能開センター 岡山校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全175件(回答者数:38人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

岡山校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に関しましては特に問題はなかったと言うふうに思います。子供2歳が嫌がるであったりそういったことも聞きませんでしたし惜しい方等に関しましては逆に子供自身は高く評価していたと言うふうに覚えております。何人かいらっしゃいましたが教え方に関しては良かったと言うふうに聞いております。

岡山校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランが多かった。ほとんどの講師が怒る時は怒るが、普段はユーモアがあり、優しかった。塾内でなかなかともだちもできず、クラス内で居心地が悪かった時は、担任の講師が懇談で相談に乗ってくれて、席替えなど、気遣ってくれた。質問がある時は、どんな時でも絶対に聞いてくれて、分かるまで教えてくれる。講師よりも近い距離感で寄り添ってくれた。

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

岡山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の学力レベルであったりとか塾での子供の受講姿勢であったりとかそういった連絡等は定期的にいただいていたように思います。

岡山校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の時間や宿題が多かったので、家ではリラックスできる気分転換になることを用意しました。好きな飲み物や環境作りを中心に 勉強で煮詰まってるときは一緒に調べて解いたりもしました

岡山校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に関してはとてもわかりやすく授業を受講できたと言うふうに聞いております。内容のわかりやすさもそうですがとても教え方がうまい講師だったと言うふうに聞いております。性格的にも子供にはとても合っていたのではないかと言うふうに推測しています。

通塾中

岡山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的な方向性の確認などを行っていただいていたのでその確認の連絡。あとは入塾の時刻、退塾の時刻などをアプリで確認する程度でした。連絡は基本メールかアプリで緊急性の高いもののみ電話連絡をしておりました。

岡山校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

飲屋街にあるので送迎は必須。建物は何年か前に新しくなり、中学受験コースは別の場所にあります

通塾中

岡山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語と算数が必須。高学年になると、社会と理科が追加される模様。小学生は国語と算数をしっかり基礎をつくって、受験対策をすることが肝心。そこにカリキュラムとしてうまく組み込んでいただいているのでよいと思う。

通塾中

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

岡山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談くらいしかなかったと思います。ただ、入塾時と退塾時は、子どもが塾専用のナナコカードをかざすと、メールが来るようになっていました。

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円位

岡山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受講姿勢や現在の学力の説明や志望校との学力レベルの乖離などの説明や苦手教科へ取り組みや方法など様々にアドバイスいただきました。

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

岡山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校より多少早めに進み、わからないまま進むことはなく、小テストでおさらいした上に、宿題をこなして、その後学校でがくしゅうするといった流れとなっています。 ペースを掴んでからは、学校で習った際に自信に繋がるようなので、やる気にはつながると思います。

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

岡山校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

岡山市中心部にあり、公共交通機関の弁は良い。我が家から車で10分ほどであった

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

岡山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公立、私立と分けたカリキュラムを用意してくれている。年間を通じて志望校にあうようなスケジュールを組まれている。途中で挫折しないような配慮も感じられる。志望校の変更にも柔軟に対応してくれた。全体的によく考えられていると感じる。

岡山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

主要教科はもちろん受講しましたし、カリキュラムとしてもしっかりありましたが、志望校の受験上大事だった適性検査の対策授業は別に受けなくてはならず、料金も別でした。適性だけは対策不足だったかもしれません。

通塾中

岡山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績によってクラスがわかれるので、レベルの高い内容もおこなわれる。 通常授業と春、夏、冬講座があります。 料金は春、夏、冬講座は別料金です。 テキストも別です。行かない選択ができるかどうかわかりませんが、基本的にみんな行くようです。 年に数回、テストの成績によってクラス替えがあります。

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600000

岡山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:30万円

岡山校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の質に差がありすぎる。 同じクラスでも曜日が違うとその差が出てきてしまっていた。 力をいれないといけない高学年からいい先生が入っていくのは理解できるし、先は安定と考えることができる。 ただ、普段関わってくるのが経験値の少ない若い先生ばかりになるとやはりどうしても不安がある。

岡山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

K1などの下のクラスは正直先生もあまり期待はしていなかったように思う。もしK1などのクラスから上に行きたいならば自分で勉強しろというカリキュラムだったように思う。上に行けば行くほど先生が個別に時間を割いてくれたり対応はよかったというふうに思う。また基本的に上のクラスに行けば行くほどレベルの高い授業を展開していたように思う

岡山校の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリントの整理をすること。 確認テストで間違えた問題の解きなおし。 過去問を解くスケジュール。 科目によっては予習

岡山校の口コミ・評判

講師・授業の質

国語の担当の先生は優しくて面白くてよかったと言っていた。その他の教科の先生も大きな問題のある先生はいなかったと感じている。勉強の相談にもたくさん乗っていただいたようで感謝している。友人の子供は、他の子が騒いでいたのに巻き込まれて巻き込まれて強く怒られたと言っていたので、そういう先生もいるのだと思う。

通塾中

岡山校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地は良くない。岡山駅から離れており、車で送迎をしていると、路上駐車だの、道が混雑するから周辺の住民からクレームが塾によくあったようだ。 本音を言えば、自宅から通いやすい塾が良かった。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください