早稲田大学、早稲田大学、上智大学、立教大学の合格体験記
公文式 吾妻教室【茨城県】
対象学年
授業形式
公文式 吾妻教室【茨城県】のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式 吾妻教室【茨城県】はこんな人におすすめ
小さい頃から学習習慣を身に付けたい
小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。
自己肯定感を高めたい
公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。
部活や他の習い事と両立させたい
公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。
公文式吾妻教室【茨城県】へのアクセス
公文式吾妻教室【茨城県】の概要
- 対象学年
- 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 教科
- 国語 / 英語 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
公文式の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
公文式の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
公文式 吾妻教室【茨城県】のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース
- 初期費用
- 入会金:無料
- 月額費用
- 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県
高校生コース
- 初期費用
- 入会金:無料
- 月額費用
- 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)
中学生コース
- 初期費用
- 入会金:無料
- 月額費用
- 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県
中学生コース
- 初期費用
- 入会金:無料
- 月額費用
- 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)
小学生コース
- 初期費用
- 入会金:無料
- 月額費用
- 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県
小学生コース
- 初期費用
- 入会金:無料
- 月額費用
- 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)
公文式吾妻教室【茨城県】に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年11月14日
講師陣の特徴
明るく気さくで面白い先生だと子供がよく話しております。授業といっても学校のような授業ではなく、時おり笑い話などを交えながら進めているようです。近くにある筑波大学の卒業生のようで、若くてイケメン(笑)の生徒にとても人気のある先生のようです!
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
学校で習っている授業の復習や、次に習う範囲の予習などを重点的に行っているようです。雰囲気は、先程の回答と重複してしまいますが、堅苦しい授業ではなく、時おり笑い話などを交えながら和気あいあいと授業を進めているようです!
テキスト・教材について
テキスト等は子供が管理していますので、私自身、把握しておりません。
-
回答日: 2024年04月09日
講師陣の特徴
近くにある筑波大学卒業の新人の男性の先生でした!一見真面目そうに見えましたが、子供が言う事には 結構親しみやすくユーモアのある面白い先生だったよーと話していました!授業中も丁寧に分かるまで教えてくれるそうです!
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
申し訳ありませんが 忘れてしまいました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は 今日学校で習って来たばかりの内容をまさに教科書を進めたスピードと同じように 復習と応用をしていたみたいです。学校の授業のスピードについていけなかった娘にとって少人数で分かるまで教えてくれた事が今回の合格に繋がったと思います!
テキスト・教材について
テキストは娘が管理していたので 見ておりませんでした。
-
回答日: 2024年05月17日
講師陣の特徴
近くの大学卒業の若い先生でした。明るくさわやかな好青年で 生徒達に とても人気ぬやなある講師でした。分からない問題も生徒が自分で解けるようになるまで丁寧に教えてくださいました。受験も堅苦しい授業ではなく 時には笑いありの楽しい授業だったと聞いております。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式は、少人数による密度の高い教育を行うことが基本であることから、授業形式については、双方向・多方向形式を中心として、科目の特徴に応じて、講義形式や演習形式などが用いられます。 また、各科目について、担当講師が個別の質問等を受ける時間を確保しているようです。
テキスト・教材について
テキストについては把握しておりません
公文式吾妻教室【茨城県】の合格実績(口コミから)
公文式吾妻教室【茨城県】に決めた理由
-
仲の良い友達が先に通っていて 一緒に通わないかと誘われた事がきっかでした。高校受験を控え 学校での成績も良くなかったので決めました!
-
仲の良い友達が先に通っていて 一緒に通わないかと誘われたので、高校受験をひかえているのに成績も良くなかったので決めました
-
仲の良い友達が先に通っていて、一緒に通わないかと誘われて、今年度、高校受験も控えているのに成績も良くない為決めました。
公文式の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年09月04日
家が近く、雨でも困ることがなく、すぐ行くことができ、コミュニケーションを先生がよく取ってくれ、話がしやすく、分からないところがあってもすぐに聞きにいける環境だから。合っていない点は全くと言っていいほどない。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年09月03日
厳しすぎないところが合っているようです。講師とも性格というか、波長が合っているようで、不平不満は聞いたことがありません。他の生徒さんも不真面目な人はいなさそうで、お互い刺激しあえる友人です。 合ってない点はないように思います。
保護者/高校1年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2024年05月17日
自宅にはテレビや携帯電話、ゲーム機など 沢山の誘惑があります。塾に通う事で それらの誘惑から一切遮断されるため、通塾する事が勉学に集中する為にも とても合っているのでは無いかと感じました。仲の良い友達と一切に勉強出来るというのも良かった点かと思います。
保護者/高校1年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2024年04月09日
塾に合っている点としては 少人数で 授業のスピードが子供に合っている事が1番です。学校の授業のスピードについていけてなかった為 分からない問題をそのままにしている事が多く それか成績の上がらない原因だったので 本当にそこだけは切実に感じていました。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年09月10日
やればやるだけ進んでいくというのがわかりやすく、本人のモチベーションにつながっている。友人が多く通っているため、いい意味での競争意識が芽生えている点。宿題の量も適切で負担になりすぎない点。合っていない点は特には思い当たりません。
通塾中
保護者/小学校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年09月09日
自分でやりたい気持ちが強いので、好きな時に好きなように学習を進められるところが合っている 先生たちとの相性がよく、めんどくさくて教室に行きたくない時でも先生に会いに行くというと通える 合っていない点は特になし
公文式 吾妻教室【茨城県】の近くの教室
公文式以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師 / オンライン対応あり
中学生 / 高校生
映像授業
高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 映像授業
公文式に似た塾を探す
中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)・映像授業