秀英予備校 津島校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
秀英予備校 津島校のおすすめポイント
- 小学校から高校までの一貫教育
- 質の高い講師陣・安定した指導に強み
- 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
秀英予備校 津島校はこんな人におすすめ
はじめての塾通いに不安がある
秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。
自分自身に合わせた学習方法で学びたい
秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。
合格実績が豊富な学習塾に通いたい
秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。
秀英予備校 津島校へのアクセス
秀英予備校津島校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり |
秀英予備校の合格体験記
秀英予備校 津島校に通った方の口コミ
回答者数: 12人
-
回答日: 2023年05月13日
講師陣の特徴
大学生でききやすかった。教えてくれる大学生がたくさん回ってくれていたから、その都度聞けた。 教え方もわかりやすかった。 邪魔されたと思う事は一度もなくて、やりやすかった。とにかく、自分のペースで出来たのは良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない時に聞く感じでした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
大学生の得意分野の人がそれぞれいるから良かった。 授業じゃない分、自分で決めてやれたから、気分がのらない時とかに強制されないのは良かった。気分転換もしやすかった。 年齢の近い大学生で話しが早い部分もあった。
テキスト・教材について
過去問
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
常時いる先生は、慣れた専属の先生のようです。他にはアルバイトさんもいますが、個々に合わせて分かり易く教えてくれます。その時間帯しか見ないので全体は把握できません。自分に合えばよい先生だと言えるでしょう。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業もあるそうです。選択したコースによっては数人の集団で、先生一人、生徒の手が止まったら声掛けしヒントを貰う形です。英語ではリスニングのクラスや一斉の動画配信を見るクラスもあるそうです。教室の雰囲気は、皆が真面目に受けているそうです。
テキスト・教材について
専用のテキスト
-
回答日: 2024年04月21日
講師陣の特徴
柔軟性がありフレンドリーに感じて相談しやすいと思ったからです。個別に相談しやすいと思います。社員やアルバイトの方もいるように思います。塾長以外に話した事はないので、私は塾内の事はわかりません。講師については何も知りません。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自由に専用テキストを行い、手が止まったら教えてくれるという形式のようです。人数が少ないクラスはラッキーです。子供は何も言わずに通っているので、良いと思います。授業は無く、テキストを解いて行くだけです。
テキスト・教材について
専用のテキストを年払いで購入
-
回答日: 2024年06月22日
講師陣の特徴
塾長が月曜は教えてくれるので良いと思いました。他の曜日は学生さんの様子だと子供は言ってました。学生になったらバイトにと誘われたようです。何人いるのか先生は固定なのか分かりません。子供もよくわからないがテキストをやってわからないところの説明をしてもらうだけとのこと。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
よくわからないですが、塾のオリジナルのテキストを進めて行くのみのようです。英語は音声を聞いたり、映像を見るようです。先生はそれを監視しているだけです。 雰囲気は比較がないので分からないが悪くないとのことです。
テキスト・教材について
学校の授業や教科書にそったテキストを行っている様子に思います
-
回答日: 2024年09月04日
講師陣の特徴
子供にも人気で面白い先生です。塾長以外は現役の学生も多く、フレンドリーです。一から教えるというよりテキストの分からない部分の解説になります。アルバイトさんも多いようです。直接の保護者との接点は塾長以外ないのでよくわかりません。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
数人数で同じテキストをして先生が手が止まった生徒に説明するタイプです。英語などはオリジナルのリスニングがあるのでヘッドホンを自前で持参する必要があります。テキストにそって勧められます。 雰囲気もピリピリではなくワキアイアイといった感じに思います。
テキスト・教材について
教科書にそった内容なので進めやすいと思いました。
-
回答日: 2024年09月12日
講師陣の特徴
塾長と他からの応援の先生と、アルバイトの学生さんがいらようです。親が普段は教室に入らないので詳しくはわからないです。塾長以外とは話したこともありません。白衣を来て生徒か先生か一目でわかるようにしています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
月刊スケジュール表で授業のある時で質問していい時間もあるそうです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
各自のペースで塾のオリジナルのテキストを毎週行い、先生が手が止まった生徒に対して教えてくれるようです。ただテキストを各自が解いていくスタイルです。丸つけして解いてを繰り返します。一斉に授業を聞いたりはしません。
テキスト・教材について
学校の授業にそって行って行くので、受験だけでなく学校でも役に立つようです。
秀英予備校 津島校の合格実績(口コミから)
秀英予備校 津島校に決めた理由
-
先生との面談が密だったのと雰囲気が良かったから。 通える範囲に教室があったから。 周辺の塾と金額は変わり有りません。 スパルタ式でない雰囲気が良かったから。
-
近くて送迎しやすそうだったから。先生も成績命のようなスパルタではなく熱心過ぎず、生徒に寄り添ってくれている感じがしたからです。
-
自宅からも近いから選びました。 中学になれば、自転車で自分で通えそうだから。 先生の物腰が柔らかそうだったからです。 特に授業料が高くなくて続けられそうだったからです。
-
家から近いからと、雰囲気がとても良いと思ったからです。季節毎のイベントも子供には面白いからです。送り迎えもしやすいです。
秀英予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年11月29日
私は、子供の性格には合っていると思います。スパルタでなく、おっとりゆっくりと自分のペースで進める事が出来ます。やれる子はどんどん進むし、ゆっくりの子はゆっくり進めます。嫌がらずに通えてます。合ってない点は、自らやらなければと思わせる何かが何もないからです。ライバルもいないしマイペース。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年03月18日
まだ通い始めたばかりなのでわかりません。コツコツと積み上げて一目がある中で遊ばずに集中できるので良いと思います。 コツコツと少しずつ解きたい人には向いていると思います。集団で静かに行うのが苦手だと向かないかも知れません。自らの意欲次第です。
秀英予備校以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
秀英予備校に似た塾を探す