臨海セミナー 小中学部 成増校

塾の総合評価:

3.9

(3054)

対象学年 小学3年生~中学3年生

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • オンライン対応あり
  • 集団指導(10名以上)

ジュクセンの

臨海セミナー 小中学部 成増校のおすすめポイント

  • 成増駅から徒歩1分、アクセス良好で通いやすい
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる

臨海セミナー 小中学部 成増校の夏期講習情報

夏期講習 好評受付中!

講習期間
2025年07月23日(水)〜2025年08月30日(土)

臨海セミナー 小中学部 成増校はこんな人におすすめ

成績UP・志望校合格を目指す人

臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。

首都圏の公立上位校や、難関私立校を目指している人

臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。

学校行事・部活動と勉強を両立したい人

臨海セミナー小中学部は、1クラス平均20名。先取り学習を中心に、季節講習などを含む年間カリキュラムで学びます。授業開始時間は部活動などと重ならない時間帯に設定され、万が一欠席した場合も、授業時間外で補習を実施。生徒一人ひとりの状況に応じて、きめ細かく対応してもらえます。また、地域密着型のため入試情報だけではなく、生徒の通う学校の行事などもしっかり把握。文化祭や修学旅行などの学校行事ともムリなく両立することができます。

臨海セミナー 小中学部 成増校へのアクセス

臨海セミナー 小中学部 成増校の最寄り駅

東武東上線成増駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部 成増校の住所

東京都板橋区成増2-17-10 タカスビル 2F

地図を見る

臨海セミナー 小中学部 成増校の行き方

東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅2番出口より徒歩1分。 地上に出て左へ出てすぐ。 東武東上線 成増駅より徒歩4分。 南口のバスロータリーから大通り(川越街道)にでて信号を渡らずに右へ曲がって100mくらい。
教室の地図・アクセスを見る

臨海セミナー 小中学部成増校の概要

受付時間 各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
自習室利用時間 各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
安全対策 Kitazo設置

臨海セミナー 小中学部 成増校の設備・様子

自習室

臨海セミナー 小中学部 0163 小中学部 成増校 教室画像(01)

臨海セミナー 小中学部 成増校の通塾生徒情報

  • 和光市立第二中学校
  • 板橋区立赤塚第二中学校
  • 板橋区立赤塚第三中学校
  • 和光市立第三中学校
  • 和光市立大和中学校
臨海セミナー 小中学部成増校の通塾生徒情報をすべて見る

臨海セミナー 小中学部の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 昭和学院秀英高等学校 (39名)
  • 市川高等学校 (93名)
  • 渋谷教育学園幕張高等学校 (7名)
  • 東京学芸大学附属高等学校 (45名)
  • お茶の水女子大学附属高等学校 (3名)
  • 筑波大学附属高等学校 (9名)
臨海セミナー 小中学部の合格実績をすべて見る

臨海セミナー 小中学部の合格体験記

臨海セミナー 小中学部 成増校のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用 詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 中1:【英数国】17,600円(神奈川・千葉)、14,960円(東京)、17,710円(埼玉)【英数国理社】21,890円(神奈川・埼玉)、20,680円(東京)、21,560円(千葉)

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用 詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 中1:【英数国】19,800円、【英数国理社】25,300円

小学部【小3-小6/集団指導】

初期費用 詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 小3:【算数/国語単科】2,200円、【算数・国語】3,960円

小学部【小3-小6/集団指導】

初期費用 詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 小3:【算数/国語単科】2,200円、【算数・国語】3,960円

臨海セミナー 小中学部 成増校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立朝霞高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    講師陣の特徴

    他の塾講師を見ていないので何とも言えないが、分かりやすく教えてくれて(子どもが理解していたので)良かったと思う。授業終了後もわからない点は質問できる時間を設けてくれたりした。講師と子ども間のコミュニケーションがどうだったかはわからないが子供から不満等は聞いてないので良かったのだと思う

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供に任せていたのでよくわかりませんが、空いた時間に質問できる環境はあったようです

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、レベルごとのクラス分けをして授業していた。模試の結果などでクラス分けのレベルがあがる。学校や模試で良い点を取ると通信などに記載してくれて子供もモチベーションがあがったようだ。小テストも多かったように思う

    テキスト・教材について

    子供に任せていたのでわかりません

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立和光国際高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    講師陣の特徴

    講師については、みんながみなそうではないかもしれないが、平均的にはレベルが高いと思う。また、志望校に合格させるために、それレベルに達していない生徒に対しては熱心に面倒を見てくれていたように思う。総合的に講師については、満足をえられたと思っている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    弱点の克服法や勉強法などについて

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で双方方式で授業をしていると聞いている。授業の雰囲気はその科目によって多少は違いがあると思うが、比較的わきあいあいとした雰囲気で実施されているを聴いている。ある程度学力レベルや志望校に応じたクラス分けを実施しているので、理解しやすいと感じた。

    テキスト・教材について

    他の塾との違いはよくわからない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立和光国際高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    講師陣の特徴

    大学生ではなく、プロの講師が多かったように思います。教え方はうまく、わかりやすかったと聞いています。また、生徒一人ひとりの苦手なところや得意なところなどの特徴を把握して、それぞれにあったアドバイスをしてくれていたように思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの進路に係る質問などは授業後に適宜対応してくれたいたように思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、双方向の授業形式で実施されていたと聞いています。質問はしやすい雰囲気ではあったようですが、生徒側から質問する形式なので、質問する生徒はほとんど同じメンバーになっているようですので、人によっては向かない可能性はあると思います。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材の具体的な名称までは把握していません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立和光国際高等学校

    回答日: 2024年02月14日

    講師陣の特徴

    講師については、若い人からベテランの人までおられたように思います。講師それぞれで教え方がことなるところはあるようですが、どの講師の方も一定レベルの授業をされているようです。他の塾の状況はあまり分かりませんが、全体的にはレベルは高いほうだと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問に対しては、授業の前後等の時間があるとき、各生徒の担当の講師によって適宜対応して頂けていたように思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾ですので、基本的に十数人に対して一人の講師が授業を実施する形式です。授業はある程度の区切り事で生徒からの質問を受け付け、それに対して回答するという双方向の授業が実施されています。雰囲気についても比較的よかったようです。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材については覚えていません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立和光国際高等学校

    回答日: 2024年03月24日

    講師陣の特徴

    講師については、比較的若い人からベテランの方までいたように思います。比較的若いといっても、大学生ほどの方はおらず、20代後半くらいからかと思います。教え方については、みなさん一定レベルのスキルはお持ちのようですが、やはり講師によって差はあったように思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中のほかにも、授業後に講師の樹幹が許す範囲で生徒からの質問等に対応していることもあったと聞いています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業であることから、授業の流れについては、まずは講師のほうから授業を流していったのち、途中で知識の確認、質問などを実施していたようです。皆の前でも遠慮なく質問等ができる生徒はいいですが、できない生徒にとってはやりずらいかもしれません。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材についてはよく覚えていません。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立新宿高等学校

    回答日: 2025年03月25日

    講師陣の特徴

    通っていた塾の講師は、非常に熱心で分かりやすい授業をしてくれました。質問にも丁寧に答えてくれ、理解できるまでしっかりサポートしてくれたので、自信を持って勉強を進めることができました。彼のアドバイスや励ましが、成績向上の大きな助けとなり、感謝しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わかるまできちんと教えてくれてよかった

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾の授業は、講義形式と演習を組み合わせた進行で、理解を深めながら学べる内容でした。最初に重要なポイントを説明し、その後に問題を解きながら実践的な理解を進めるスタイルで、効率的に学習できました。個別指導や質問の時間も設けられており、自分のペースで理解を深められる点が非常に良かったです。

    テキスト・教材について

    わからない

この教室の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 成増校の合格実績(口コミから)

臨海セミナー 小中学部 成増校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    兄の友人からの勧めで、いろいろと調べたところ、本人も行ってみたいと言ったことから、当該塾に決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    兄の勧め

  • 合格者インタビューのアイコン

    友人の勧め

  • 合格者インタビューのアイコン

    私は、学力向上と効率的な勉強方法を身につけたかったため、塾を選びました。また、専門的な指導を受けることで、より深く理解を深め、目標達成に向けてサポートをしてもらえると思ったからです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
臨海セミナー 小中学部の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 成増校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

教室から電話

教室スタッフから、面談の日程についての連絡がきます。

3

事前面談

学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。

4

無料体験授業開始

体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。

臨海セミナー 小中学部 成増校の体験授業について

体験授業のポイント

一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!

  • 約1ヶ月間継続して体験授業を受けられる
  • 集団授業の雰囲気や指導を体感できる
  • 臨海独自の指導メソッドを受けて変化を実感できる

体験授業の詳細情報

時間
教室・学年・クラスによって異なりますので、教室までお問い合わせください
回数
期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
教科
国語, 算数・数学, 理科, 社会, 英語 ※学年・体験期間により異なります。
費用
無料 ※別途、体験諸費が必要となります ※体験時期・学年によっては模擬試験代がかかります
当日の持ち物
筆記用具・ノート(学校で使用しているものと同様のもの)

臨海セミナー 小中学部の記事一覧

臨海セミナー 小中学部 成増校の近くの教室

高島平校

〒175-0082 板橋区高島平8-6-6 高島平ハイランドコーポ 2F

地図を見る

ときわ台校

〒174-0072 板橋区南常盤台1-23-12 ベイ・アルファ常盤台 3F301号室

地図を見る

臨海セミナー 小中学部以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

成増駅前校

東武東上線線成増駅から徒歩1分

地図を見る

231.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

成増校

東武東上線線成増駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

成増駅前校

東武東上線線成増駅から徒歩3分

地図を見る

232.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

小学生
集団指導(10名以上)

成増校

東武東上線線成増駅から徒歩2分

地図を見る

229.webp

臨海セミナー 中学受験科

小学生
集団指導(10名以上)

成増校

東武東上線線成増駅から徒歩2分

地図を見る

233.webp

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】

中学生
集団指導(10名以上)

成増校

東武東上線線成増駅から徒歩3分

地図を見る
板橋区の塾を探す 成増駅の学習塾を探す

臨海セミナー 小中学部のその他のブランド

231.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)

口コミ(661)

230.webp

臨海セミナー 大学受験科

高校生 / オンライン対応あり・集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)

口コミ(700)

229.webp

臨海セミナー 中学受験科

小学生 / 集団指導(10名以上)

口コミ(699)

232.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

小学生 / 集団指導(10名以上)

口コミ(18)

233.webp

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】

中学生 / 集団指導(10名以上)

口コミ(596)

234.webp

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】

中学生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)

口コミ(83)

235.webp

臨海セミナー 東大プロジェクト

高校生・高卒生 / オンライン対応あり・集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)

口コミ(31)

臨海セミナー 小中学部に似た塾を探す

東京都にある臨海セミナー 小中学部の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください