日能研 塚口校

塾の総合評価:

4.0

(7347)

対象学年

  • 小学1年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

日能研 塚口校のおすすめポイント

  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

日能研 塚口校はこんな人におすすめ

中学受験に向けた指導を受けたい

日能研は、中学受験専門の進学塾です。
小学3年生から通塾可能で、早い段階から中学受験に向けた指導を受けることができます。
授業では生徒一人ひとりの発達段階に合わせたステージ制を導入しており、小学3年生までの「低学年の学び」、4年生から6年生の前期までの「系統学習」、6年生の後半からは「合格力の育成」と、それぞれの段階ごとに最適な指導を受けることができます。
また、このようなステージ制の指導を受けることにより、志望校合格に向けた確かな実力を伸ばしていくことができます。

点数アップだけでなく、深く考える力を養いたい

日能研ではテストの点数や成績アップだけではなく、生徒一人ひとりが深く考える力や学ぶ力を伸ばしていけるよう指導を行なっています。
授業では低学年のうちはイマジネーション(想像力)とクリエイティビティ(創造力)を大切にし、授業を通して多角的な面から物事を考えることができる力の育成を目指します。
また、小学4年生からは知識と知識のつながりをつくる方法=思考技法を獲得するための「学習プロフィシエンシーシステム」を導入しており、探究心を深める授業と独自の学習サイクルを通して、中学受験に打ち勝てる力を飛躍的に伸ばしていくことができます。

中学受験最大手で学びたい

日能研は、全国で3万人が通塾している中学受験最大手の学習塾です。
授業を担当している講師は、全員が教科専任のプロフェッショナル。
日能研独自の研修をクリアした質の高い講師陣で、長きにわたって日能研に在籍している講師も多いので、安心して指導を任せることができます。
また、授業は日能研のオリジナル教材で行なっており、考え方が学べる仕掛けがたくさん詰まった指導で、志望校合格に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。

日能研 塚口校へのアクセス

日能研 塚口校の最寄り駅

阪急神戸本線塚口駅から徒歩3分

日能研 塚口校の住所

兵庫県尼崎市塚口町1-15-4 三木ビル2F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

日能研塚口校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

日能研の合格体験記

日能研 塚口校に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西学院中学部

    回答日: 2023年08月14日

    講師陣の特徴

    授業を教えてくれるのは、プロ講師陣。質問受けの先生は大学生だが、常駐している。そればかりをやっているからか学校より分かり易い先生が多い。教え方が上手く、面白い。厳しいところは厳しく、優しく教えてくれる所は優しくとメリハリがある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業前後なら担当講師が、それ以外なら質問受けの先生が対応してくれる。何を聞いても良い。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    アーカイブ配信あり。和気あいあいとしていて授業に参加しやすい。集団授業でも双方向で生徒参加の授業を実施している。漢字小テストと計算小テストは毎回あり、理解度確認が必須で行われている。緊張感や競争心が芽生える工夫(座る席など)がされている。

    テキスト・教材について

    専用教材

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西学院中学部

    回答日: 2024年04月22日

    講師陣の特徴

    どの講師のかたも、子供に寄り添って授業してくださると思います。子供もわかりやすいと喜んでいます。全体的に明るい雰囲気で、塾全体的の雰囲気もとても良いと思います。事務スタッフの方もテキパキと明るく接してくださり、話しやすい雰囲気です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業終わりでも、講師の先生があいていたら質問できる。大学生のアルバイトの方がほぼ常駐しているので、質問できる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    予習はなし、宿題+おさらい。翌週に宿題を提出。塾のテキストに沿ってすすめていく。ノートは授業用途宿題用を用意して、授業中はノートに板書しながらすすめていく。問題を解いて、残ったり間違えた所は家で宿題とする。 漢字と計算は、毎回小テスト。 月に2回、到達度確認テスト。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルのテキスト。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大阪教育大学附属池田中学校

    回答日: 2024年02月13日

    講師陣の特徴

    ベテラン講師に現在は教わっているが、安心感がある。また子供が楽しく勉強できるように創意工夫されていると感じる。また臨時などで担当される若手の講師もしっかりとされていて、組織として信頼できると考えています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    問題をみんなで解くようで、ところどころで質問形式になるようで、いつ当てられるかわからないため、常に集中して授業に臨むことができるようになっているようです。全体が苦手な分野などは時間を割いてくれるとのこと。

    テキスト・教材について

    塾独自のもの

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 仁川学院中学校

    回答日: 2024年03月19日

    講師陣の特徴

    塾の講師はベテラン講師さんが多く在籍されているので、自分の子供も安心して任せることができます。親としては安心できます。そこは間違いないと言いきれます。みなさん親切を絵に書いたような方達ばっかりですので、そこは安心できます。親身です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかりしてます

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団の授業ではありますが、生徒の疑問点にはその都度対応いただいていると聞いています。独自のカリキュラムは合格に向けてアスリートの体のように一切無駄なところのないカリキュラムです。本当に完成されたカリキュラムで、カリキュラムオブカリキュラムといっても過言ではないと言いきれます。

    テキスト・教材について

    塾独自

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 仁川学院中学校

    回答日: 2024年04月22日

    講師陣の特徴

    教師陣はベテランからアマチュアまで幅広い人員で構成されていますが、ほぼほぼベテランが多いのかなといった印象がかなり強いです。とてもとても頼りになりそうな方々であることは間違いありません。すごく頼りになりますので、安心してください。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    よくあります。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストでタイミングよく生徒の理解度を確認してくれます。このタイミングが絶妙でした。また小テストで間違えた箇所はその都度都度、ご自慢のプロフェッショナルの講師陣が懇切丁寧に教えてくれますのでオススメです。

    テキスト・教材について

    塾独自

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 雲雀丘学園中学校

    回答日: 2024年09月18日

    講師陣の特徴

    授業で教えている先生は、全員社員のようです。半年毎に受け持つ先生の発表があり、授業の担当者と学年主任の先生が誰になるか、半年毎に案内をくれます。自習室には大学生のチューターの方がいて、わからない問題を教えてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室には大学生のチューターのかたがいるので、随時質問可能。先生も空いていたら質問に答えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾オリジナルのテキストに沿ってすすめていきます。算数は週②で、前半は新規単元、後半は応用問題です。国語は週一、理科と社会は隔週です。先生方はみなさん工夫してとても明るい雰囲気で、授業がわかりやすいと子どもは喜んでいます。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルのテキストを半年間使用します。授業用テキスト、宿題用テキスト、漢字計算ドリル。理科と社会は別途資料集もあります。プリントの使用はほぼなく、テキストに沿ってすすめ、ノートに板書です。

この教室の口コミをすべて見る

日能研 塚口校の合格実績(口コミから)

日能研 塚口校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    とにかく有名なところに行きたかったのと、家からとてもとても近い場所にあったからというのが第一の理由です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近くて通いやすい、先生やスタッフの方の対応がとても良かった。子供が、ここの塾に通いたいととても気に入った。

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生や受付スタッフ全員の対応がとてもよかったから。塾の雰囲気も明るい感じで、子供に合うと思ったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からも近く、送迎に適しており、また駅前には買い物ができる施設が充実しているため、送迎の合間にお買い物を済ませることができる。

日能研の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
日能研の口コミをすべて見る

日能研の記事一覧

日能研以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

塚口駅前教室

JR宝塚線線塚口駅から徒歩11分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

塚口駅前校

JR宝塚線線塚口駅から徒歩10分

地図を見る

95.webp

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

塚口

JR宝塚線線塚口駅から徒歩10分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

塚口駅前校

JR宝塚線線塚口駅から徒歩10分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

塚口校

JR宝塚線線塚口駅

地図を見る

56.webp

個別指導アップ学習会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

塚口教室

JR宝塚線線塚口駅から徒歩11分

地図を見る
尼崎市の塾を探す 塚口駅の学習塾を探す

日能研に似た塾を探す

兵庫県にある日能研の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください