公文式 益野八町内教室
対象学年
授業形式
目的
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 公文式のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式 益野八町内教室へのアクセス
公文式益野八町内教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
公文式の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
公文式の合格体験記
公文式の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月09日
小さい頃から勉強が苦になる前に予習復習が当たり前になる様に環境だったと思います。あくまで自分のペースで取り組むので余り無理せず勉強を進められたので大変良かったと思います。 反面自分のペースでできるのでサボる事も出来たので若干甘える時期もありました。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年02月09日
個別指導なので、教科ごとに、その子にちようどの教材を提供してくれるので、無理なく学習を続けることができた。他の子と競ったりすることは少ないので、変なストレスはなかったと思う。自主性も育ち、よかったと思っている。
通塾中
生徒/小学校1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月23日
時間に縛られたり、時間が決まっていたり勉強勉強と言う感じというより決められた時間で終わりでもなく、それぞれのペースで終わったら帰れるみたいな感じなので、じっくり問題を考えたり、なぜそうなるのか考えれたりも余裕がありますし、マイペースな息子にはその点はとても良いなと思いました。合ってない点は、1枚に問題が多いのでたまにうわあーーー!となっていますがそれで混乱することがあるくらいです
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年02月23日
のんびりゆっくりな性格なので、自分のペースでプリントに取り組め、問題をたくさんこなす公文式のやり方が合っている 時間が余っていても当日の課題プリントが終われば次のプリントをやらなくても帰ることができてしまう点が合わない
公文式 益野八町内教室の近くの教室
公文式以外の近くの教室
JR赤穂線線西大寺駅から徒歩17分
公文式に似た塾を探す