個別指導アップ学習会の総合評価
個別指導アップ学習会の基本情報
良心的な授業料・集団指導より低価格の個別指導!
個別指導アップ学習会のポイント
- 業界で最安値水準!個別指導が月額6,050円~
- 指導時間内なら何教科受けても料金は同じ
- 一人ひとりに合った学習プランと指導で、学力向上
目的
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- テスト対策
- 中高一貫校
科目
- 国語
- 英語
- 算数
- 数学
- 理科
- 社会
講習
- 夏期講習
- 冬期講習
- 春期講習
特徴
- 体験授業あり
- 自習室がある
- 安全対策有
- 不登校・多動児サポート
コース
- 補習向けコース
こんな人におすすめ
自分の学力に合わせた学習指導を受けたい人
まずは自分の学力に合わせた学習指導を受けたい人です。「数学が苦手なので、前の学年に戻って復習をしたい」「大学受験に向けて、今から先取り学習をしておきたい」など、一人ひとり学習ニーズはさまざまでしょう。集団型の塾ではある程度のレベルや目的別にクラス分けがされているものの、生徒一人ひとりの課題やニーズに細かく対応はできません。しかし個別指導アップ学習会は、生徒2~3名に講師1名が付く個別指導スタイル。それぞれのニーズに合わせて指導をしてくれます。
なるべくリーズナブルに個別指導を受けたい人
個別指導と聞くと月額料金が高いとイメージする人が多いのではないでしょうか。確かに集団型塾よりも授業料が高くつく個別指導塾は少なくありません。しかし個別指導アップ学習会では、何と月額料金が小学生6,050円~・中学生8,800円~・高校生14,300円~!良心的な価格で個別指導を受けられるのは魅力的ですね。業界最安値水準で、家計にも優しい学習塾です。※入会金・運営・システム費は別途塾に確認。
学校の定期テストで得点アップを目指したい人
最後は学校の定期テストで得点アップを目指したい人です。中学校や高校の定期テストは成績を決める重要な要素だけでなく、高校入試や大学入試に向けて基礎力を養成するための大切なもの。一つひとつのテストを確実に積み上げていくことで、高校受験や大学受験で合格を勝ち取ることができるでしょう。個別指導アップ学習会では、各学校の定期テストの出題傾向を分析し対策。学校で実際に使っている教科書で授業を進めることも可能。着実に得点アップを狙えます。
個別指導アップ学習会の雰囲気
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個別指導アップ学習会が選ばれる理由
成績を上げる仕組み
個別に作成される学習プランの活用
個別指導アップ学習会では、生徒一人ひとりに学習プランを作成。入塾時の個別面談で子供の学習環境や状況、学力、弱点、志望校などの目標などを丁寧にカウンセリングし、聞き取った内容を元にして作成しています。入念に作られた個別学習プランだからこそ、効率的・効果的に成績をアップさせることができるのですね。
生徒2~3人に講師1人!ニーズに合わせた個別指導
個別指導アップ学習会の授業スタイルは、生徒2~3名に対して講師が1名付く個別指導。集団型塾のように一斉に授業が進んでいくことはなく、生徒それぞれのニーズに合わせて学習指導を行います。「苦手科目を克服したい」「得意科目は応用問題に取り組んで得点力アップを目指したい」など、希望に沿った形で授業を受けられるのが特徴です。
また生徒と講師の距離が近いため質問がしやすく、分からない部分をそのままにしておくこともありません。
自分の好きな教材・テキストで学習できる
最後は学校の教材の他、自分の好きなテキストでも学習できることです。塾によってはオリジナル教材の使用を必須としているところもありますが、個別指導アップ学習会ではどの教材やテキストを使ってもOK。使い慣れたものや理解しやすいものを自由に選べるので、勉強へのモチベーションもどんどん上がっていきます。
他塾と違う!独自の取り組み
指導時間内なら何教科受けても月謝は同じ
一般的な個別指導塾では、指導を受ける科目ごとにプラスで料金が必要となってきます。複数の教科を受けようとすると、トータルでの受講料も高くなってしまうでしょう。しかし個別指導アップ学習会は指導時間内であれば、何教科受けても受講料が変わりません。1つの授業を半分に区切って苦手科目と得意科目を受ける、苦手科目を2科目受けるなど、より細かいニーズに対応してくれます。
学校や学年に応じた定期テスト対策がある
2つ目は学校や学年に応じた定期テスト対策があることです。前述したように個別指導アップ学習会では持ち込む教材やテキストは自由。学校で使っている教科書や問題集、配布された問題プリントなどを持って行くことで、的を絞った効果的な定期テスト対策ができるでしょう。
サポート体制
年3回の懇談会で不安や悩みを相談できる
1年に3回、保護者との懇談会を行っています。日頃の学習状況や進路など、さまざまな不安や悩みを相談できます。また懇談会以外でも必要に応じて、電話で話をすることが可能です。
自身の授業がない日も自習スペースを利用可能
授業の合間や授業自体がない日でも、自習スペースを自由に利用できます。自宅では勉強に集中できない子供にピッタリですね。
※休校や自習スペースが満席時など、利用できない場合もある為ご注意ください。
オンライン個別指導・オンライン自習室を開放
講師と1対2、もしくは1対3の個別指導の授業を受講することが可能。自宅にいながら、先生の顔を見て授業を受けることができます。他にも、オンライン自習室を開放。塾に通えない状況でも、いつもと同じように勉強できる仕組みを整えています。
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個別指導アップ学習会の料金・実績
料金
小1~小6(算数・国語・英語)
- 初期費用
- 詳細は問い合わせ
- 月額費用
- ¥6,050~
- その他の費用
- その他設備費&教材費が別途必要
中1~中3(5教科)
- 初期費用
- 詳細は問い合わせ
- 月額費用
- ¥8,800~
- その他の費用
- その他設備費&教材費が別途必要
高1~高3(全教科)
- 初期費用
- 詳細は問い合わせ
- 月額費用
- ¥14,300~
- その他の費用
- その他設備費&教材費が別途必要
私立中高特訓※教科相談
- 初期費用
- 詳細は問い合わせ
- 月額費用
- ¥12,100~
- その他の費用
- その他設備費&教材費が別途必要
合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
大学合格実績
- 大阪教育大学 非公開
- 大阪市立大学 非公開
- 香川県立保健医療大学 非公開
- 立命館大学 非公開
- 関西大学 非公開
- 龍谷大学 非公開
- 同志社女子大学 非公開
- 神戸女子大学 非公開
- 近畿大学 非公開
- 武庫川女子大学 非公開
高校合格実績
- 清風高等学校 非公開
- 近畿大学附属高等学校 非公開
- 清教学園高等学校 非公開
- 桃山学院高等学校 非公開
- 関西大学第一高等学校 非公開
- 初芝富田林高等学校 非公開
- 三国丘高等学校 非公開
- 帝塚山学院泉ヶ丘高等学校 非公開
- 高津高等学校 非公開
- 生野高等学校 非公開
- 岸和田高等学校 非公開
中学合格実績
- 大阪星光学院中学校 非公開
- 大阪学芸中等教育学校 非公開
- 関西大学中等部 非公開
- 桃山学院中学校 非公開
- 帝塚山学院泉ヶ丘中学校 非公開
- 賢明学院中学校 非公開
- 初芝立命館中学校 非公開
- 咲くやこの花中学校 非公開
- 樟蔭中学校 非公開
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個別指導アップ学習会のクチコミ
目的と結果
大学受験のために通い始めました。無事第一志望の大学に合格することができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
個別指導なので、自分に合ったカリキュラムを組むことができます。また集団よりも集中しやすく、質問もしやすいので分からないところをより効率的に攻略することができるのが成績が上がった理由だと思います。
個別指導アップ学習会の補足情報
オンライン授業について
①専用アプリを使用したオンライン上の自習室
自宅で受講できるので、ちょっとした時間でも参加可能。オンライン上で一緒に自習する生徒たちの姿も見えるので、自習でもモチベーション高く集中できる。もちろん自習監督の講師も待機。.
②映像教材
生徒一人ひとりにアカウントを発行。演習での得点状況なども確認できる為、それぞれの理解度やペースに合わせて学習の進捗管理ができる。
・約2500本以上の映像授業
・7000問以上のデジタル問題。
・一つの動画は5分~10分なので集中して学べる
豊富な選択肢。基礎から組み立てているので、苦手な教科や学校や塾でわからなかった単元などを、動画でばっちり復習できる!
③生活習慣フォロー
学力向上には良質な自宅学習は必須なので、普段の生活リズムからフォロー。起床時間や睡眠時間、勉強時間の確保などを確認し良質な学習環境へ
④教室での個別指導と同様にオンラインで個別指導の受講ができる!
・自宅で受けられるので、教室までの移動が困難な曜日などでも無理なくご受講可能
・専用アプリを使用して双方向にコミュニケーションを実施。教室での対面授業同様に講師と会話ができるので、わからないところの質問もしやすい
感染対策
全教室において生徒・保護者ならびに当塾講師の健康と安全を最優先に考え、感染症拡大防止のために以下の項目を徹底しております。
□マスク着用
□検温(37.5度以上の発熱がある場合は出勤を見合わせる)
□海外渡航の有無(帰国して2週間以上経過している)
□生徒と接する前には、手洗い・うがい
□ドアノブのアルコール消毒(休憩ごと)
□机のアルコール消毒(休憩ごと)
□いすのアルコール消毒(休憩ごと)
□換気(休憩ごと)
□ブースを離して授業をおこなう(最大ブースは使用不可)
料金への満足度
個別指導は高いイメージがありますが、ここは個別指導にしては比較的良心的な価格でした。小、中、高と、年齢が上がるにつれてコース料金も上がっていきますが、とても高いといった印象はありませんでした。また、内容は他のところと変わらないくらい充実していたので良かったと思います。
平均的な相場との違い
料金相場は平均的か、もしくは平均より少し安めかなと思います。