お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

公文式 江井ヶ島駅前教室はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式江井ヶ島駅前教室へのアクセス

公文式 江井ヶ島駅前教室の最寄り駅

山陽電鉄本線江井ヶ島駅から徒歩2分

公文式 江井ヶ島駅前教室の住所

〒674-0064 兵庫県明石市大久保町江井島845 

地図を見る

公文式江井ヶ島駅前教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 江井ヶ島駅前教室のコース・料金

コース

公文式のコースをすべて見る

料金

受講パターン別 料金例【高校生 / 東京都・神奈川県】

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

受講パターン別 料金例【高校生 / 全国(東京都・神奈川県を除く)】

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式江井ヶ島駅前教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 明石市立江井島中学校

    回答日: 2025年01月23日

    講師陣の特徴

    複数体制で中心となる講師、添削する教師などの分業制をひいている。 確認も個別におこなってくれるので、各講師それぞれに信頼感があります。 英検などの相談にも親身に向き合ってくれるので助かっております。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別に行います

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は個別にそれぞれが課題に取り組み、それぞれが講師の方の元に持っていき、確認、添削、間違えていたものに対するフィードバックをおこないます。周りも集中していますので、相互に良い効果を生んでいると思います。

    テキスト・教材について

    テキストは冊子とプリント

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 明石市立江井島中学校

    回答日: 2025年01月23日

    カリキュラムについて

    出された宿題を持っていき、それを確認するとともに、教室での課題に取り組み、合わせて講師の方々と確認し、直しもその場で行います。基本きちんと終わらせて退塾します。その日その日できちんと完結させます。 宿題も出されます。

    宿題について

    宿題はプリントが出されますが、こちらの意向により、枚数、内容などを検討していただけます。うちは枚数を減らしました。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 明石市立江井島中学校

    回答日: 2025年01月23日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    宿題の内容、枚数等の確認。体験入学の案内。また、まれに成績などに関することで連絡があることもありますが、絶えずと言う訳ではありません。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    成績に関することから、宿題の内容、現在の進度、今後の内容などと共に、英検などの案内などもその場でお話します。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    アドバイスというか、あまりむずかしいと子供の学習意欲がしぼんでしまうので、学力に合わせたカリキュラムの見直しを行います。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 明石市立江井島中学校

    回答日: 2025年01月23日

    アクセス・周りの環境

    家から近い

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 明石市立江井島中学校

    回答日: 2025年01月23日

    あり

    一緒に英語を発音したり、わからないところはこちらでヒントやそれに関する内容を話したりして、一緒に考えています。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 明石市立江井島中学校

    回答日: 2025年01月23日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下


    塾にかかった年間費用の内訳

    全て込み

この教室の口コミをすべて見る

公文式江井ヶ島駅前教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近いので自分で行き来ができ、送迎の負担がないため また、通学路でもあるので安心感もある 先生が寄り添ってくれる点も大きい この口コミを全部見る

公文式の口コミ

公文式の口コミをすべて見る

公文式の記事一覧

くもんと塾の違いは?特徴や費用、どっちに通うべきかなど解説

くもんと塾の違いは?特徴や費用、どっちに通うべきかなど解説

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

公文式 江井ヶ島駅前教室の近くの教室

上新地教室

〒651-2401 神戸市西区岩岡町岩岡653‐5 

明石大久保町教室

〒674-0067 明石市大久保町大久保町769-1 

明石魚住浜谷教室

〒674-0084 明石市魚住町西岡1394 

魚住小南教室

〒674-0074 明石市魚住町清水5-3 

公文式以外の近くの教室

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

江井島教室

山陽電鉄本線江井ヶ島駅から徒歩8分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

うえがき教室

JR神戸線(神戸~姫路)大久保駅から徒歩15分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

西島教室

JR神戸線(神戸~姫路)大久保駅から徒歩15分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

明石大久保教室

JR神戸線(神戸~姫路)大久保駅から徒歩3分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

大久保校

JR神戸線(神戸~姫路)大久保駅から徒歩4分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

大久保校

JR神戸線(神戸~姫路)大久保駅

明石市の塾を探す 江井ヶ島駅の学習塾を探す