お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

秀英予備校 鳴海校はこんな人におすすめ

はじめての塾通いに不安がある

秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。

自分自身に合わせた学習方法で学びたい

秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。

合格実績が豊富な学習塾に通いたい

秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。

秀英予備校鳴海校へのアクセス

秀英予備校 鳴海校の最寄り駅

名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩5分

秀英予備校 鳴海校の住所

〒458-0835 愛知県名古屋市緑区鳴海町字上汐田13番地

地図を見る

秀英予備校鳴海校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
安全対策あり

秀英予備校の合格体験記

秀英予備校鳴海校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立熱田高等学校

    回答日: 2024年03月16日

    講師陣の特徴

    わからないところなど、質問しやすく分かりやすいと子供は言っていました。塾の先生らしくハキハキキビキビしている印象です。塾の終わる時間にすぐ外に出て交通整備のように子どもたちを安全に帰しています。お休みなどをして振替などの日程調整や、個人面談での印象も親切で親身です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室などで自分でいろんな問題集を持っていって自由に勉強していても、わからないところを聞くと対応してくれるそうです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    うちの子は集団授業ですが、オンラインや個別もあるようです。 集団授業にもレベルで2つに別れています。先生もフレンドリーで和やかな印象です。塾でも携帯が禁止なので写真を取ったりなどそうゆうことも無いです。

    テキスト・教材について

    春に1年間分のテキストをかいます。夏期講習など別に受けるものはその都度テキストを買いました。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋市立桜台高等学校

    回答日: 2024年12月21日

    講師陣の特徴

    とりあえず、年季が入ったプロであること また、地元出身の方で、地元のことをよく知り尽くしていること 最後に、講師陣が揃っており、すべての対応がスピーディーかつ丁寧であったこと 以上のことが、我が息子に大変あっていた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的には、自習室を利用時に行う。テキストから学校のプリントまで幅広く対応してもらえる。また、アプリを使ってもよい

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    静かであり、スマホの持ち込み、使用は例外なく禁止、守れなければ退塾という徹底した指導である。もちろん、私語は禁止、不要物の持ち込みは注意→改善されなければ退塾という徹底した指導であることが素晴らしい。

    テキスト・教材について

    独自

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立熱田高等学校

    回答日: 2024年03月16日

    カリキュラムについて

    レベルによって曜日が別れているようです。講習でお願いする時に実力をはかっていただくテストを受けます。どうやら集団授業を受けれるレベルもあるようです。 夏期講習、冬期講習などがあり、夏休みのときは20時間特訓というものもありました。それはやるかどうか選べました。他にも選択可能なものがありました。

    定期テストについて

    統一テストがほぼ毎月一回あります。志望校までの合格圏内かどうかなど判断もしてくれて目安になります。

    宿題について

    子供と宿題について話題に出ることがないので、さほどキツイ量が出てるわけじゃなさそうです。英語はアプリの宿題があるようです。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋市立桜台高等学校

    回答日: 2024年12月21日

    カリキュラムについて

    高い内容で組まれており、我が息子にピッタリであった。 もちろん塾であるので、学校よりも先に先に先に先に内容を進めており、本人は満足した様子であった。 また、高い知識とテクニックを必要とした内容でもあるように感じた

    定期テストについて

    統一テスト

    宿題について

    全くないが、ある意味予習をしていかないと授業の理解度がかなり落ちてしまう また、自主的な復習か必要でもある

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立熱田高等学校

    回答日: 2024年03月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    月末には翌月の予定表を送ってくれます。子供はプリントでもらってきてくれます。保護者会などの参加有無などアプリ内で返信できます。 個人面談の日程もたくさんある候補からこちらが都合のいい候補を何個か伝えると決めていただけます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    授業中の様子など教えていただき、苦手なところも分析してくれています。個票や通知表やテスト返してもらったものなどを持っていき見てもらいます。 色々メモを取ってもらい対応していただいてます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    おそらく自習室などを利用したりでわからないところなどをしっかり聞いて解決させていくことを進められると思います。子供自らわからないところを減らしたい。ちゃんと理解したい。自習室など行かなきゃ。という意志が無いといけないだろうなと感じた。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋市立桜台高等学校

    回答日: 2024年12月21日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎月の塾の時間や自習室開放の日程、また懇談会や統一テストの予定など、主に月一回程度の連絡がアプリを通じてあります

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の塾の授業内容や夏季、秋季などの講習会の実施内容が主だが、3年生ということもあり、志望校の決め方や合格の可能性などもありました

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振なことは一度もたりともありませんでした。なので、常に前向きに取り組めていました。聞いた話では、懇談会をおこない決める

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立熱田高等学校

    回答日: 2024年03月16日

    アクセス・周りの環境

    大通りに面していて各方面から行きやすいです。駐車場もあり送り迎えも安心です。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋市立桜台高等学校

    回答日: 2024年12月21日

    アクセス・周りの環境

    駅近

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋市立桜台高等学校

    回答日: 2024年12月21日

    あり

    私か数学が得意であるため、数学についてのみ、分からない問題への対応の仕方や取り組み方をサポートしました

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立熱田高等学校

    回答日: 2024年03月16日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、テスト代、テキスト代、講習やるか選択できるものもあり。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋市立桜台高等学校

    回答日: 2024年12月21日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 月35000円 夏季講習 10万円 秋季講習 10万円 冬季講習 10万円 直前講習 10万円

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋市立緑高等学校

    回答日: 2024年12月11日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

秀英予備校鳴海校の合格実績(口コミから)

秀英予備校鳴海校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    まずは家から近いこと 次に、自習室が自由に使用できること また、オンライン講座を塾の自習室で受けることができること 最後に、入塾説明会がとても丁寧であったこと この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    進学塾を検討しようと思っているときに子供の友達が無料体験や、夏期講習のお知らせの広告をもらい、まずは夏期講習で入ってみて、そのまま入塾を決めました。 この口コミを全部見る

秀英予備校の口コミ

秀英予備校の口コミをすべて見る

秀英予備校 鳴海校の近くの教室

滝ノ水校

〒458-0043 名古屋市緑区万場山1丁目1817

大高駅前校

〒459-8001 名古屋市緑区大高町字鶴田54-1 大高土地ビル3F

秀英予備校以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

鳴海駅前校

名鉄名古屋本線線鳴海駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

鳴海駅前校

名鉄名古屋本線線鳴海駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 鳴海駅前校

名鉄名古屋本線線鳴海駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

左京山教室

名鉄名古屋本線線左京山駅から徒歩7分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

鳴海校

名鉄名古屋本線線鳴海駅から徒歩7分

遊comm.学習教室(ユウコム)

小学生 / 中学生
個別指導(1対4~)

鳴海教室

名鉄名古屋本線線鳴海駅

名古屋市の塾を探す 鳴海駅の学習塾を探す