成績UP・志望校合格を目指す人
臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。
臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。
臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。
習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。
JR常磐線(上野~取手)松戸駅から徒歩9分

回答者数: 2人
回答日: 2024年04月19日
講師の方々の話が面白いとよく子供から聞かされました。教え方も上手で話も面白いとの事で生徒からも人気があったようです。 季節のイベントもあるようでクリスマス時期になると先生が仮装して授業をしてくれたりもあったそうです。
あり
授業が終わった後でも、自習室を使っている時でも、質問をすれば先生に個別に教えて貰えます。
2〜3時間
授業形式はよく分かりませんが、一方通行の授業ではなく、子供達との質疑応答もでから雰囲気だったと聞いております。 毎回ではないですが、ほぼほぼ授業の最後に小テストがあり、出来が良くないと再テストになるようです。ここでどの程度理解できてるのかチェックできるかと思います。
塾オリジナルのテキストになるかと思います。
回答日: 2025年09月07日
出来がよくないので、最後は切り捨てられた印象です。 一生懸命やってくれてますが、うちみたいなまわりと違うタイプの子供には、効果はなかったです。 あと、塾講師以外には適性がないだろう、と思えるような人が多いような気がします。相談しても、トンチンカンな回答が返ってくることが多い。特に若い講師。
あり
うちのこは質問できないです。
2〜3時間
集団授業です。その日やったところの理解度をみるために、次回のときに、確認テストが行われます。点数が悪いと、やり直しされるときいてますが、なんとなく適当な感じに見受けられました。 授業も当てられるため、緊張感をもって授業に臨めたかと思います。
オリジナルかと思います。コンパクトにまとまった良い教材です
友達が通っていた事と、実際に体験をしてみて本人が入りたいと決めたので、紹介制度を利用して入塾しました。 この口コミを全部見る
定期テスト対策が充実しているようにみえたから。料金もほかの塾より安いように思えた。塾長も熱心な感じで信頼できた。 この口コミを全部見る
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
教室から電話
担当者から、面談の日程についての連絡がきます。
3
事前面談
学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。
4
無料体験授業開始
体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。
一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!
臨海セミナーと臨海セレクトの違いは?特徴や料金、口コミなど徹底比較
記事を読む
【2025年最新】5教科を教えてくれる料金が安い塾おすすめ16選
記事を読む
【2025年最新】料金が安い集団塾おすすめ13選!選び方のポイントや注意点を解説
記事を読む
四谷大塚は高校受験に対応している?おすすめ高校受験塾9選も紹介
記事を読む
おすすめの安い塾15選!人気塾の料金比較やお得に通うためのコツも紹介
記事を読む
小学生の安いおすすめ塾10選!費用相場や人気塾の料金比較など紹介
記事を読む
【2025年最新】小学生向け英語に強いおすすめオンライン塾10選
記事を読む
【2025年最新】算数塾おすすめ20選!中学受験対策や算数が苦手な小学生向けまで解説
記事を読む
スクール21はひどいと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!
記事を読む
中学3年生のおすすめ塾10選!塾代や中3から通うのは遅いかなど解説
記事を読む
私立高校と公立高校の違いは?どっちがいい?学費や特徴など徹底比較
記事を読む
受験生向け!中学生の夏休み平均勉強時間|偏差値や学年別に紹介
記事を読む
内申点の計算方法を徹底解説! 志望校の合否を分ける「内申点の仕組み」と上げるための工夫
記事を読む
中学生は定期テスト攻略が高校入試合格への近道!定期テスト対策のコツも!
記事を読む
内申書とは?入試における重要性と対策方法を徹底解説!
記事を読む
中学生は夏休みにどのぐらい勉強すべき?効果的な勉強方法も紹介!
記事を読む
埼玉県の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や進学実績、受験情報、学費などを徹底解説!
記事を読む
埼玉県の難関私立女子高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!
記事を読む
神奈川県の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!
記事を読む
東京都23区外の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!
記事を読む
〒125-0053 葛飾区鎌倉1-34-12 ビューロー21 2F
〒270-2253 松戸市日暮1-16-1 RG八柱ビル 4F
〒270-2225 松戸市東松戸1-3-13 東松戸店舗2F
〒125-0041 葛飾区東金町2-7-22 ロシュブラウン 1F
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
JR常磐線(上野~取手)松戸駅から徒歩3分
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
JR常磐線(上野~取手)松戸駅から徒歩2分
中学生 / 高校生
映像授業
JR常磐線(上野~取手)松戸駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
JR常磐線(上野~取手)松戸駅から徒歩4分