お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
臨海セミナー【小中学部】差替トップ1

対象学年 小学3年生~中学3年生

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり

臨海セミナー 小中学部 川口校はこんな人におすすめ

成績UP・志望校合格を目指す人

臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。

首都圏の公立上位校や、難関私立校を目指している人

臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。

学校行事・部活動と勉強を両立したい人

習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。

臨海セミナー 小中学部川口校へのアクセス

臨海セミナー 小中学部 川口校の最寄り駅

JR京浜東北線川口駅から徒歩4分

臨海セミナー 小中学部 川口校の住所

〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-3-15 鈴木ビル 2・4F

地図を見る

臨海セミナー 小中学部 川口校の行き方

川口駅東口より徒歩4分。 駅東口から産業道路を西川口方向へ。幸町小学校西交差点を右折し、1つ目の信号(幸町小学校南)を右折。3つ目のビルの2階。1階はファミリーマート。

臨海セミナー 小中学部川口校の概要

受付時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
駐車場・駐輪場
近隣駐輪場あり
自習室利用時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
安全対策
Kitazo設置

臨海セミナー 小中学部川口校の設備・様子

教室

臨海セミナー 小中学部 0261 小中学部 川口校 教室画像(01)

臨海セミナー 小中学部川口校の通塾生徒情報

  • 川口市立西中学校
  • 川口市立上青木中学校
  • 川口市立領家中学校
  • 川口市立南中学校
  • 川口市立十二月田中学校
  • 川口市立仲町中学校

臨海セミナー 小中学部川口校の通塾生徒情報

臨海セミナー 小中学部の合格実績

  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (155名)
  • 神奈川県立光陵高等学校 (120名)
  • 神奈川県立横須賀高等学校 (95名)
  • 神奈川県立神奈川総合高等学校 (50名)
  • 神奈川県立新城高等学校 (87名)
  • 神奈川県立川和高等学校 (52名)
臨海セミナー 小中学部の合格実績をすべて見る

臨海セミナー 小中学部の合格体験記

臨海セミナー 小中学部 川口校のコース・料金

コース

臨海セミナー 小中学部のコースをすべて見る

料金

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】17,600円(神奈川・千葉)、14,960円(東京)、17,710円(埼玉)【英数国理社】21,890円(神奈川・埼玉)、20,680円(東京)、21,560円(千葉)

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】19,800円、【英数国理社】25,300円

臨海セミナー 小中学部川口校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 武南高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    講師陣の特徴

    教師はプロの正社員です。 川口校は若い先生が多いように感じます。 若い先生のため、子供は緊張せずに授業を受けることが出来ています。 教科ごとの先生のほか、相談する担任の先生がいます。 数か月に1回、担任の先生より授業での様子等を報告頂けます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    教務室にいる先生に質問することは出来るようです。 我が子はあまり質問していないので、声掛けして頂けると助かります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    10人程度の少人数での授業です。 部屋は狭く、先生の目が行き届いています。 雰囲気は穏やかで、緊張せずに授業を受けられます。 宿題の内容は保護者宛てにメールにて届きますので、子供へ宿題を促すことが出来ます。

    テキスト・教材について

    テキストは塾オリジナルになりますので、本屋等では購入できないものになります。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 川口市立安行小学校

    回答日: 2024年03月22日

    講師陣の特徴

    子供の話を聞いたか限りでは授業の進め方は丁寧で、理解が追いつかない場合も切り捨てるような進め方をするのではなく丁寧に教えてくれているとの事。時には冗談を交えて授業を進めており授業中の雰囲気も和やかにする気遣いがあるとのこと。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    詳細は不明だが子供は満足している模様。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は楽しく和気あいあいと進めている模様。厳しい受験を勝ち抜くことを目的としていないので、楽しい雰囲気で進めているのは良いと思う。授業の進み具合もみんなの様子を確認しながら進んでおり、こちらの要望通りの進行具合と思われます。

    テキスト・教材について

    不明です。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立蕨高等学校

    回答日: 2025年02月02日

    講師陣の特徴

    どの講師の方も、自分たち生徒のひとりひとりの成績に向き合ってくれていた。各科目の講師から教わったことは、高校に入学した今になっても役に立っている。自分の分からないところを聞けば、自分が理解出来るまでしっかりと教えてくれるような雰囲気だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学習において、分からなかったことを気軽に聞けた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎授業のは流れとしては、まず初めに予め指定された範囲での小テストをおこない、次に宿題を回収し、その後授業でテキストの演習に入るという順序だった。雰囲気としてはとても意見の出しやすい教室だった。講師の方も、楽しい授業をしてくれていた。

    テキスト・教材について

    塾のテキストは、広く深くといったものだった。分からないところがあっても、テキストをよく読めば答えがあったり、覚えるところを覚えやすくするためのページが沢山あったりした。工夫されたテキストだった。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 武南高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    カリキュラムについて

    レベルは高い方ではありません。 超難関私立高校の受験を考えている方にはお薦めしません。 難関校でも公立高校を目指している方には向いている塾だと思います。 どちらかというと内申対策のための塾であり、定期テスト対策には定評があります。

    定期テストについて

    小テストは時々行っているようですが、子供が親に見せてくれないため、よく分かりません。 以前は外部の北辰テストは中3の6月になってから受けるので十分という指導であったようですが、今は中1から受け、塾で一括して申し込みして頂けます。

    宿題について

    1回の宿題量 英語:テキスト2ページ、単語20個 国語:テキスト2ページ、漢字20個 数学:テキスト1ページ、ワーク1ページ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 川口市立安行小学校

    回答日: 2024年03月22日

    カリキュラムについて

    受験をするわけではなく、あくまで学校の授業の補修的な意味合いでの授業であり、難易度の高い授業を進めているのではなく学校の勉強に沿った授業を進めている模様。親としてはもう少し難しいい内容をチャレンジする意味も込めて取り入れて欲しい。

    定期テストについて

    授業内容が身についたか判断する為に実施して欲しい。

    宿題について

    詳しい量までは把握していないが、学校の宿題に手が回らなくなるような困難量ではないと認識している。内容を身につけるために宿題は必要と思われる。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立蕨高等学校

    回答日: 2025年02月02日

    カリキュラムについて

    平日には国語、数学、英語の3教科を学び、休日には理科、社会を学んでいた。夏期特訓や正月特訓の時期は、東川口校まで通い、半日以上ライバルと切磋琢磨しあった。年が明けると、毎週模試を受けるようになり、自分のレベルを実感できた。

    定期テストについて

    小テストでは基礎的なことをしっかり覚えることが出来るもので、小テストの得点は教室内の皆に知られるため、学習意欲が増した。このテストで覚えたことは高校生になった今でも重宝するものである。

    宿題について

    宿題に関しては、少し多いと感じたが、今になって考えてみると、学習習慣が着きづらい自分にとっては、自然と学習の習慣をつけるための手段として最適だと思う。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 武南高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    定期的に塾より電話があり、授業を受けている時の様子等を報告頂けます。 突然電話がくるため、予め質問を考えておくことが出来なので困ります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    数学が苦手そうなので、アドバイスして欲しいのですが、保護者側から相談するのが難しいです。 子どもが積極的に相談できれば良いのですが、子どもの性格上難しいので、対応が出来ていません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 川口市立安行小学校

    回答日: 2024年03月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    主たる内容は授業の出欠についての連絡となる。こちらからメールで質問すれば授業中の様子なども教えてくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振についてあまり塾と相談したことはなし。ただ日頃のメールでの遣り取りから考えるとこちらから相談すれば親身に対応してくれる雰囲気はある。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立蕨高等学校

    回答日: 2025年02月02日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    三者面談の日程調整や、成績に関する相談・指摘、家庭での学習状況の調査などの連絡をしていた。ものすごい頻度で連絡をとっているという印象はあまりない。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校の相談や志望校の確認、家庭での学習状況の確認、模試等の結果受けての今後の学習や志望校の方針などのことを話していた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が悪かったときは、定期テストや模試の結果をしっかりと分析してくれて、自分にとって今足りているところ、足りないところをしっかりと挙げて勉強の指針を示してくれた。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 武南高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    アクセス・周りの環境

    家から歩いて10分程度の距離です。周りは飲食店等があり、夜でも明るく、安心して通塾できます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 川口市立安行小学校

    回答日: 2024年03月22日

    アクセス・周りの環境

    駅前で賑やかなところなので夜遅い時間でも危険な感じはしない。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立蕨高等学校

    回答日: 2025年02月02日

    アクセス・周りの環境

    歩きで通塾する人と、自転車で通塾する人がいた。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 川口市立安行小学校

    回答日: 2024年03月22日

    あり

    主に塾と学校の勉強で使用されたテキストや教科書の問題を一緒に解くことを実施ている。頻度は週に1回やるかやらないか程度。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 武南高等学校

    回答日: 2024年03月18日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月額 【英数国】17,710円/週2回 【英数国理社】21,890円/週3回

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 川口市立安行小学校

    回答日: 2024年03月22日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    内訳迄は詳細に記憶していない。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立蕨高等学校

    回答日: 2025年02月02日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    分からない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川口工業高等学校

    回答日: 2025年01月10日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部川口校の合格実績(口コミから)

臨海セミナー 小中学部川口校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から徒歩15分以内の範囲で、自分と仲の良かった友人が通っていたのと、この塾の形態が集団塾であったことが理由。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    そろそろ塾に通いたい要望から探していたところ、学校で親しくしている友達が通っており、雰囲気を聞いて問題無さそうと判断したから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    小学生の間に夏期講習・冬期講習・春期講習と体験授業を受講した。他の塾も体験するか確認したが、子供が続けたいと意思表示したので、中学に入学するのを機に入塾した。 この口コミを全部見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ

臨海セミナー 小中学部の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 川口校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

教室から電話

担当者から、面談の日程についての連絡がきます。

3

事前面談

学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。

4

無料体験授業開始

体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。

臨海セミナー 小中学部川口校の画像

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1 臨海セミナー【小中学部】差替トップ2 臨海セミナー【小中学部】差替トップ3 臨海セミナー【小中学部】差替トップ4 臨海セミナー【小中学部】差替トップ5 臨海セミナー【小中学部】差替トップ6 臨海セミナー【小中学部】差替トップ7

臨海セミナー 小中学部 川口校の体験授業について

体験授業のポイント

一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!

  • 約1ヶ月間継続して体験授業を受けられる
  • 集団授業の雰囲気や指導を体感できる
  • 臨海独自の指導メソッドを受けて変化を実感できる

体験授業の詳細情報

時間
教室・学年・クラスによって異なりますので、教室までお問い合わせください
回数
期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
教科
国語, 算数・数学, 理科, 社会, 英語 ※学年・体験期間により異なります。
費用
無料 ※別途、体験諸費が必要となります ※体験時期・学年によっては模擬試験代がかかります
当日の持ち物
筆記用具・ノート(学校で使用しているものと同様のもの)

臨海セミナー 小中学部の記事一覧

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナー 小中学部 川口校の近くの教室

東川口校

〒333-0801 川口市東川口2-3-1 ハイエスト 2F

臨海セミナー 小中学部以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

川口駅前校

JR京浜東北線線川口駅から徒歩3分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

川口教室

JR京浜東北線線川口駅から徒歩4分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

川口駅前校

JR京浜東北線線川口駅から徒歩4分

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

川口校

JR京浜東北線線川口駅から徒歩5分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

川口校

JR京浜東北線線川口駅から徒歩6分

進学塾サインワン

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

川口校

JR京浜東北線線川口駅から徒歩5分

川口市の塾を探す 川口駅の学習塾を探す

臨海セミナー 小中学部のその他のブランド

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり

臨海セミナー 大学受験科

高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー 中学受験科

小学生 / 集団指導(10名以上)・オンライン対応あり

臨海セミナー 東大プロジェクト

高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】

中学生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり