馬渕教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全5,793件(回答者数:1344人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
毎週決まった日に大学生の講師さんが来てくれて自習した際に出た分からないところを詳しく教えてくれました。ベテランの教師の授業はどの科目もわかりやすくて、特にこれといったふうなわからないものはなく、スムーズに課題もこなすことができました
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教材は個人のレベルに合わせて塾側が用意してくれたものを使用していたが、そこそこ難しかった気がする。解説などをじっくり見て理解することが出来るレベルだった。1冊1冊がそこそこ分厚かったため、攻略していく感じでちょっと楽しめながらできた
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学校よりもかなり難しいことを扱うがどの先生もすごく分かりやすく授業をしておりもし分からないところがあればいつでも質問ができ丁寧に対応をしてくれる。もし成績が悪くても丁寧に分からないところを教えて貰えたりする。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
自分で学習のスケジュールを立てるのが苦手だったので、母親にも協力してもらいながら1週間ごとに、やらないといけないことをリストアップしてスケジュールを組んでいました
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
予習動画があり、毎授業その動画を見てからの参加義務がありました。少し大変でしたが、その方が理解が高まり、考察力も高まった気がしたので良かったと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に対応したカリキュラムであった。特に滋賀県の公立学校の高校入試の問題の傾向や対策がとても寝られていて良いテキストであった。子供たちの進路ややるべきないよなど明確でわかりやすかった。特にいろいろな教科においても、どの時期にどの学習をすれば良いかと言う明確な指標があり良かった。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の取り組み状況、レベルアップの状況、また悩みについて塾と家庭で共有するための意見交換の為の連絡だった。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校より2・3ヶ月先取りをするようなペースだった。週に2日、2コマずつ授業をとり、数学×2、英語、国語の週と英語×2、数学、国語を週毎に繰り返すのが基本のかたちだった。理科や社会を取っている人はそれプラス1日。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公開模試の成績によってクラス編成が決定され、低レベルのクラスには基本的なテキストの問題を扱わせ、高レベルなクラスには応用問題を扱わせていた。受験の何ヶ月か前からは学校の過去問が配布され、授業内に演習、解説が行われた。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師はとても専門知識豊富で熱心、たいへん分かりやすい説明と生徒への理解に優れ、個別対応で生徒の成績向上を支えました。授業はわかりやすく、たいへん助かったと思っています。子どもも満足しております。授業はわかりやすく、たいへん助かったと思っています。子どもも満足しております。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2ヶ月に一度ある公開テストで成績が上がっていくように、チェックしながら日々小テストなどで理解力を確認してすすめていく。 長期休暇にはそれぞれ講習会が設けられていて、常に勉強をする習慣がみにつくようになっている。 宿題も多め
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロしかいない。わかりやすい人ばかりだがベテランすぎるおじいちゃん先生は何を言っているのかわからない時があった。自分に合ってる先生かアンケートをする場面があるのでそこで言えば先生が交代になることはあると思う。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
そろそろ勉強をしようなど時間を決めて勉強をするように促してくれました。 宿題がおおいので、今日はここまでしようと、一緒にみてサポートしてくれました。 宿題の丸つけや少しの解説をしてくれました。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習始まる前などの連絡。休みになる時の連絡。何かイベントがあれば告知などをしていた。そのほかは特にないとおもいます。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
フレンドリーで生徒に寄り添ってくれていて、生徒から好かれていたイメージがある。休憩の時間も和気藹々としていて和やかな雰囲気だった。授業の時は真面目で、生徒からの質問にも親身になって答えてくれていたので頼りやすかった。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
両親ともに東京大学をでているのもあって、すごく学習面に関してうるさく口出しされていたので、なぜか自然と自分から勉強するようになっていました。また、わからない問題があればすぐに答えてくれるので、すごく助かりました
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
件名: 3月の学習進捗と重要なお知らせ 保護者様 平素よりお世話になっております。○○塾の○○(担当者名)です。 まず初めに、○○(生徒名)さんの学習の進捗についてお知らせいたします。現在、○○さんは○○科目(例:数学、英語)において、順調に学習を進めており、特に○○の単元(例:確率、英作文)において理解度が高い様子が見受けられます。一方で、○○の単元(例:図形問題、英単語の暗記)に少しつまずいているため、今後はその部分を強化していく予定です。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績が下がったときや遅刻が多くなってしまったときなどは連絡がありました。また、志望校で悩んでいるときも連絡がありました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語も算数も学校で習う事より2.3段階くらい難しかったりひねってあったりします。 年間の勉強スケジュールが決まっていてそれに沿ってすすみます。 塾の教室によって進み具合が違うということはおこらないです。 また半年分が配られ、残りはまた見直されて組みなされることもあるそうです。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師はとても熱心で、わかりやすい指導をしてくれる先生が多かったです。授業では難しい問題も丁寧に解説してくれたので、苦手な科目でも理解しやすかったです。また、質問に行くと親身になって対応してくれ、わかるまでしっかり教えてもらえたのが良かった点です。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題を何回も忘れて来ると親は連絡が行くことがあり、そのほかにも成績が落ちてきていたり、志望校に迷いがある場合は親と要相談ということで先生から連絡が来ることがあった。基本的にプラスな内容で連絡が来ることが多かった。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
時期によって様々な先生が授業を行います。 中学3年生になると、5教科全てで各教科のベテランの先生が授業を担当するため、講師に関しては問題ありません。また授業の進め方もあまり講師による進み具合の違いが生じないため、全体的に良いと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベルで、毎回の授業頭にテストがあった。カリキュラムは、学校よりも何学期分くらい先を進んでいたので、学校の授業に遅れる!ということはなかった。また、テスト前はテスト前の講座になるので、5教科450点も取りやすかった。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の様子だけでなく、定期試験や公開テストの結果や次に向けてこうしたいなどの話をよくしてもらいました。数学が苦手だったのですが塾でのテストが良かった時にはご家庭でも褒めてあげてくださいとその日にすぐ連絡がありました。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円