お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_神奈川_4_臨海セミナー 小中学部_横浜本校 1

対象学年 小学3年生~中学3年生

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり

臨海セミナー 小中学部 横浜本校はこんな人におすすめ

成績UP・志望校合格を目指す人

臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。

首都圏の公立上位校や、難関私立校を目指している人

臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。

学校行事・部活動と勉強を両立したい人

習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。

臨海セミナー 小中学部横浜本校へのアクセス

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の最寄り駅

京急本線神奈川駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の住所

〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町8-8 臨海本社ビル 1・2・3F

地図を見る

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の行き方

横浜駅 きた東口より徒歩6分。 線路に沿って川崎方面に直進(京急神奈川駅方面)。 青木橋にある臨海本社ビルです。 1階がエバーズスーツのビルより奥になります。

臨海セミナー 小中学部横浜本校の概要

受付時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
駐車場・駐輪場
専用駐輪場あり
自習室利用時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
安全対策
Kitazo設置

臨海セミナー 小中学部横浜本校の設備・様子

自習室

臨海セミナー 小中学部 0073 小中学部 横浜本校 教室画像(01)

臨海セミナー 小中学部横浜本校の通塾生徒情報

  • 横浜市立浦島丘中学校
  • 横浜市立松本中学校
  • 横浜市立栗田谷中学校
  • 横浜市立岡野中学校
  • 横浜市立軽井沢中学校

臨海セミナー 小中学部横浜本校の通塾生徒情報

臨海セミナー 小中学部の合格実績

  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (155名)
  • 神奈川県立光陵高等学校 (120名)
  • 神奈川県立横須賀高等学校 (95名)
  • 神奈川県立神奈川総合高等学校 (50名)
  • 神奈川県立新城高等学校 (87名)
  • 神奈川県立川和高等学校 (52名)
臨海セミナー 小中学部の合格実績をすべて見る

臨海セミナー 小中学部の合格体験記

臨海セミナー 小中学部 横浜本校のコース・料金

コース

臨海セミナー 小中学部のコースをすべて見る

料金

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】17,600円(神奈川・千葉)、14,960円(東京)、17,710円(埼玉)【英数国理社】21,890円(神奈川・埼玉)、20,680円(東京)、21,560円(千葉)

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】19,800円、【英数国理社】25,300円

臨海セミナー 小中学部横浜本校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県南三陸高等学校

    回答日: 2025年01月13日

    講師陣の特徴

    正直講師のレベルは評価もしたくないほど悪かった。生徒に対し、パワハラ・セクハラを繰り返し、お気に入りのかわいい生徒にはその生徒が宿題をやってこなかったり、遅刻をしたとしてもなんもなく許すのに、嫌っている生徒には常に態度が悪く、授業を止めてまで怒鳴りつけるほどだった。自分は幸い気に入られていた方だったが(おとなしかったので)仲良かった友達が毎日怒られていたので、見ているのが辛かった。あの講師は一生許しません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師によってまちまちだが、たまにいるハズレ講師として、一人ひとり順番に当てていくスタイルの先生が挙げられる。ふつうは分かる生徒が手を挙げて答えるのが一般的だが、一人ひとり当てていくスタイルだと、わからない生徒がも当たってしまうため、そこで授業が止まってしまうから、効率がとても悪いと思った。そこで講師がその生徒に怒鳴りつけようものなら、他の生徒にも迷惑がいくので是非ともやめていただきたい。

    テキスト・教材について

    塾独自のものだった

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 中央大学附属高等学校

    回答日: 2020年09月28日

    講師陣の特徴

    とても親切に対応してくださる印象です。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本はワークを使っての授業だったので大きな問題はありませんが、科目担当以外の先生が授業を行う(例:数学の先生が英語の授業をする)ことも多数あったのが疑問でした。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立新栄高等学校

    回答日: 2025年01月05日

    講師陣の特徴

    おもしろかった、個性豊かな先生たちが沢山いて授業以外でも楽しく通うことが出来た。生徒のためにわかりやすい資料を作ってきたりレクを用意したりなど今思えば大変だったんだなと思う。怒ってくる先生は嫌いだった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    大体わかるまで教えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    復習から入る、その日扱う単元についてちゃんと初めの授業で説明がある。階級ごトクラスによって雰囲気は違う。いちばん低いレベルのクラスだとわりとガヤガヤしてたし教師もノリをなるべく合わせてみんなが退屈しないようにしてた。真ん中とかのクラスだとしっかり勉強するという熱意が感じられた。

    テキスト・教材について

    忘れた

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

    回答日: 2021年04月12日

    講師陣の特徴

    冷たすぎず暑すぎず、ちょうど良い温度感で接してくれます。 非常に丁寧で、まるで一人の社会人のように扱ってくれます。 質問にも親身になって答えてくれるので、相談しやすかったです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    僕の場合は一対一の対面授業でした。 僕が対策したい分野を伝えると、その要望に沿った問題などを解かせてくれます。 解いた後は一緒に解説を確認して、分からない部分を質問する感じです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桐蔭学園中学校

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    講師についてはひじょうに情熱的で研究熱心だと思いました。また教えからも非常に丁寧で授業後のフォローアップも丁寧な印象。個人的には非常におすすめの講師陣を揃えていると思います。また生徒の状況も敏感に察知しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特になし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    最初に今日の目標をしっかり明示してやるべき流れを明確に知るのは非常に良いと感じている。また雰囲気作りもよく生徒の興味をしっかり引き出せる流れだと思います。また分からないところも丁寧に説明していいかんじです。

    テキスト・教材について

    特になし

回答者数: 4人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県南三陸高等学校

    回答日: 2025年01月13日

    カリキュラムについて

    どうしてでも中学校の授業より先取りをしたいらしく、わからない生徒が来ても何も対応せずどんとん先に進むので完全に自分たちの利益しか考えないんだなと思った。自分はできない側の立場だったので分からないところを質問したくてもできない状況がとてもストレスで辛かった。友達に教えてもらい事なきを得たが、他の人はそこでずっとつまずいていた。

    宿題について

    全科目共通で5ページほどの量を出されていた。他に習い事や部活をやっていたので、それがとても負担だった。しかも宿題を忘れると居残りで23時ほどまでやらされるので中学生からしたら苦痛でしか無かった。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立新栄高等学校

    回答日: 2025年01月05日

    カリキュラムについて

    レベルに合わせて授業があった。CからSとかまであって、だいぶ授業の進行度とかも変わっていたと思う。学校より一足はやくいつも授業があったのが覚えてる。学校の授業でついていけるようにだとおもう。カリキュラムについてはそんなに書くことがない

    定期テストについて

    毎回ある教科は毎回あった

    宿題について

    3ページくらい、やらないと怒られて居残りとかあった。大体模試終わりには決まって模試の自己採点と解き直しが必須であった。解き直しにはやりがいを感じた、

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

    回答日: 2021年04月12日

    カリキュラムについて

    一対一の場合は、生徒側の要望に沿ったカリキュラムを講師たちが考えてきてくれます。宿題は必要に応じて出されました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桐蔭学園中学校

    回答日: 2023年06月17日

    カリキュラムについて

    日常の授業カリキュラムはしっかりしており、授業後のフォローもめざましものがあります。また今後の進路にも相談に乗ってくれる時間もありカリキュラム的には満足しています。やはり保護者面談の機会はじゅうようだとおもいます。

    定期テストについて

    時になし

    宿題について

    宿題については適量で各科目ごとに応用問題メインで習熟度が測れるようにしていいます。また基礎も踏まえて出していると思います

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県南三陸高等学校

    回答日: 2025年01月13日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    普段の生徒の学習状況だったり、志望校についての相談がメインだった。また悪事を働いた生徒がいたらそれについての報告というのもあった。自分も1回それを食らったことがある。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾側はおもしろいほど何も言ってこなかった。なぜなら塾は成績の良い生徒はとことん面倒見るが、悪い生徒は簡単に切り捨てるからだ。良い生徒は育てて、自分たちの手柄にしようとしている。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立新栄高等学校

    回答日: 2025年01月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    模試の結果や、授業態度、提出物の提出具合、学校での様子の聞き取り、普段の勉強のようすなどだと思う。あとは特に分からない。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    受験前に志望校の最終確認など。本当にその生徒にとってベストな選択なのかを話を通じて議論していた。偏差値など以外でも見極めてサポートしてくれた

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    志望校を下げるか検討してみないかと言われた。危ない橋を渡るのが嫌そうだった。また個別で課題を出したり苦手な部分のサポートなど

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桐蔭学園中学校

    回答日: 2023年06月17日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    緊急事項や子どもの状況についての定期的連絡などがありました。またアドバイス等も適宜メールしてくれてました。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    主に学習のアドバイスや志望校の設定方法などきめ細かくサポートしてもらった印象です。面談時間は定期的に30分くらいでした

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    原因は心理的面から生活面から分析して、しっかり丁寧にアプローチをかけてくれる点がよかったと思います。何となくが解消できると思います。

回答者数: 6人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県南三陸高等学校

    回答日: 2025年01月13日

    アクセス・周りの環境

    毎日入り口の前で講師があいさつをしている

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 中央大学附属高等学校

    回答日: 2020年09月28日

    アクセス・周りの環境

    横浜駅東口から徒歩5分程度で校舎に着くため、人ごみに巻き込まれることなく気軽に通うことができます。しかし、夜になると街灯が少ないため暗く、親が迎えに来るケースも少なくはなかったです。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 神奈川大学附属中学校

    回答日: 2021年07月02日

    アクセス・周りの環境

    横浜駅からとても近く、アクセスは良かった。 周りにカフェやコンビニなども多くあるので、ご飯など買うには便利だった。 多くの生徒が電車通学で、横浜駅から歩いて通塾していたと思う。遠くから来ている生徒も多かった。 授業が遅くなったり、自習で夜遅くなったときは、先生が駅の改札までお見送りに来てくれていた。 また、通塾カードのようなものがあり、塾に来た時と帰る時にスライドすると、親にメールが行くようなシステムになっており、親もそのおかげで安心して一人で通塾させていた。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立新栄高等学校

    回答日: 2025年01月05日

    アクセス・周りの環境

    綺麗

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

    回答日: 2021年04月12日

    アクセス・周りの環境

    最寄りの横浜駅が良く栄えているので、とても便利でした。 コンビニ、食堂、本屋など通塾路になんでもありました。 横浜駅に到達する手段が非常に多いので、塾へのアクセスも自然に快適なものでした。 一人一人にカードが配られます。それによって塾に着いたかどうかなどの確認をネット上で行うことができるので親御さんは安心して子を送り出すことができます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桐蔭学園中学校

    回答日: 2023年06月17日

    アクセス・周りの環境

    近いのが一番

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立新栄高等学校

    回答日: 2025年01月05日

    あり

    宿題が間に合わない時は丸つけなどを頼んだり、文章を読んでもらったりなど手伝ってもらったりしていたりまた自己採がほんとに合ってるかの確認もしてもらった

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桐蔭学園中学校

    回答日: 2023年06月17日

    あり

    主に時間割を子どもと作成し、勉強する習慣づけをしていきました。また勉強する環境も家族で整えていきました。

回答者数: 6人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県南三陸高等学校

    回答日: 2025年01月13日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    覚えていません

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 中央大学附属高等学校

    回答日: 2020年09月28日

    塾にかかった月額費用: わからない

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 神奈川大学附属中学校

    回答日: 2021年07月02日

    塾にかかった月額費用: 50,000~100,000円
    塾にかかった年間費用: 料金は安くはないものの、先生のサポートが手厚かったので、良かったと思う。 授業がない日も積極的に自習に行っていて、先生に質問したら丁寧に答えてくれていた。 講師の質が良いので、価値はあると思った。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立新栄高等学校

    回答日: 2025年01月05日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    わからん

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

    回答日: 2021年04月12日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 特待制度でほとんど無料で授業を受けられたので非常に満足です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桐蔭学園中学校

    回答日: 2023年06月17日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 200000円

この教室の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部横浜本校の合格実績(口コミから)

臨海セミナー 小中学部横浜本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    評判が良かった この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かったのと、本校ということもありしっかりしてると思った。綺麗なビルで設備も充実してるとこ。駅からも近いしアクセスが良い、友達が一緒だった この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達に誘われて決めたのと、小学校の帰り道に塾の先生がチラシを配っていたのでそこに決めた。 ただ他の塾で迷っていた訳でもないので悪い噂を聞いてもとくになにも思わなかった。 この口コミを全部見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ

臨海セミナー 小中学部の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

教室から電話

担当者から、面談の日程についての連絡がきます。

3

事前面談

学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。

4

無料体験授業開始

体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。

臨海セミナー 小中学部横浜本校の画像

orig_神奈川_4_臨海セミナー 小中学部_横浜本校 1 orig_神奈川_4_臨海セミナー 小中学部_横浜本校 2 臨海セミナー【小中学部】差替トップ1 臨海セミナー【小中学部】差替トップ2 臨海セミナー【小中学部】差替トップ3 臨海セミナー【小中学部】差替トップ4 臨海セミナー【小中学部】差替トップ5 臨海セミナー【小中学部】差替トップ6 臨海セミナー【小中学部】差替トップ7

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の体験授業について

体験授業のポイント

一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!

  • 約1ヶ月間継続して体験授業を受けられる
  • 集団授業の雰囲気や指導を体感できる
  • 臨海独自の指導メソッドを受けて変化を実感できる

体験授業の詳細情報

時間
教室・学年・クラスによって異なりますので、教室までお問い合わせください
回数
期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
教科
国語, 算数・数学, 理科, 社会, 英語 ※学年・体験期間により異なります。
費用
無料 ※別途、体験諸費が必要となります ※体験時期・学年によっては模擬試験代がかかります
当日の持ち物
筆記用具・ノート(学校で使用しているものと同様のもの)

臨海セミナー 小中学部の記事一覧

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の近くの教室

六角橋校

〒221-0802 横浜市神奈川区六角橋6-1-15 KCS六角橋ビル3F

大口校

〒221-0014 横浜市神奈川区入江2-19-11 大口増田ビル 1F

横浜西口校

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-7 横浜OSビル 5F501号室

臨海セミナー 小中学部以外の近くの教室

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

横浜本校

JR東海道本線(東京~熱海)線横浜駅

横浜本校

京急本線線神奈川駅から徒歩6分

臨海セミナー 中学受験科

小学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

横浜本校

京急本線線神奈川駅から徒歩6分

横浜本校

京急本線線神奈川駅から徒歩6分

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】

中学生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

横浜本校

京急本線線神奈川駅から徒歩6分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

横浜校

JR東海道本線(東京~熱海)線横浜駅

横浜市の塾を探す 神奈川駅の学習塾を探す

臨海セミナー 小中学部のその他のブランド

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり

臨海セミナー 大学受験科

高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー 中学受験科

小学生 / 集団指導(10名以上)・オンライン対応あり

臨海セミナー 東大プロジェクト

高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】

中学生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり