1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 練馬駅
  5. SAPIX 小学部 練馬校
  6. 練馬校に決めた理由

SAPIX 小学部 練馬校に決めた理由

該当件数6

高校2年生
父親 / 2016年頃 / 小学校4年生 / 週4日通塾 / SAPIX 小学部練馬校 / 志望校:立教新座中学校

とにかく、色んな面でお世話になりました。合格しましたし、合格後に先生にお礼を言いたいと子供から申し出があったので、それが全てだったと思います。保護者面談など、家での宿題の進め方や、塾での様子など先生からいろいろ聞けていたのが、色んな面で助かっていたと思います。

小学校4年生
父親 / 2022年頃 / 小学校4年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部練馬校 / 志望校:豊島岡女子学園中学校

合っているか合っていないかはあまり気にしておらず、多少大変でも親のサポートで何とかしている。塾で確実に偏差値を上げているため、難関校を志望するのであればお薦めできる。一緒に学べる友達がいるかも、一つのポイントではないでしょうか。

小学校6年生
父親 / 2019年頃 / 小学校2年生 / 週2日通塾 / SAPIX 小学部練馬校 / 志望校:女子学院中学校

本人と家族の努力がかなり必要ですが、食らいついていった場合にはそれなりの結果がちゃんとついてくる印象で、頑張れる子にはおすすめしたいです。まだ最終的な結果は数カ月先になりますが、結果はついてくるのではないかと楽しみにしております。

小学校5年生
父親 / 2021年頃 / 小学校4年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部練馬校 / 志望校:豊島岡女子学園中学校

名門校を目指すのであれば、文句のつけようがないテキスト、講師陣だと思います。但し、勉強量がとにかく多いため、つらさを楽しみに変えるように合格のイメージを持たせたり、社会との接点について教えたり、時間や健康をコントロールしたりと、親の投入時間もかなり多くなると他の親も言っています。本人のやる気があるうちは、この塾以上のパフォーマンスを出せるところは極めて少ないように感じます。他の塾との得点差は、定期的に受ける全国模試で確認していますが、他の塾の偏差値に5〜10加算したくらいの実力になります。

高校2年生
父親 / 2016年頃 / 小学校4年生 / 週3日通塾 / SAPIX 小学部練馬校 / 志望校:立教新座中学校

まずは志望校に合格できたことが挙げられます。本人も満足しており、嫌なことはほとんどなかったと思います。通いやすさや先生の人柄のよさ、そして友達がたくさんできたことも手伝っていたと思いますが、そういう環境だからそこ、恵まれたメンバーを呼び寄せたのだと思っております。

高校1年生
母親 / 2017年頃 / 小学校3年生 / 週5日以上通塾 / SAPIX 小学部練馬校 / 志望校:麻布中学校

中学受験を考えているならば、SAPIX一択。ただ、お子様が消極的だったり、みんなの前で発言することが苦手ならば、他が良い。また、プリント管理など必須なので、保護者の余裕もある方でないと難しいかもしれない。カリキュラムもとても良いのでおすすめ。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,043 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください