1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(2ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 11,437 件(回答者数:2761人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の日程調整や、個人的に伝達事項があればその都度連絡を取り合っている。又は、子どもを介して伝達事項を貰うことが多い。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の本人の修学度合いや、過去との比較での現在の学習への姿勢の変化など、色んな角度からお話をしていただけます。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもが休んでいたり、来室が遅い時には、連絡がきていた。 また、入退室時には、子どもがバーコードを読み込ませることで「お知らせメール」が保護者の携帯電話に届くので、安心して送り出せていた。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初の体験入塾したときにテストをしていたので、そのテストを参考にしてその生徒個人専用のテキストを使いながらで毎回学習していました。 その時に塾には行ってどれくらいを目標にして学習したいかと聞かれてそれを目指して先生がカリキュラムを作っていただきました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近かったから、学校から直接行けることが良かった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

イトーヨーカドーが近くにあり、お迎えのタイミングまで買い物もしやすく便利です。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルに合わせて問題が出てくるまた 紙の文字の大きさも見やすい字で書いており とても見やすかったのを覚えています。 内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも わかりやすいなと思っていました。 それでも分からなかったら先生に質問するなど していました。他の塾行くより全然値段的に 安いし分かりやすいし、小さい子には とてもおすすめだと思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾内の詳しい詳細までは分かりかねますが、基本的には生徒1名1名としっかり向き合い個別でしっかりと教えてくださり、わからないことがあるまま次のステップに上がることもなく、その生徒に合った教え方や勉強の進め方を行ってくれています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

テストや過去問の問題の丸つけや、分からないところを教えていたりしていました。学習のスケジュールなどはプリント通りにしていたので、時々遅れていないかなと確認する程度でした。 教材の管理は子供自身にやってもらっていました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

校門から歩いて10秒という立地は最強である。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方に教えてもらうということは公文式なのでありませんでした。自主学習ができるようにすることを目的としているので、授業のようなもので教えられることは無かったです。ですが、とてもいい先生方ばかりでした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りの真横で安心

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾への宿題をちゃんとやっていない場合連絡があるのと塾内での勉強態度が問題ある場合などがあてはまります。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

・長年公文の教師を経験しているベテランの女性の方。 ・上品な話し方、子供に合わせた話し方ができる方でした。 ・子供に合わせたカリキュラムを立てて、その予定を逐一教えてくださいました。 ・いつも上品な格好をなさっていました。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の入室連絡や塾での授業態度、勉強の進捗具合を毎週送ってくれた。 宿題の有無やどのような点が苦手なのかを詳しく送ってくれた。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

公文式は自主学習でやる学習塾なので、講師の方などはいらっしゃらないです。ただ、先生たちは高校レベルまでの範囲なら余裕でカバーしてくれると思います。大学レベルになってくると人によるかもしれません。私は最終教材を修了してやめてしまったのですが、さすがに教えられはしませんでした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業日の変更の話であったが、会って直接聞くことが多かったので、特にたいした話はしていない。最初は電話だったが、途中からメールに移行し、お互いスムーズにやりとりできた。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

公文式教室をいくつか持っていらっしゃる先生で長く先生をされている方でした。他にも何人か先生はいて、ママさんであったり、おばあちゃんもいました。学歴は分かりませんが、教え方はとてもお上手でした。小学生の内容も、中学生の内容も様々なタイミングで来るのに答えておられました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どもの進度に合わせて、学年を超えて先に進んでいくスタイル。 公文独自の問題を解いていく。 分からなかったら質問して理解していく。 一学年の勉強が終わればテストがあり、 合格すると学年があがる。 どんどん学年があがる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

前回の復習、今回の授業、宿題の順番で行う ベテラン、社員の方 1人1人に合わせた教え方なのでよく特性を見てくださいます 学校より少し難度のある内容なので分からないこともある生徒の質問にも回答 すごく優しいです

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

閑静な住宅街。ただ街灯が少ないのが難点。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学校の学習内容よりも1〜2学年上の内容を先取りする形のカリキュラムとなっていて、子どもにとっては挑戦的な内容。算数と国語を習っているが、どちらも闇雲に急いで先に進むわけではなく、重層的に復習する形も整備されている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

少しアクセスに時間がかかる場所ではありますが自転車で通塾可能な場所ですし、自動車での送り迎えは楽な場所ですね。周囲は治安や風紀も悪くないので多少遅い時間になっても危険は少ないと思います。交通も激しくないので事故のリスクは低いと思う

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください