐん成績が伸びていったので体験を申し込みました。先生の熱意と、塾の雰囲気が気に入りそのまま入塾しました。
山本塾(兵庫県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月12日
塾長がとても親身で未だに交流がある。しっかりとひとりひとりと向き合ってくれるところがあっていた。けっこうなプレッシャーをかけられ、成績順で座席が決まることもあったので、その点メンタルが弱い場合に少しストレスになる。
保護者/高校3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月17日
あまり自分から質問したり相談したりするタイプではないのですが集団授業は先生と生徒が仲良かったのて楽しく受けれていたと思います。また先生が1人1人の生徒をよく見ていてくれていたのでこちらから相談しなくても先生の方から生徒に声をかけたらアドバイスをしてくれたりしていたので全体的に合っていたと思います。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月21日
上の子も通っていたのもあり、慣れ親しんでおり、いい意味でリラックス出来たので、よかったと思います。 環境を変えて、塾を変えることも検討はしましたが、気に入った先生もいて、成績も順調に伸びていたので、結局合っていたのだと思います。 集団授業だったので、お喋りの声が大きい子や、うるさい子にはイライラする事も多かったようです。
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年03月10日
一人ひとりにとって何が必要かを、タイミングを逃すことなく講師が把握してくれる点が合ってます。合格まできめ細やかな指導をしてくれました。合ってない点は、家から少し距離があったので送迎が手間でした。塾が終わった後や塾の授業がない日の「学習計画帳」が、最初は大変でした。
山本塾(兵庫県) 本山本部教室の近くの教室
山本塾(兵庫県)以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
山本塾(兵庫県)に似た塾を探す