塾選ピックアップ
神奈川県立横浜翠嵐高等学校、日本大学高等学校の合格体験記
臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。
臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。
習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。
小田急江ノ島線鵠沼海岸駅から徒歩8分
回答者数: 2人
回答日: 2023年09月17日
塾の講師については、ホームページなどで確認。本人からも聞いているが、特段大きな問題はない。まだ通い始めて1ヶ月経っておらず、また小学校四年生の問題であるため、何度かやれば理解できる範囲で、現時点で指導力などさほど意識していない。
なし
1〜2時間
授業の時間も適切であると考えている。形式、流れについては子どもから聞く範囲での認識だが、特段問題はないと考えている。また、学校の知り合いもいるため、教室にはすんなり溶け込めた様子。雰囲気も悪くないと考えている。
専用のテキスト
回答日: 2023年05月28日
塾長がかなり個別に向き合ってくれて精神面で支えてくれた 最初の成績から飛躍して伸びた際もそこに満足せず高みを見ることを常に意識して接してくれたと思う 勉強だけでなく 高校の選び方、見学に行く際のポイントなどを教えてくれた。 塾長が個人的に尊敬できるタイプだったようで、先生の言うことを素直に聞くことができたようだ
あり
個別に行った。 その都度時間を割いてくれた。 受験に落ちた時も必要なら個人面談もしようかと電話をかけてくれた。
1〜2時間
周りの子供も勉強熱心でとてもいい刺激になった 塾以外でも自習の際に伺うと 講師の方がいろいろ教えてくれるので勉強がスムーズに勧めやすかったと聞いている 周りの子が熱心に勉強していると刺激になったと思う
かなりたくさん購入を求められるがあまり全てやりきれていなかった
近い。
家が近く、同じ小学校の生徒も多数在籍していたことから、この塾に通うこととした。その後も特段問題なく通っているため。
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年05月28日
中2までは個人経営の個別指導の塾に通っていた、 あまり成績が伸びず、臨海セミナーの無料体験に行ってみたい。 無料であり、かなりハードル低くチャレンジできた。 周りの子供達の頑張りを見てかなり刺激になった。 周りのこどもさんと切磋琢磨するのでそれだけでもかなり良くった。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月04日
中堅以上のより高いレベルを求めるのであれば良い環境だと思います。クラス分けもされますので、負けん気強い方は良いプレッシャーを受けるコトができます。 一方、基礎のままならない状況では、授業に取り残されてしまいますので、こういった点では合わない方も出てくると思います。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年09月17日
塾に通うのは初めてだが、最初は塾に通うことそのものに消極的だったのが、はや習慣になっている。特段問題もなく、楽しく通っているようで、本人にも合っているのだと思う。周りに同じ小学校の子らがいることも大きい。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年08月10日
子供自らが塾に通いたいと話をしているので合ってあるのではないかと考えている。また、同じ目標を持った友人も同じタイミングで入塾して通っているため良かったと思っている。今の時点で塾に合っていないとは思っていない。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
教室から電話
担当者から、面談の日程についての連絡がきます。
3
事前面談
学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。
4
無料体験授業開始
体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。
一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり