あづま進学教室 蓮田
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
あづま進学教室 蓮田のおすすめポイント
- 基礎的な知識や技能を身につけ受験成功の土台を築く
- 演習と解説で生徒一人ひとりの理解を深める
- 自分の弱点を「添削課題」で理解・克服して実力を伸ばす
あづま進学教室 蓮田へのアクセス
あづま進学教室蓮田の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
あづま進学教室の合格体験記
あづま進学教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月08日
周りの生徒さんがとても意識が高かったので、それに引っ張られて勉強自体がそれほど得意ではなかったが、理解が深まるにつれて自分も意識が高い仲間の一員になれたと感じられた時から更に成績を伸ばす事ができたので、こちらの塾は合っていたと思います。
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月07日
おっとりとした性格で、勉強勉強と言わなくても、自分で計画的に勉強する子供だったが、やはり同じ受験生のライバルのいる環境で勉強させたかったから。しかし、コロナ禍でオンライン授業になってしまい、自宅で授業を受けるのに違和感があったが、これも今から思えば 良い経験だった。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月30日
塾に合っている点は、もともと基礎学力がある方だったので、集団塾というスタイルが向いていたと思います。 他の生徒さんをみて、刺激を受けられる点も、合っていたと思います。 合わないと思う点は特にありません。
通塾中
保護者/中学2年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年11月11日
課題、カリキュラム、宿題が多めのようではありますが本人は出てきたものをこなすのが性に合ってるようで上手く取り組めているようすです 理解できない間違えてしまう苦手な項目についても一つ一つ添削をして繰り返しアドバイスをしてくれることにより理解していきます こなしていくことにより実力がついてレベルアップできているように思います
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月16日
本人は勉強が好きなので新しい単元が出てくるとワクワクしています。授業が終わってから先生がこんな事あんな事言ってたよと話しているので、塾は合っているのだと感じます。集団で賑やかな環境かなとも思ったのですが1人黙々と勉強しているようです。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月02日
他の塾を知らないので合っていない点が分からない。基本、学ぶ事が好きなので、カリキュラムに沿って集中して学んでいるように思える。ノートも大事な所は赤線を引くなど、綺麗にまとめている。好奇心があるので、新しい事を学ぶと、これやったあれやったと嬉しそうに話してくれる。
あづま進学教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)
宇都宮線線蓮田駅から徒歩4分
小学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
宇都宮線線蓮田駅から徒歩2分
あづま進学教室に似た塾を探す