公文式 三ノ輪教室【愛知県】

塾の総合評価:

3.9

(11437)

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

公文式 三ノ輪教室【愛知県】のおすすめポイント

  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式 三ノ輪教室【愛知県】はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式 三ノ輪教室【愛知県】へのアクセス

公文式 三ノ輪教室【愛知県】の最寄り駅

豊橋鉄道東田本線東田駅から徒歩15分

公文式 三ノ輪教室【愛知県】の住所

愛知県豊橋市三ノ輪町2丁目87番地 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

公文式三ノ輪教室【愛知県】の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 三ノ輪教室【愛知県】のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式 三ノ輪教室【愛知県】に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 豊橋市立東田小学校

    回答日: 2024年11月19日

    講師陣の特徴

    指導員はベテランで、若干子供には厳しいときもあるが子供のやる気も引き出してくれており、厳しさは許容範囲内と考える。親も安心して任せており、現在は算数のみだが今後どう学習させていけばいいか、指導員に相談もできており、関係は良好。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親からの質問についてはメールで、子供からの質問は塾で丁寧に指導いただいています

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾に到着後、先生に宿題の確認をしてもらい、当日のテキストの取り組みから正誤確認まで行う。終わったら公文式の知育玩具や授業料を払っていない英語教材も使うことができ、子供は喜んでいる。現在はおおよそ30分ほどで塾を出ている。

    テキスト・教材について

    公文式

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 豊橋市立東田小学校

    回答日: 2024年12月10日

    講師陣の特徴

    責任者は元小学校の教員とのことで、厳しい面もあるが子供としっかりと向き合ってやる気を引き出していただいている印象です。 教育熱心が過ぎるのか、小学校一年生の現時点で中学受験の話をされたときは驚きましたが、それだけ熱意をもって指導していただいていると理解しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供なりに、小学校の勉強よりもかなり進んで学んでいることに対しての疑問を先生に相談したことがあるそうですが、丁寧に対応いただいたそうです。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    最初に宿題の出来た範囲を採点してもらい、間違いがあればその場で出来るまで確認してもらっています。 その後、当日やるテキストの量を決めて、テキストを取り組み、終わったら間違いがないかを確認、全て丸が付いたら当日は完了です。 年齢がバラバラの中で行っているので子供にはいい緊張感があると思います。

    テキスト・教材について

    週二回のところ週一回しか通学していないのですが、その分多めに宿題を出してもらっています。出来なくても責められることは未だ無いので、親も子供も少し甘えてしまっています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 豊橋市立東田小学校

    回答日: 2025年01月11日

    講師陣の特徴

    アルバイトの方も含めてしっかりと指導していただいている。子供が小さいこともあり教室の責任者の方が指導していただいているが、子供のやる気を引き出す教え方をしてもらっており、やる気が継続しているのでありがたいです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供が確認したいこと、学習以外のことも少し会話してくれているようです

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室に入り、宿題の確認と当日やるべきテキストを渡される。渡されたテキストをその場でやり、終わったら先生に確認してもらう。全問正解になっていることを確認できたら、宿題をもらってその日は終わり。時間は決まっておらず、集中して取り組めば早く帰ることができるので、いいシステムでは無いかと思います

    テキスト・教材について

    前述の通り、全国共通

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 豊橋市立東田小学校

    回答日: 2025年02月08日

    講師陣の特徴

    元小学校の教師の方が責任者として運営しており、子供が小さいからとつい甘やかしてしまう親と違い、しっかりと勉強に取り組まさせてくれている。息子にとっては厳しいと感じているようだが、親としては助かっている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    対面で見てくれているので、何かあれば直接質問しているし、それに対してきちんと回答していただいている認識

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業開始時間のようなものもなく、自由に行って宿題の採点と当日やるテキストの配布があり、だいたい20〜30分程度で当日の学習は終わっている。頑張れば早く帰ることができるので、子供のやる気にもつながっている。

    テキスト・教材について

    公文式は全国共通、基礎の計算をやり切る

この教室の口コミをすべて見る

公文式 三ノ輪教室【愛知県】に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    父親(私自身)が幼少期から公文式で算数を学んでおり、小学校での学習に余裕をもって取り組むことができたため、子供にも勧めらめると考えました

  • 合格者インタビューのアイコン

    公文式は保護者である私が幼少期に通っており、学力の基礎作りに非常に役立ったと感じたため、通わせたかった。塾の場所は自宅から最寄りだったため

  • 合格者インタビューのアイコン

    保護者が小学生のときに別の教室に通っており、小学校の前に学習することが良いと考えたこと。公文式の教室でここが最寄りだったこと。

  • 合格者インタビューのアイコン

    保護者である私自身が公文式に通っており、小学校の基礎学力を培うのに有効だと考えたため。いくつか公文式の教室があったが、1番自宅から近い教室を選択。

公文式の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
公文式の口コミをすべて見る

公文式 三ノ輪教室【愛知県】の近くの教室

つつじが丘小南教室

〒440-0853 豊橋市佐藤5丁目7-17 

地図を見る

飯村北教室

〒440-0834 豊橋市飯村北3丁目24-17 

地図を見る

植田教室【愛知県】

〒441-8134 豊橋市植田町的場22-1 

地図を見る

公文式以外の近くの教室

43.webp

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

豊橋東校

豊橋鉄道東田本線線井原駅から徒歩14分

地図を見る

43.webp

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

豊橋岩田校

豊橋鉄道東田本線線運動公園前駅

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

豊橋岩田校

豊橋鉄道東田本線線運動公園前駅

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)

豊橋青陵中前教室

豊橋鉄道東田本線線東田駅から徒歩13分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)

豊橋岩田教室

豊橋鉄道東田本線線運動公園前駅

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)

向山校

豊橋鉄道東田本線線豊橋公園前駅から徒歩15分

地図を見る
豊橋市の塾を探す 東田駅の学習塾を探す

公文式に似た塾を探す

愛知県にある公文式の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください