田中学習会 八本松校

塾の総合評価:

3.9

(1265)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

田中学習会 八本松校のおすすめポイント

  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み

田中学習会 八本松校はこんな人におすすめ

学校の定期テストで高得点を取りたい

田中学習会では、学校の定期テスト対策に力を入れています。
テスト対策はテスト実施日程の2週間前から実施しており、生徒が通っている学校の学習要領やテスト出題傾向などを踏まえた指導を受けることができます。
また、わからないことがあればいつでも質問できる環境を整え、生徒が自信を持って定期テストに臨むことができるよう万全のサポートを行なっています。
このような指導を通して多くの生徒が成績アップを実現しているので、学校の定期テストで高得点を取りたいという生徒におすすめです。

難関中学・高校入試に向けた指導を受けたい

田中学習会の特長のひとつに、合格実績の豊富さがあります。
これまで中学受験、高校受験ともにさまざまな難関校に合格者を輩出しており、中学受験では地元の広島大学付属中学や広島学院中学、開成中学やラ・サール中学など、全国の難関校に合格者を輩出しています。
また、高校受験では広島高校や舟入高校、呉三津田高校などへの合格実績があり、40年近い指導経験を活かした受験指導に強みを持っています。

自分に合わせた個別指導を受けたい

田中学習会の個別指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に応じた指導を受けることができます。
授業は完全マンツーマン指導を基本とし、生徒一人ひとりの現在の学力や学習レベル、個性に応じた指導を行なっていることが特長です。
「苦手分野を集中的に指導してもらいたい」「早い段階から入試対策をしたい」などのさまざまな目的に応じた指導を受けることができるので、自分に合わせた個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
また、中高一貫校に通学している生徒を対象とした指導も行なっており、学習進度の異なる中高一貫校に合わせた指導も受けることができます。

田中学習会 八本松校へのアクセス

田中学習会 八本松校の最寄り駅

JR山陽本線(三原~岩国)八本松駅から徒歩2分

田中学習会 八本松校の住所

広島県東広島市八本松町飯田1696 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

田中学習会八本松校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり

田中学習会の合格体験記

田中学習会 八本松校に通った方の口コミ

回答者数: 11人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立広島国泰寺高等学校

    回答日: 2025年05月13日

    講師陣の特徴

    評判の良い実績がある良い講師がいる。講師のみなさんが親身になって教えてくれて、とてもわかりやすいのと、とてもフレンドリーで、自習などしているときに気にかけてくれるので、とても質問しやすいのが、とても良いと感じる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強内容や勉強方法など

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は学校が進める進度よりも、早めに進めていました、いわゆる先取り学習というやつですね。なので定期テストまえのときに、余裕は持ってテスト勉強を進めるということが、できました。とても良い雰囲気だったと、思います。

    テキスト・教材について

    普通

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立賀茂高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    コミニュケーションをよくとってくれる。声かけが多く、娘もストレスなく通塾できている。講義については娘も理解できているので生徒に合わせてアドバイスしてくれていると思います。生徒に寄り添った講義をされていると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    理解難しい時に相談できる。生徒に合わせて対応してもらえる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回5教科を3時間で講義している。学校の進捗に合わせて一歩先を進んだ授業となっている。毎回宿題があり、復習できるようになっている。試験期間中は試験対策の集中講義となる。各学校期間が異なる場合は教室を分けて講義内容を分けて実施している。

    テキスト・教材について

    今確認できないのでわかりません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 広島工業大学

    回答日: 2023年05月25日

    講師陣の特徴

    教室の種別はプロの方アルバイトの方両方です。 個別指導もあります。 塾の卒業生でアルバイト講師されてる方もいます。 わからないことは個別に相談できるので、学校よりもわからないことについては聞きやすいようです。 気さくに話しができる先生方です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その都度その場で対応してくださります。内容によっては面談で親にも共有してくださります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的に学校の授業課程に沿って授業があります。学校授業の進捗より前倒しで進んでいます。地域の各学校の生徒が通塾しています。 試験期間が同じではないので、期間中は教室を分けて、学校の試験対策集中授業が組まれています。 自習室もあるので利用可能。 家では集中できないので、これはありがたいです。

    テキスト・教材について

    学校の授業と同じではないですが、 教育課程に沿った教材です。 問題集的な構図になっています

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立廿日市高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    講師陣の特徴

    親しみやすい雰囲気で、子供も信頼していたみたいです。塾の先生が言ったことは、なるべく守るようにしていたみたいです。学習内容も分かりやすく、勉強しやすかったみたいです。帰る際に生徒に色々話しかけているのを見て、慕われているのだと思いました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    家ではあまり勉強しない子供ですが、塾には嫌がらず通っていたので、塾の雰囲気や勉強方法などは、子供にあっていたのだと思います。長い時間塾にいることもありましたが、集中して勉強ができていたみたいです。集中して取り組めたということは、良かったと思います。

    テキスト・教材について

    詳しいテキストや教材は見ていませんが、勉強のほとんどは塾の教材を使っていたみたいなので、使いやすい教材だったのだと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 広島工業大学

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    教室の種別はプロの方アルバイトの方両方です。 個別指導もあります。 塾の卒業生でアルバイト講師されてる方もいます。 わからないことは個別に相談できるので、学校よりもわからないことについては聞きやすいようです。 気さくに話しができる先生方です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その都度その場で対応してくださります。内容によっては面談で親にも共有してくださります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校の授業と同じではないですが、 教育課程に沿った教材です。 問題集的な構図になっています。 学校の学習計画より先に予習ができ、宿題で復習して学校で授業を受ける流れです。 自習室もあり、試験期間中は活用していました。 家では集中できないので、これはありがたいです。

    テキスト・教材について

    学校の授業と同じではないですが、 教育課程に沿った教材です。 問題集的な構図になっています。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立廿日市高等学校

    回答日: 2023年09月26日

    講師陣の特徴

    生徒一人一人にも気にかけてくれて、信頼できそうな講師もいた。子供も塾の先生の言うことは素直に聞いていたと思う。送迎の時など、子供に声をかけてもらったりして、子供も喜んでいた。些細なことでも、そういったコミュニケーションが大切なのだと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式や流れ、雰囲気等は良かったと思います。上記のとおり、子供が嫌がらずに通えていたことが、その証拠だと思います。夏に合宿があり、子供は行くのを嫌がっていましたが、周りに溶け込みやすい状況を作ってもらい、友達もでき、行って良かったと言っていました。

    テキスト・教材について

    よく分かりません。

この教室の口コミをすべて見る

田中学習会 八本松校の合格実績(口コミから)

田中学習会 八本松校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近いから

  • 合格者インタビューのアイコン

    体験会で好印象だった。 授業がわかりやすいし講師の方が授業以外も親切にしてくださる。 家から交通の便が良い。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から通いやすい。 体験授業で講師の方の印象が良かった。 高校受験の時も通塾していた。 個人授業があり、苦手科目の克服ができると思った。

  • 合格者インタビューのアイコン

    交通の便が良い。 体験受講に参加し、講師の方の印象が良く、塾の雰囲気が良かった。 本人が気に入ったので決めました。

田中学習会の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
田中学習会の口コミをすべて見る

田中学習会の記事一覧

田中学習会 八本松校の近くの教室

黒瀬校

〒739-2623 東広島市黒瀬町川角579-3 

地図を見る

寺家校

〒739-0040 東広島市寺家駅前14番30号 2階

地図を見る

広島西条校

〒739-0011 東広島市西条本町13-11 

地図を見る

田中学習会以外の近くの教室

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 八本松分室

JR山陽本線(三原~岩国)線八本松駅から徒歩13分

地図を見る

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

八本松南教室

JR山陽本線(三原~岩国)線八本松駅から徒歩13分

地図を見る

582.jpg

ノーベル学習館

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

八本松教室

JR山陽本線(三原~岩国)線八本松駅から徒歩13分

地図を見る

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

八本松教室

JR山陽本線(三原~岩国)線八本松駅から徒歩15分

地図を見る

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

八本松飯田教室

JR山陽本線(三原~岩国)線八本松駅から徒歩16分

地図を見る

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

八本松きらら教室

JR山陽本線(三原~岩国)線八本松駅から徒歩17分

地図を見る
東広島市の塾を探す 八本松駅の学習塾を探す

田中学習会に似た塾を探す

広島県にある田中学習会の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください