第一ゼミナールの口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全969件(回答者数:251人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くで通いやすい

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい

第一ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える

第一ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナ禍ということも有りクラスの中にコロナの子が出たり濃厚接種者の対応などの連絡が多かったです。対処法などの連絡。

第一ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方ももちろんいますが 大学生のバイトもいます やはり社員の方と比べると質は下がるし生徒の先生に対しての対応が下がることがあります 授業でもモチベーションのあげ方もうまいので社員のかたのほうがいいかなと思います

第一ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところを解説し教えている。社会は、一緒に読んだり、単語帳をつくり問題を出したりしてサポートするようにしています。

第一ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

過去問を多く取り扱うことがおおく、 ほかにも最新の問題にも関与していて 飽きる事なく取り組める様子だった。 自分の苦手科目だけを選択できる システムもよかった。 カリキュラムは先生方がハイスペック な指示のもと行われていたので さいしんの技術で行われていたので 良かった

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の受け方や、次回以降の内容、その他、テストの日程など。 その時に必要な道具、教材、授業の様子。 授業中の行動や、言動

第一ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

黒の講師が授業を教えてくれるため 丁寧で分かりやすくて安心感のある対応をしてくれる 一人一人の生徒としっかりコミュニケーションをとってくれる印象なので安心感があり子供との距離も近く塾に通う不安も解消されている

第一ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で人通りが多い 夜でも明るさがある

第一ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:どの塾でも同じとは思いますが、中学3年時にはコマ数も増えるので、費用は倍近くになりました。苦手な科目については、集団での対応は難しいので、同じ系列の塾で個別授業を受けました。個別授業はそれなりの費用がかかり、かなりの金額になったと思います。結果的には合格できたので満足しています。

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

当時の講師の方は恐らく大学生のバイトだったりとかが多かったと思うのですが 小学生だった自分としてはそんな歳の人と話す事が普段無かったので 凄く楽しかった事を覚えています。 みなさん子供たちにしっかり怒ったり楽しんだりと距離も近く仲良くなっていたので なんだか近所のお兄さんお姉さんといった思いがありました。

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

第一ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は特に無かったように思います。うちは他の習い事とのスケジュールを合わせる為に、私の方から連絡していました。

第一ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

急な予定変更や、欠席連絡などは、電話連絡で頂いていたように思います。それ以外の連絡は、メールやプリントでもらっていたように思います。

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅付近から 塾までの通塾バスが出ていることのはありがたい。家からアクセス距離があるとこのご時世なのでへんな事件に巻き込まれないか不安、かといって送ったり迎えたりは親の負担が凄いのでバスがあるのはメリット。

第一ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

懇談や説明会のお知らせなど必要に応じたもので、その他にこちらから何か問い合わせや相談があれば都度都度迅速に対応してくれたとは思う。進路相談などもデータをふまえて伝えてくれた。

第一ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

第一ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

第一ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車でいけた

第一ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で15分程度と近くて便利だったが、暗闇などはさほど気にはしなかった。比較的、交通量が多いため事故には心配した。

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

学生アルバイトが講師ですが、年齢が近い事もあり親しみやすく、楽しみながら通えている。最近まで学生ということもあり、ワイワイし出すと、勉強が進まない時もあった。勉強以外にプライベートな悩みにも寄り添ってもらえて、勉強以外でも頼れる存在になってくれていた。

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

途中から塾長が変わったりして、定着していない印象が拭えない。 上位クラスと下位のクラスの講師での差はほとんどなく、熱意もそれなりに伝わってくる。 ただ、連絡事項の漏れがたまにあり、Webを活用するなど改善が必要と感じる。

通塾中

第一ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

スケジュールや公開テストの日時や範囲、懇談、セミナー等の情報が更新された時。休みの振替日をいつにするかなど。

第一ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

部活動と重なっている時期があり、夜遅くまで勉強したいたため、睡眠不足にならないように送り迎えや、栄養面でのサポート

第一ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、つめこみ教育でした。子どもの理解度はあまり関係なくて、ただひたすらつめこまれる感じで、うちの子どもはついていくのに必死でした。みんなが、上を目指しているので、仕方ないとはおもいますが、なかなか大変でた。

第一ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

結構頻繁に連絡が、あった様にかんじました。ただあまり参考にならない話しもあり、少し無駄感が感じられました。

第一ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長時間と思っていましたが他の中学受験塾に比べて短かったようです。きちんとカリキュラムが組まれており、受験に合わせて進んでいました。また、受験校によって追加で特訓コースもありました。難易度によってクラス分けもしていたため、子どもにあった指導をしてもらえました。

第一ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください