お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

公文式 高浜北教室はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式高浜北教室へのアクセス

公文式 高浜北教室の最寄り駅

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩8分

公文式 高浜北教室の住所

〒261-0003 千葉県千葉市美浜区高浜4丁目10‐31 

地図を見る

公文式高浜北教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 高浜北教室のコース・料金

コース

公文式のコースをすべて見る

料金

受講パターン別 料金例【高校生 / 東京都・神奈川県】

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

受講パターン別 料金例【高校生 / 全国(東京都・神奈川県を除く)】

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式高浜北教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 姫路市立飾磨高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    講師陣の特徴

    講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に 教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています 教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です 子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです

    テキスト・教材について

    能力に応じた教材で 良かった

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 関西創価中学校

    回答日: 2024年09月12日

    講師陣の特徴

    女性の先生で わかりやすく教えくれた。 声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも 自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。

    テキスト・教材について

    学校に合わせたテキストだった 名前は 忘れてしまった。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 姫路市立飾磨高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    カリキュラムについて

    苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います

    定期テストについて

    分からない

    宿題について

    こともに 適正な量で 宿題を忘れることも無く ちゃんと提出出来ています 宿題の内容も 自分に合ったものを 解ける問題と 少し難しい問題と あるようです

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 関西創価中学校

    回答日: 2024年09月12日

    カリキュラムについて

    あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。

    定期テストについて

    テストに慣れて行くためか 毎回あり、 苦手だったとこを 用意してくれていた。

    宿題について

    課題点を導いていた宿題がたくさんあったけど、出来なくても ちゅうあされなかった。学校の宿題も 教えてくれたので助かった。わかりやすいやり方だった。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 姫路市立飾磨高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    子供の頑張り度合いと 今 どれぐらいわかっていて わかってないのか? どのように理解していけばいいのか?これからどのように 指導していくのか?などです

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が 不振だった場合は 、 なぜそうゆうふうになっているのか?とゆうことを 見極めて 子供にも聞き取りをし そして子供の苦手なところを克服するような案を出してくれて それを元に 子供は頑張るとゆうスタイルで してくれるので 子供も 先生を 信頼しています それに 苦手なところが克服できた時は とても 自信に満ち溢れています

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 関西創価中学校

    回答日: 2024年09月12日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    最近の状況や 次からの課題や 家での様子。勉強以外でも 相談にのってくれたり 聞いてくださったりした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    細かいアドバイスがあり 治すところや 勉強のやり方、家での過ごし方など 適切なアドバイスをその都度 その都度 アドバイスしてくれました。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 姫路市立飾磨高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    アクセス・周りの環境

    周囲の環境は 学校が 近く 学ぶには 良い環境だと思います 学校の帰りに 通うことができるので とても良いと思いました

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 関西創価中学校

    回答日: 2024年09月12日

    アクセス・周りの環境

    通りが広くテナントで わかりやすい 駐車場もある

0

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 姫路市立飾磨高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 12万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 関西創価中学校

    回答日: 2024年09月12日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、施設費、模擬試験

この教室の口コミをすべて見る

公文式高浜北教室の合格実績(口コミから)

公文式高浜北教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く 近所の子供たちも 通っていたから 通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました この口コミを全部見る

公文式の口コミ

公文式の口コミをすべて見る

公文式の記事一覧

くもんと塾の違いは?特徴や費用、どっちに通うべきかなど解説

くもんと塾の違いは?特徴や費用、どっちに通うべきかなど解説

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

公文式 高浜北教室の近くの教室

高洲南教室【千葉県】

〒261-0004 千葉市美浜区高洲3-4-20 

新検見川駅前教室

〒262-0025 千葉市花見川区花園2丁目8-19 

天台北教室

〒263-0016 千葉市稲毛区天台4丁目11-5-203 

幸町北教室

〒261-0001 千葉市美浜区幸町2丁目12-5 

公文式以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

稲毛海岸駅前校

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩1分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

稲毛海岸校

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

稲毛海岸駅前校

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

稲毛海岸校

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩1分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール稲毛海岸校

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩1分

京葉学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

小・中学部稲毛海岸校

JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩5分

千葉市の塾を探す 稲毛海岸駅の学習塾を探す