1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 高槻市
  4. 高槻駅
  5. 馬渕教室 高槻本部校
  6. 153件の口コミから馬渕教室 高槻本部校の評判を見る

馬渕教室 高槻本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全153件(回答者数:36人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

高槻本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談もあり、将来のことを考えてくれていたような印象がある。志望校に合格したのはこの塾のおかげであり非常に良かった。

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く家から近く治安も良い

高槻本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

数多くの宿題もされ、本人は厳しい状態ではあったとは思うが、成績が受かったことでモチベーションが非常に上がり、高い意識のもと第一志望に合格できた。 合格を第一に考えており、実績から申し分のないカリキュラムであった

高槻本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

小4では、基本的な習熟期間だったので学習もみましたが、小5以降は、学習管理が中心でした。 模試ごとに子どもに振り返りをさせ、次の模試までどのように学習に取り組むかを子どもと相談しながら決める、のが大きな役割でした。

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロである。わかりやすい。 親身になってくれる。 子供からの信頼が厚い。 親にも分かりやすく説明してくれる。 年齢が上で落ち着いている。生徒になめられない。 人望があり、問題ない。 ヘッドハンティングもありそうで切磋琢磨している印象。

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

コロナ禍から通わせておりますがちゃんと生徒の事を考えたコロナ対策をして頂いけて安心しております!立地についても問題無い様に思います!送り迎えは親がしておりますので安心はしております!

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄りのJR並びに私鉄の駅からも5分ほどで電車通塾にも便利である。うちは、自転車で通塾をしていたが、駅から近い繁華街の中に立地しているので周りに飲食店等も多く、帰宅時には酔っ払い等も見かけたことからその点は心配であった。

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:料金は安くはないと思います。通常の授業にプラスして夏期講習や冬期春期各講習では別途追加で料金がかかります。ただ、他では得られない高度な授業内容や受験テクニックの伝授などを考えると妥当だと思います。

高槻本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩で着くので便利

高槻本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く繁華街も近い

高槻本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の送り迎えや難しい問題を一緒に考えること、普段の夜食や土日のお弁当、こどものストレス解消などに気を使っていました

高槻本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、2年生までは学校の授業と良く似たスピード感で進めるが応用問題など実力をつけるものが多く難易度も高い、3年生は過去問や応用問題など、より受験対策に近い授業になる。受験対策は、通常授業だけでなく夏期講習など、過去問や傾向などを踏まえたもので行われる。

高槻本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

難しい問題はわからないが、解答や解説を見ながら一緒に勉強することもあった。遅い時間までになるので、心身のサポートも必要

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

阪急とJRのあいだにありどちらからでも通いやすい。周辺はお店が多い繁華街になるので人通りがある為、夜遅い時間帯でも安心。

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカて通いやすい

高槻本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車で行けたのでアクセスはよかった。 中学受験塾の方は、繁華街から一筋ずれていたので、夜遅くなったときも酔っ払った人が多く通らなくてよかった。 ただ、高校受験向けの高槻本部校は位置がわからないので、もしかしたらにがやかな通りかもしれない。日能研、能開あたりは繁華街なので、金曜、土曜日は本当に飲み屋街になる。

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手な科目を選択して、集中して勉強できた。自習室を開放してあるので、いつでも通うことができた。コマごとに熱心に教えてくれる。3か月に一回ほど、保護者面談があり、そこでカリキュラムの見直しがあり、個々のペースにあったカリキュラムを組んでくれる。不安に対応してくれる。

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

どのくらいどのように勉強すべきかを教えてくださいますので、そのようにしています。学習の習慣がつくまでは指導通りにしています。

高槻本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

受験に特化した的確な指導、過去問題の解説を熱心に指導してくれる。子供の性格によってはあわない場合もある。わからない場合、自分からわからないと言えなければ置いていかれることもある。若い講師が多く、とても熱心である。

通塾中

高槻本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

長年講師をされている方が多く、授業もいろいろな話をしながら楽しく受けている。 が講師によっては声が小さい、字が読みづらいなどある。 英検などは個人で受験しなければならないがそのための面談の練習など付き合ってくれたり気にかけてくれるので子どももやる気が出る。

高槻本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習や冬季講習などの追加ありで年40万くらい

高槻本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

特にこれといって特別なことはありませんが、勉強中は静かにするとか、遅くなったら迎えに行くとかの程度です。

高槻本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳しくは覚えていませんが、確かテストと授業の繰り返しだった様な気がします。 一部の自発的に勉強される優秀なお子様は別として、多くの子供にとっては優劣を付けて競争心を煽るやり方が手っ取り早く効率的で良いのではないでしょうか。

高槻本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

無断欠席や遅刻が多いと頻繁に連絡があるが、真面目に通っている限りは、定期的な進路面談等に限られるが、特に問題はない。

高槻本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

第一志望はまさかの不合格でしたが、成績が上がりました。特に算数は劇的に伸びました。結果的に本年度は他塾が優秀でしたが、担任の先生にはどこを受けても大丈夫ですと言われました。さすが馬渕だと思いました。兄も過去馬渕に通っていて洛南附属中に合格しました。おすすめします。

高槻本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

専念できる環境や配置されてている講師のレベルの安定感は感じられた。また勉強スペースの開放など、受験生にとって集中出来るところである。駅からも近く親としては女の子だったので、安心感があった。塾に入るためにも試験が設けられており、ある一定のレベル以上の生徒が集まり、共に学ぶ環境が自然と出来ていたようだ。

高槻本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

一人一人それぞれのレベルにあったクラスで授業を受けれて先生に質問をしに行けば分からないところを一から丁寧に教えてくれるから。また親と自分と先生の面談もあって勉強量が足りていないなどのアドバイスをしてくれるから。

高槻本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

合格することができたのでとてもおすすめです。特に個別指導などは受けていませんでしたが、個別に質問などを丁寧に受け付けて答えてくれるのでとてもよかったです。先生たちも優しく時に厳しく指導していただき、受験のリアルを知ることができました。関西といえばな塾なのでぜひぜひ!

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください