塾選ピックアップ
東京海洋大学、東京理科大学、東邦大学の合格体験記
対象学年
授業形式
市進学院の授業は、講師が解答に至るまでのプロセスを生徒と一緒に考えていく発問形式(市進の共演授業®)です。難関校が重視する「主体性」や「思考力」を磨け、中学受験では市川、渋谷幕張、東邦、昭和秀英など、高校受験では市川、渋谷幕張や県立船橋、千葉、東葛飾など首都圏最難関校から地域の名門校への高い合格実績を誇っています。また、志望校別に応じてクラスが分けられており、同じ目標を持った仲間から刺激を受けながら学ぶことが可能。進路選択に役立つ情報が学校別の説明会などで提供されるためで、効率よく志望校を目指せます。
市進学院では、少人数の集団指導を行っています。文系・理系の講師1名ずつが担任となり、生徒一人ひとりの学習を丁寧にサポート。わからないことへの質問対応だけでなく、日々のちょっとした悩みなど、授業の前後で個別の対応が受けられます。また、到達度テストなどの塾内試験を行った後は、結果を踏まえて的確なアドバイスも。競争心を養える集団指導ながら、個別サポートでもきめ細かい対応が受けられます。
市進学院のカリキュラムは、学習内容を効果的に定着させる「らせん型カリキュラム」です。新しい単元を学習しつつ、復習も入念に実施。試験で着実に得点できる力を養います。また、ノートの取り方の指導に加え、授業で習ったことを再現した家庭学習専用テキストの配付や、学習計画表による学習内容の見える化など、家庭学習も徹底サポート。主体的に学ぶ力を身につけられます。さらに、映像授業を繰り返し視聴でき、難しい問題の解説を知りたいときや授業を欠席した際に活用できます。
回答者数: 15人
回答日: 2025年07月16日
大学生のようなバイトの先生はいないようですが、大人だからこそなのか、本社の圧を受けてこちらに対応してくる先生が時々いました。 アタリハズレがあり、いい先生は伸びている他教室に異動になってしまうので、通えるならば優秀な生徒が多くいる教室に通ったほうがいいです。
なし
2〜3時間
集団授業。 上のクラスは早くから入塾して顔見知りも多いので、他の学校の子ともそれなりにお話して授業も楽しそうです。 他のクラスは休み時間も席を立ったり会話もなく、曜日が合わなくて通っていたうちの子曰く『殺伐としている』とのことでした。
覚えてません。
回答日: 2023年04月22日
直接会ったことはないので、わかりませんが、丁寧に教えてもらっているようです。 新学期に、担当の先生から、挨拶の電話が かかってきました。 テストの後に連絡か きました。 もう少し頻繁に近況報告をしてもらえるとありがたいです。
あり
質問には応じてくれます。
1〜2時間
実際に授業をみていないので、子供から聞いた話になりますが、楽しい雰囲気のようです。 小テストのようなものも、時々行っているようです。再テストもやってくれれば、いいと思います。 休んだ際は、映像授業で対応しているようです。
必修、ホームタスク
回答日: 2023年10月09日
実際にお会いした事はありむせんがが、子供が慕っているので、良い先生だと思います。 若い先生とベテランの先生が混在しているようです。 挨拶の電話で話したことがありむす。 今後、成績が上がることを期待します。
あり
分からない事があれば、対応してくれます。
1〜2時間
集団授業です。 宿題チェックをする先生としない先生がいるようてす。 分からない事は、質問を受け付けているようです。 引っ込み思案だと、なかなか聞きづらいのかもしれないです。 生徒達は、みんな一生懸命、授業を受けています。
必修、ホームタスク、ベーシックトレーニング
回答日: 2023年04月14日
ベテランの先生でこどもの学力に合わせて 学習をすすめてくださり、 やさしく親身にこどもたちと 向き合ってくださり とても感謝しています。 そのおかげで学力も上がり こどもの向上心もあがりました。
あり
わからないことはしっかり対応して下さいました。
1〜2時間
集団授業がメインですが しっかりと、個々を見てくださるので うちのこどもには合っていたので 感謝しています。 塾教室の雰囲気もよく和やかかつ 和気あいあいとしていて 楽しく学習できました。
わかりません。
回答日: 2024年02月16日
ベテランの社員が講師をしている。 話が面白いらしく、学校では聞けないような話も聞かれせてもらえるため、とっても楽しそうに通っている。 子どもの質問や保護者の問い合わせにも丁寧に対応してくれている。教科によって違う先生が担当してくれている。
あり
丁寧に疑問点を解説してくれます。
2〜3時間
集団授業だが、先生とのコミュニケーションが多く、子どもたちが活発に発言し、意見交換がしやすい雰囲気の中で行われている。定期的に小テストが行われており、適度な緊張感や競争心の中で切磋琢磨している。塾の友達も多くできており、楽しく通えている。
オリジナル教材
回答日: 2024年05月27日
いろんな先生がいた。普段担当してくれている先生だけでなく、手の空いている先生がみんな教えてくれた。わからないときは質問に行きやすい雰囲気だったと思う。若い先生はあまりいなかった。若い先生は個別の担当をしている事が多かった。
あり
どの先生もよく質問を聞いてくれた。
2〜3時間
みんな積極的に授業を受けていたと思う。先生たちも学校ではないような授業をしてくれていた。先生に指名されることもあるので、ぼーっとはしていられなかった。 その場で質問はしやすかった。集団授業だけれど、一人ひとり先生がよく見てくれた。
難易度は高めだった。
最初の入塾テストを受けさせていただいたときに、講師の方が間違えた問題についてとても詳しく教えてくださったのがとても印象的でこの塾にしようと思いました。
妻が中学、高校の受験において通塾しており信頼をしていたため。わりと近いところにあったので通いやすいこと、知り合いも通っていたこと、講師のクオリティやカリキュラムがよいと聞いたため
口コミが良かったから。先輩が通っていてとてもいいと言っていたから。また、1度体験で行った際の先生方の対応がとてもよく、勉強意欲が湧いたから。
評判を聞いて
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年06月12日
色々と自主的に動かないといけない点が合わなかった点ではあったが、そのおかげで自己分析し自分に何が足りないのかを考え、自主的に行動する習慣がついた。大学では自主的に動くのが当たり前なのでその力がついたのは良い影響だった。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週4日/目的:大学受験
5
回答日:2024年02月15日
塾に合っている点あっていない点についてはほぼ合っていると思います。定期テストありますので、テストの成績によってクラスに分けられていますので、生徒一人ひとりに合った教育を受けられますので、成績が伸びやすいと思います。結構あってますと思いますよ。そのおかげでどんどん成績が伸びていましたので、ありがたく感じております。ありがとうございました。
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月23日
いい意味で先生と生徒間の距離が近いという点が私には合っていると思いました。友達のような感覚で接することが出来たので、勉強についての悩みだけでなく学校の出来事も堅苦しくなく気楽に話せたし、相談事もできました。しかし、当たり前のことですが、課題を必ずやらなきゃいけないというのが少し合わないのかなと思いました。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年03月05日
それまでは個別の塾に通っていたのですが、私の子供は集団授業で他の子たちと切磋琢磨していくほうが性格に合っていると思ったのでこの塾にしました。すぐに他の子と打ち解けて点数で勝負し合ったりしていたので、やっぱり子供に合っていたなと思いました。
通塾中
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月12日
ただ受験勉強をするだけでなく、実際にオープンキャンパスに行くことで学校の雰囲気を味合うことができたと感じている。オープンキャンパスに行くことで受験へのモチベーションも高まったようだったので行ってよかったと感じている。 不満点はありません。
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年03月22日
自由に発言しやすい雰囲気と、それでいて集中する時は集中するというメリハリのある授業がとても合っていると思います。友達も多くできているようですが、ただ仲良しなだけでなく、競争心を持ちながら切磋琢磨しています。合っていない点はあまり感じないですが、強いて言うなら、教材が多く、管理するのが大変そうです。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料学力診断テスト
学力診断テストの結果をもとに、最適な学び方を提案してもらえます。(一部のコースでは「学力診断」がない場合もあります)。
3
無料体験授業
「市進の共演授業®」を体験します。
4
入会の手続き
入会に必要な手続きを行います。金融機関の口座振替やコンビニエンスストアからの振込方法に加え、クレジットカードによるお支払いも可能です。
5
授業の受け方や家庭学習についてのご説明
教材が配付され、市進での勉強法・使用教材、配付書類や家庭学習の方法、入会後の心構えについて説明があります。 その後授業開始です。担当の講師が紹介され、具体的な授業の受け方と心構えについて説明があります。
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり
小学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり