日能研 学園都市校

塾の総合評価:

4.0

(7347)

対象学年

  • 小学1年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

日能研 学園都市校のおすすめポイント

  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

日能研 学園都市校はこんな人におすすめ

中学受験に向けた指導を受けたい

日能研は、中学受験専門の進学塾です。
小学3年生から通塾可能で、早い段階から中学受験に向けた指導を受けることができます。
授業では生徒一人ひとりの発達段階に合わせたステージ制を導入しており、小学3年生までの「低学年の学び」、4年生から6年生の前期までの「系統学習」、6年生の後半からは「合格力の育成」と、それぞれの段階ごとに最適な指導を受けることができます。
また、このようなステージ制の指導を受けることにより、志望校合格に向けた確かな実力を伸ばしていくことができます。

点数アップだけでなく、深く考える力を養いたい

日能研ではテストの点数や成績アップだけではなく、生徒一人ひとりが深く考える力や学ぶ力を伸ばしていけるよう指導を行なっています。
授業では低学年のうちはイマジネーション(想像力)とクリエイティビティ(創造力)を大切にし、授業を通して多角的な面から物事を考えることができる力の育成を目指します。
また、小学4年生からは知識と知識のつながりをつくる方法=思考技法を獲得するための「学習プロフィシエンシーシステム」を導入しており、探究心を深める授業と独自の学習サイクルを通して、中学受験に打ち勝てる力を飛躍的に伸ばしていくことができます。

中学受験最大手で学びたい

日能研は、全国で3万人が通塾している中学受験最大手の学習塾です。
授業を担当している講師は、全員が教科専任のプロフェッショナル。
日能研独自の研修をクリアした質の高い講師陣で、長きにわたって日能研に在籍している講師も多いので、安心して指導を任せることができます。
また、授業は日能研のオリジナル教材で行なっており、考え方が学べる仕掛けがたくさん詰まった指導で、志望校合格に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。

日能研 学園都市校へのアクセス

日能研 学園都市校の最寄り駅

神戸市営地下鉄西神線学園都市駅から徒歩1分

日能研 学園都市校の住所

兵庫県神戸市西区学園西町1-1 ユニバープラザ3F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

日能研学園都市校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

日能研の合格体験記

日能研 学園都市校に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 須磨学園中学校

    回答日: 2023年04月08日

    講師陣の特徴

    新人からベテラン講師まで幅広い講師陣である。他塾からの引き抜きもあるようです。子供が言うには、説明がわかりやすい先生が多いということ。厳しく、熱い感じの先生というよりは、淡々と冷静な感じの先生が多い気がします。電話での対応、面談では話しやすい雰囲気は作ってくれると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    我が家では質問したことはないが、宿題についての質問があれば、授業前にチューターさんが教えてくれるシステムになっていると思います。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    計算、漢字については小テストがある。テストの結果によって、座席の順番が変わる。一クラス30名弱であり、雰囲気は厳しいというよりは楽しい雰囲気なようである。宿題等の確認もあり、やっていないと指導がある。

    テキスト・教材について

    テキストはよく練られており、考え方がわかりやすく書かれている。問題も基礎的な問題から応用的な問題まで幅広く、レベルによって取り組む内容を変える。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 神戸国際中学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    プロの先生だと思います。チューターという質問を受け付けてくれる先生もいますので授業でわからなかったところ、宿題でわからないところは聞けば教えてくれます。算数は算数の、それぞれの専属の先生がいて教えてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    全ての教科で対応してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾での対面授業です。わからないところは聞けますし双方向の授業が行われています。国語は毎回漢字テストが行われていました。やる気がなさそうな子にはフォローを入れてくれて他の人の迷惑にならないようにしてくれます。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナル教材です。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 白陵中学校

    回答日: 2023年11月24日

    講師陣の特徴

    講師は契約社員が担当、学生アルバイトはチューターのみ たまに人員配置がかわるがほぼ毎年変わらないので、ずっと同じ先生が担任がみてくれる、変わっても教室付の先生だからみんな顔見知り。 先生はみな真面目で楽しい

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問はいつでも聞いたら教えてくれていた 自習教室もあり、チューター(学生アルバイト)もいた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾で授業も比較的ワイワイと楽しい雰囲気。度がすぎると怒られるが、ある程度の私語はゆるされているので、子どもたち同士で仲が良い子ができる。 問題をといて、その解説をしていく、という感じなので、クラスのレベルに応じて難易度もかえているみたいだ

    テキスト・教材について

    日能研独自のテキスト、授業は『本科教室』、宿題は『栄冠への道』

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 白陵中学校

    回答日: 2024年03月12日

    講師陣の特徴

    授業を受けもつ講師は全て正社員で対応している。自習室のみチューター(学生バイト)も可。ベテランから新人までいるが、講師自身も中学受験を経験している、また日能研出身である方も多いので、体験からいろいろアドバイスをしてもらえる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    随時対応してくれている、授業前でも時間があればすぐにみてくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業だが、クラス、席次は成績順となる。授業レベルがクラスにより違い、上位の栄冠クラスだけ使用するテキストもある。難関校を志望する場合は必ず栄冠クラス以上にいなくてはならない。さらに上には灘クラス、選抜クラス(甲陽、女学院向け)などがある、全て模試の平均成績で決められ選択可能となる。 比較的雰囲気は和気あいあいとした和やかであるが、6年後期になるとそれもなくなる。

    テキスト・教材について

    全て日能研オリジナルのテキストや教材を使っており、他では手にはいらない。授業テキストは『本科教室』、宿題テキストは『栄冠への道』を使用。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 神戸国際中学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    各教科の先生はそれぞれ個性があって面白い先生がたくさんいました。面倒もよく見てくださって声をかけてもらったり心配してもらったりして感謝しています。自分から質問できないことがあっても声をかけたもらって手をかけてもらいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    チューターの先生がいるので受け持っている先生だけでなくいろんな先生から教えてもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾でテストによってクラスの編成が変えられていました。一方方向ではなく先生が子供たちの様子を見ながら授業を進めていました。先生からの声かけもよくしてもらっていました。雰囲気を乱すような子がいれば先生のフォローが入っていました。

    テキスト・教材について

    全て日能研作成のテキストでした。毎年かどうかはわかりませんが内容も見直ししれて常に良いものを目指されていたと思います。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 須磨学園中学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    講師はプロの方ばかりの塾です。それぞれの単元に特化した専門の講師たちで、わからない問題については基本的に質問コーナーでしっかりを対応してもらえる頼りになる人たちです。年齢も若い人からベテランのひとまでいます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    成績順にクラス分けがなされて、学力レベルがある程度平準化された子供達で授業を、うけるため、切磋琢磨しながら勉強することができます。雰囲気も、あまりピリピリせずにいい感じでいつも楽しそうに勉強しています。

    テキスト・教材について

    非常に良い

この教室の口コミをすべて見る

日能研 学園都市校の合格実績(口コミから)

日能研 学園都市校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    仲がよい友達も通っており、先輩の友達からもすすめられたから。また、家から1番近く、送迎もしやすかったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、合格できる気がした。 何となく通ってみれば子どもがなっとくいき、続けられると考えたため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から通える1番近い集団塾だったので。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からある程度近くて、かつ、志望している学校の合格実績がある塾を一つの目安として決めました。それがいちばんです。

日能研の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
日能研の口コミをすべて見る

日能研の記事一覧

日能研以外の近くの教室

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅

地図を見る

227.webp

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

創造学園個別 学園都市校2号館

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩1分

地図を見る

227.webp

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

創造学園個別 学園都市校1号館

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩2分

地図を見る

102.webp

エディック・創造学園

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

エディック 学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩2分

地図を見る

245.webp

創学ゼミ

高校生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩1分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 神戸学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩3分

地図を見る
神戸市の塾を探す 学園都市駅の学習塾を探す

日能研に似た塾を探す

兵庫県にある日能研の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください