能開センター 岡山校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全175件(回答者数:38人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
岡山校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは良かった
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師に関しましては特に問題はなかったと言うふうに思います。子供2歳が嫌がるであったりそういったことも聞きませんでしたし惜しい方等に関しましては逆に子供自身は高く評価していたと言うふうに覚えております。何人かいらっしゃいましたが教え方に関しては良かったと言うふうに聞いております。
岡山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大体どのクラスも同じ内容だが、細かくクラス分けがあり、クラスごとに難易度が違う。 普段は四つのクラスにわかれているが、講習会などになると、六クラスまで分かれる。他校と合同の授業などもあった。公開模試、到達度テストなどの塾内テストによってクラス分けが行われるため、それがモチベーションにもなった。春季講習、夏季講習、冬季講習もあったが、夏と秋には私立の中学校を会場にして、集結特訓が行われた。他校の生徒と合同で授業を受けたり、テストを行った。最終日には模擬入試をして、実際に合格点をとった者は番号がはりだされるという、緊張感のあるイベントもあった。
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な連絡があったことを覚えております子供の学力のレベルがどうなっているかまた志望校に関しての乖離等の説明を受けていたように思います
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師についてはとてもわかりやすい講義だったというふうに子供からは聞いております学校でもそうですが子供にとってより聞きやすく勉強しやすい先生がいればおのずと勉強できる環境になるのでそういった面では子供にとってはとても合っていたのだと言うふうに考えております。
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強についての先生かは見た心配ことなどを連絡してもらいました。それについてこうしたらどうか、などゼミのお誘いなど。
岡山校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中にあり環境的にはあまりよろしくないようには感じますが自宅に近いのが1番だったとように思います。また塾の入り口には警備員さんもいらっしゃったので問題なかったように思います。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に問題をといてお互いに教えあって知識を定着させる方法をとりました。人に教えれるくらいになることにより確実に自分のものにしてほしかったからです。親も再度勉強する良い機会となったと思います。この方法は非常に良かったと思います。
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
教員免許を持っている先生が数人います。難関校受験コースは有名大卒業の先生が揃っていました。学校の授業の質問も受け付けてくれるし、課題対策もしてくれるので、学校との両立に困ることは無いと思います。授業中に面白い話をしてくれる先生も多いです。 煙草を吸う先生は少なくないのです。テレビの広告ででている先生が本当に授業をしてくれます
通塾中
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡またはメール連絡が基本。きちんと連絡してくださるので助かっている。安心して任せられる。何かあったら、すぐ電話がかかってくる。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
沢山いて良い。 岡山大学の先生が、多い。自分が目指している大学の先生だと、色々聞けてとても良いと思う。 怖い先生もいるが、わかりやすい教え方だと思う。 分からない問題を聞きやすいけど、おとなしいこは自分から聞けない感じはする。 英語の先生をもっと増やして欲しい ネイティブな先生が、いてくれると今後よいと思う。
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
やはり、話が上手いです。 楽しく話されるので、公立の学校先生とは全く違います。話に引き込まれます。 気配りもスゴイです。 説明会など、親も眠たくならず、時間があっという間に終了します。もっと聴きたいと思うし、要点をしっかり、伝えてくれます。
岡山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてはあまり私自身関与していないですが子供自身が選択したカリキュラムを受講していたように思います内容としても特に大きな問題もなく学力アップが出来るような環境で受講できていたというふうに思っております。
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師に関してはとても教育に熱心な方で 教え方もとても上手く、子供も楽しく学習出来ていたと感じています。子供自身の学力レベルも通うに連れて上がって行きましたし、まさに講師のお陰なのかと感じま す。比較的爽やかな方だったように聞いております。
岡山校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートに関しましては夕方から通いますので軽い食事の支度であったり場合によっては送り迎えなども行っておりました。また生活リズムが崩れないように時間の管理などこちらから話しかけたりをしておりました
通塾中
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験に関してのイベントなどについては、プリントや連絡ツールからお知らせが必ずきます。 やはり、受験関係のものが頻繁にきます。
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にはありませんが、子供が病気などで休む時などは利用していましたね。カリキュラムの変更などがあれば通知があることもありました。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
岡山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
岡山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
岡山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい
通塾中
岡山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:最終学年は30-40万円くらい
岡山校の口コミ・評判
家庭でのサポート
時間がない時などは送り迎えや、時間の管理などたまに行っていましたが大きな内容ではなかったと思います。
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業開始時間までに子供がカードをスキャンしていなかったら、教室を確認して電話連絡をくれていた。 各種模試の案内やこちらからのしつもんのかいとうなど。
岡山校の口コミ・評判
家庭でのサポート
サポートと言うほどのものではございませんが学校が終わってから塾に通っておりましたので学校への誤解を解きには行ったりまた塾への送り迎えなども行っていたというふうに思いますまた宿は夜間にあるもんですからちょっとした食事の用意等を妻がしておりました。
岡山校の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業が全く理解できていなかった(本人は習っていないというが真相は不明)ので、毎日宿題を一緒にしていた。 塾に行っている意味があるのか、というレベルでサポートしていた。
岡山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
K1などの下のクラスは正直先生もあまり期待はしていなかったように思う。もしK1などのクラスから上に行きたいならば自分で勉強しろというカリキュラムだったように思う。上に行けば行くほど先生が個別に時間を割いてくれたり対応はよかったというふうに思う。また基本的に上のクラスに行けば行くほどレベルの高い授業を展開していたように思う
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
各クラス1人は子供に人気のある先生が担当されている。 アメとムチの使い分けが上手でクラス一丸となって頑張ろうという雰囲気になっていたようです。 ただ、低学年で上位のクラスでなければ昔から教えていて経験年数はあるはずなのにイマイチな先生にあたります。
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
しばらくお休みしたときなど、様子を確認してくださったりした。また、コース選択などのときも相談にのってくれた。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地は良くない。岡山駅から離れており、車で送迎をしていると、路上駐車だの、道が混雑するから周辺の住民からクレームが塾によくあったようだ。 本音を言えば、自宅から通いやすい塾が良かった。