お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
臨海セミナー【小中学部】差替トップ1

対象学年 小学3年生~中学3年生

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり

臨海セミナー 小中学部 新所沢校はこんな人におすすめ

成績UP・志望校合格を目指す人

臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。

首都圏の公立上位校や、難関私立校を目指している人

臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。

学校行事・部活動と勉強を両立したい人

習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。

臨海セミナー 小中学部新所沢校へのアクセス

臨海セミナー 小中学部 新所沢校の最寄り駅

西武新宿線新所沢駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部 新所沢校の住所

埼玉県所沢市松葉町17-4 クリエート・マスミビル 2F

地図を見る

臨海セミナー 小中学部 新所沢校の行き方

西武新宿線 新所沢駅東口より徒歩2分。 東口のバスロータリーを正面にまっすぐ240m進むと右手に見えるビルの2階です。

臨海セミナー 小中学部新所沢校の概要

受付時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
駐車場・駐輪場
専用駐輪場あり
自習室利用時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
安全対策
Kitazo設置

臨海セミナー 小中学部新所沢校の設備・様子

教室

臨海セミナー 小中学部 0268 小中学部 新所沢校 教室画像(01)

自習室

臨海セミナー 小中学部 0268 小中学部 新所沢校 教室画像(03)

駐輪場

臨海セミナー 小中学部 0268 小中学部 新所沢校 教室画像(02)

臨海セミナー 小中学部新所沢校の通塾生徒情報

  • 所沢市立美原中学校
  • 所沢市立中央中学校
  • 所沢市立富岡中学校
  • 狭山市立入間野中学校
  • 所沢市立向陽中学校
  • 所沢市立小手指中学校

臨海セミナー 小中学部新所沢校の通塾生徒情報

臨海セミナー 小中学部の合格実績

  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (155名)
  • 神奈川県立光陵高等学校 (120名)
  • 神奈川県立横須賀高等学校 (95名)
  • 神奈川県立神奈川総合高等学校 (50名)
  • 神奈川県立新城高等学校 (87名)
  • 神奈川県立川和高等学校 (52名)
臨海セミナー 小中学部の合格実績をすべて見る

臨海セミナー 小中学部の合格体験記

臨海セミナー 小中学部 新所沢校のコース・料金

コース

臨海セミナー 小中学部のコースをすべて見る

料金

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】17,600円(神奈川・千葉)、14,960円(東京)、17,710円(埼玉)【英数国理社】21,890円(神奈川・埼玉)、20,680円(東京)、21,560円(千葉)

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】19,800円、【英数国理社】25,300円

臨海セミナー 小中学部新所沢校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大妻中野高等学校

    回答日: 2023年10月14日

    講師陣の特徴

    娘が習っている範囲では講師はプロばかりで大学生のバイトはいません。他のクラスや学年は分かりません。 教え方は学校の先生よりも概ね良い、分かりやすいそうです。 シーンとしていますが、質問しやすい雰囲気はあるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    他にも分からない点があった生徒数人に補講をしてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ・基本は集団授業です。クラスによりますが、10-20人程度。 ・休んだ時、マンツーマンで補講をしてくれる場合もあります。 ・雰囲気は熱血先生がビシバシやる感じだそうです。 ・遅刻に厳しいです。遅刻しないように誓約書を書かされます。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材が多いです。その他に北辰テスト対策や、英検対策にアプリ使用を推奨されます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 所沢市立山口中学校

    回答日: 2023年04月11日

    講師陣の特徴

    バイトのような講師ではなくベテランが多い。単なる詰め込み式ではなくわかるまでていねいに教えてくれる。子どもが納得するまでつきあってくれるので理解が早くかつ深い。補修もていねいに行ってくれるので子どもも嫌がらずに通っている

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    総じて丁寧です。わかるまで粘り強く教えてくれています。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は少人数だが完全なる個別指導ではないので適度に息抜き、仲間と楽しみながら学べているのではないかと思う。講師もカリキュラム先行ではなく、その日の学びのスピードに応じて対応してくれているので疎外感なく皆が学べているのではないか。

    テキスト・教材について

    テキストはよくありがちな分厚いものではなく、シンプルな印象。ただし講師が丁寧に説明してくれるらしく、行間を自分で埋めながら学んでいくような内容になっている。子どもにとってもわかりやすいと思う

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立所沢高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    講師陣の特徴

    みな歴が長く教えるのが上手い。また、それぞれの教科ごとに講師が3人ほどおり、その中でも専門分野が異なるため、分からないことがあったらすぐ聞きに行ける環境にあると思う。また、相談事は親身になって聞いてくれるため、相談しやすかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    時と場合による

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業だが分からない子を置いてくことはしない。最初に確認テストを行い、自分の学力の伸びを確認できる。その後テキストの内容に入っていくが、一人一人しっかり理解するまで教えてくれるので、分からないまま通り過ぎるということは無い

    テキスト・教材について

    あまり覚えていない

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大妻中野高等学校

    回答日: 2023年10月14日

    カリキュラムについて

    ・埼玉県なので埼玉県立高校受験がメインターゲットです。北辰テスト対策や、定期テスト対策が多いです。 ・娘は基本は付属の高校へ内部進学できるので、あまり塾のカリキュラムには合っていません。 ・休んだ場合、数日後にオンラインで講座を受講できます。

    定期テストについて

    ・北辰テスト受験が定期テスト代わりです。

    宿題について

    各科目2-3ページ程度出ます。科目によりますが、1時間もあれば終わる量です。主に授業で習ったものの演習です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 所沢市立山口中学校

    回答日: 2023年04月11日

    カリキュラムについて

    能力の差も考慮し、わかるカリキュラムを提供してくれるクラス制。子どももおいていかれることなく自然についていけている。(特に算数の応用問題、国語の読解力問題など子どもに考えさせる力をつけてくれる)。何度も振り返りもあり丁寧なカリキュラム。

    定期テストについて

    全国統一模試とかを排除するわけではなく、受けたい人は自由に受けて良いなど柔軟性があり懐の深い塾だと思う。また単なる点数だけでなく、弱点を見出し、フォローアップしてくれるのでテスト自体というよりもその後の学習の進捗に役立てられると思う。

    宿題について

    一週間の宿題はほかの塾と比べてもそんなに多くはないと思います。テキストの振り返りや講師の行間説明を思い起こしながらひとつの問題に充分な時間をかけられる内容になっている。また提出したきりではなくきちんとコメントや助言を返してくれるのもよい。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立所沢高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    カリキュラムについて

    英数国理社が一通りあり、バランスよく伸ばせる。また、授業の最初に確認テストがあり、自分がどれくらい学力が伸びたのかを確認できる。さらに、一コマ90分みっちり学習できるためかなり学力は伸びると思う。また1週間で2回から3回程の授業である。

    定期テストについて

    学力の伸びを測る

    宿題について

    プリント3枚分くらいを行う。具体的には、数学だと計算問題が2枚と文章問題が1枚など、分野ごとにプリントがわかれて配布される形式である。また、学生授業内の確認テストでダメな分野があれば、そこを重点的に宿題にしてもらい補うことも出来る。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大妻中野高等学校

    回答日: 2023年10月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    成績に関する件というより、今度こんなテストや講習があるので、ぜひ受けてくださいと言う内容が多いです。 必要ないものを勧められることもあるので、断ることもあります。しつこい営業はされません。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    入塾時のテストからの振り返り。授業態度や、前回の試験の成績についての解説、教科別の勉強法のアドバイスなどです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    前の学年や単元に戻って、そこからしっかりやり直すのがいいと言われました。 分からない箇所は先生に聞けば、特別に時間を取って分かるまで解説してくれます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 所沢市立山口中学校

    回答日: 2023年04月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    子どものつまづきや迷いを的確に指摘してくれているように思います。また我が子は中学受験を目指しているわけではないこともよく理解されたうえで、なにが今後必要かを伝えてくれます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    子どものつまづきや迷いを的確に指摘してくれているように思います。また我が子は中学受験を目指しているわけではないこともよく理解されたうえで、なにが今後必要かを伝えてくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    いままでは幸いにして成績不振になったことはありません。逆に言えばつまづきそうになった子どもにいちはやく寄り添いフォローしているのだと解釈しています。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立所沢高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    どれくらい本人の学力が伸びているか、家でどれくらい学習しているか、学校へのモチベーションはさがってないかなど

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    テストを用いてどれくらい能力が伸びたかを教えてくれる。また、一日あたりこれからどれくらい学習したら志望校に届くかを教えてくれる

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まずは親身になって相談に乗ってくれる。そして、今の勉強の内容を一緒に確認し、これからどれくらい勉強したら周りに追いつけるかをおしえてくれた

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大妻中野高等学校

    回答日: 2023年10月14日

    アクセス・周りの環境

    家から徒歩10分。駐輪場がある。一人で帰るのが心配な時もあるが、明るい道ばかりなのでそこは安心している。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 所沢市立山口中学校

    回答日: 2023年04月11日

    アクセス・周りの環境

    交通の便が良い割に治安がよく安心して通わせられる

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立所沢高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    アクセス・周りの環境

    徒歩10分

0

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大妻中野高等学校

    回答日: 2023年10月14日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 所沢市立山口中学校

    回答日: 2023年04月11日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 150000円

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立所沢高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 テキスト代

この教室の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部新所沢校の合格実績(口コミから)

臨海セミナー 小中学部新所沢校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    知り合いから勧められたから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が1年間で偏差値が15ほど上がり、自分もこの流れでへんたちが爆上がりすると考えて入塾した。また、費用もそれほど高くなく、親と相談した結果この塾に入塾することを決めた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    夫が歩いていてチラシを貰ってきたのがきっかけで、その後に室長の話を聞きに行き、印象が良かったためです。 この口コミを全部見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ

臨海セミナー 小中学部の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 新所沢校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

教室から電話

担当者から、面談の日程についての連絡がきます。

3

事前面談

学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。

4

無料体験授業開始

体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。

臨海セミナー 小中学部新所沢校の画像

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1 臨海セミナー【小中学部】差替トップ2 臨海セミナー【小中学部】差替トップ3 臨海セミナー【小中学部】差替トップ4 臨海セミナー【小中学部】差替トップ5 臨海セミナー【小中学部】差替トップ6 臨海セミナー【小中学部】差替トップ7

臨海セミナー 小中学部 新所沢校の体験授業について

体験授業のポイント

一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!

  • 約1ヶ月間継続して体験授業を受けられる
  • 集団授業の雰囲気や指導を体感できる
  • 臨海独自の指導メソッドを受けて変化を実感できる

体験授業の詳細情報

時間
教室・学年・クラスによって異なりますので、教室までお問い合わせください
回数
期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
教科
国語, 算数・数学, 理科, 社会, 英語 ※学年・体験期間により異なります。
費用
無料 ※別途、体験諸費が必要となります ※体験時期・学年によっては模擬試験代がかかります
当日の持ち物
筆記用具・ノート(学校で使用しているものと同様のもの)

臨海セミナー 小中学部の記事一覧

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナー 小中学部以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

新所沢駅前校

西武新宿線線新所沢駅から徒歩3分

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

新所沢校

西武新宿線線新所沢駅から徒歩7分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

新所沢駅前校

西武新宿線線新所沢駅から徒歩3分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

新所沢校

西武新宿線線新所沢駅から徒歩3分

個別指導 コノ塾

小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)

新所沢校

西武新宿線線新所沢駅

ソフィア学習館

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

本校

西武新宿線線新所沢駅から徒歩4分

所沢市の塾を探す 新所沢駅の学習塾を探す

臨海セミナー 小中学部のその他のブランド

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり

臨海セミナー 大学受験科

高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー 中学受験科

小学生 / 集団指導(10名以上)・オンライン対応あり

臨海セミナー 東大プロジェクト

高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】

中学生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり