公文式の口コミ・評判一覧(82ページ目)
2431~2460 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
自己研鑽が中心で強制されて実施するやらされ感がない。実施指導内容が持ち帰るテストにて確認出来る、繰り返しによる項目習得抜けが防げます。安価で身近にあると感じられる塾です。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
分かりやすく自分にあった指導や伝え方をしてくれたため覚えやすかった。塾の先生の人柄もよく通う生徒たちも話しやすく教室の雰囲気がよかった。自宅からまあまあ近かったため通いやすかったのも良かった。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
自分の学力とペースを考慮して学習ができる、学習内容をきちんと理解しないと次の段階に進めない、という面では良いと思う。ただ、保育園児から中学生まで一つの教室で学習するので、保護者がずっと同席していたり、騒がしい子がいて、まじめに勉強している子供の迷惑になることがあるので、改善してほしいところである。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
ちょっと学力がつきにくいかな。 割合学習についていきやすい。続けて通う、継続しやすい。学者する教科も自由に選択できる。志望校の選択にやや難がある。自己学習の割合が高いので、苦手教科の学習はそれが不安である。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
反復式での授業が中心です。子供は最初の方はがんばって通っていましたが、途中で興味を失ったのか行きたくないというようになり、塾側とも相談の上一旦休回ということにしました。向いている向いていないもあると思いますが、勉強を好きになる仕組みとしては弱いのかなと感じました。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
一生懸命やる子はどんどんやって学年関係なく進んでいくのでやる気のある子には向いていると思う。反面やる気のない子は事務的にやっている印象でした。講師は学生アルバイトもあり専門的な感じまでは受けませんでした。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
国語と数学だけだっので受験対策という感じではなく授業で身につかなかったことの復習程度でした。ちょうどコロナ禍になり塾も閉鎖され自宅学習になりどんどん勉強への意欲が失われそのうち通わなくなってしまった。 先生自体は子供一人一人に寄り添って子どものレベルに合わせて教えてくれていたので良い塾だったと思います。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
基本的に自主性が重んじられている点に特徴があり、人間力を育成しながら取り組むことで学習成績も向上する点に利点がある。また、周囲とのつながりも持ちながら孤独にならないようサポートする体制も充実しているので、みんなで勝ち取るという意識も培われていける点がよかった。今後は、より高いレベルのオプションが用意できることを期待する。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
その子に合った進め方と学校の授業の進行具合を見て学習させてくれる。ここが苦手ってなると、もう一度同じ学習をしてある程度理解できるまで復習もしてくれる。子供のやる気が出るように●時までに行くと飴を一つおやつにくれたり出席シールがあり、それが貯まると図書館をくれたり子供も嬉しい、イベントごとにちょっとしたプレゼントもくれる。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
毎月の、料金が高かったが成績はあがらなかった。ある程度学校の知識がないと塾はもったいないと感じた。お試し期間がもっとながければ入塾するか考えられたかなとおもう。自分の子供には小さい頃から塾を考えている。塾の場所も、家から近いところでないと通うのが大変だし帰ってきた。あと疲れる。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
算数は計算問題が中心なので、文章問題や図形、グラフ読み書きなどの考える力は付けにくいと思う。計算能力などの基礎力が大事な小学校中学年程度までなら、学習の習慣づけ、計算能力の向上と自信付けにいいと思う。算数の基礎だから。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がキビキビとしていてムスッとしている印象。とっつきにくい雰囲気が常にある。口調が強いしキツい。間違えると生徒によっては強く当たる。よく泣く生徒がいる。傷付いて辞める子も多い。親もよく先生と揉めている。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
数学と国語をやっている。計算の速さは身についたが、文章問題への対応がいまいちできていない。宿題をこなすだけで力がついている感じがしない。成績が伸びている感じがしない。勉強へのモチベーションが上がっていない。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
公文なので、用事があって1〜2時間遅くなっても行けれる。仮に行けなかったとしても(お金は戻ってこないが)休んでも問題なし。休む際の連絡もしなくて良いので手間もかからない。また、勉強の際(公文では)時間の区切りもないので自分のペースでゆっくり進める事も可能。とりあえず家から一番近く歩いて3分で行けるのが何よりも嬉しい。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
自宅の近くなので通うのに良かったし、送迎も楽で良かった。また、繰り返しの問題を解くのが良かったと思うし、半分くらいは暗記すれば受験でも忘れることがない。志望高校も1箇所だけだったので、そんなに力は入れてなかったと思い出している。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
良くも悪くもなく普通だった。本人と教室の先生の相性が良かったのだと思う。あとは本人の努力だと思っています。教室の合う合わないもあるのであまり人には勧めたくはないです。それと先生との合う合わないもあるから
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
先生はしっかり教えてくれるので安心だが、何度も同じことの繰り返しで、必用なのか、無駄なのか、ちょっとわからない部分もある。もう少し保護者とも連携をとったり、会話をして、いまの状況をお互いに確認しあうのも大事な気がする。面談もっとしてもよいのかもしれない。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
特に不満などはありませんが、子供がお友達に誘ってもらい塾に通い始めました。嫌がらず楽しんで勉強しにいけてます。先生も優しく教えてくれるみたいなので通わせてよかったと感じています。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
1〜3学年先の学習してる子と年相応の子への指導の熱量の差を感じてしまいますが、自分のペースでコツコツ学習出来るので、ある程度意欲がある子には合ってると思います。あまり騒がしくなく、集中しやすそうです。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
とても親切に子供と向き合って対応してくれている。子供もうまく乗せられ、やる気をだして取り組んでいるので良いと思います。親に対してもLINEでのフォローや面談を多く、勉強の状況がわかり安心する。また家からも近いので、通うのも便利である。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
やり方は教えてくれない。基礎をしっかり身につけたいなら個人学習塾が良い。基礎が身についている状態であれば、そこからは自分の力で応用力を伸ばせると思う。うちの子は算数がなかなか理解できていなかったらので泣きながらやっていたが結局身に付かず国語に変えた。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
小学校の低学年から通わしていましたが 先生も、親切丁寧で思いやりのある 指導をされていて、子供も楽しく 勉強できていたと思います。 公文式を教えて頂いた事で、勉強に 取り組む姿勢等もしっかりしてきましたし、親としても安心してまして預ける事ができめした。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
とても親身になって教えていただけますが、積極性のある子がおすすめです。生徒数が多く塾形式ではないため、自分から質問できない子は時間を無駄に使うことになりかねません。一人で解答を見て解き方を学びながら進めるといった学習法でよろしければ問題ございません。よろしくおねがいいたします。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
公文式は全国どこでも自分のペースで進めていけるのが良い所。同じ学年でも難しい教材をやっている生徒がいるのも刺激になる。進み方や理解度は先生による。厳しい先生で小学生の頃は好きではなかったが、頭が良く、教え方は上手だったので中学生になってからは受験勉強の際に結構助けてもらった。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強が好きで、自分で進んで勉強出来る子は出来るが、分からない問題などが多い子や自分から勉強出来ない子はなかなか難しく意味が無い気がします。 先生は上品で優しい人が多い気がします。 自分の学年超えて勉強出来るところは、おすすめ出来ます。 時間によっては、幼児もいるので都合があるなら、夕方から夜にかけて行く方が、静かに勉強出来ると思います。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
その子その子にあわせたペースで繰り返しなんども学習してもらえる。 子供も長くつづけた事が自信につながっているようで良いと思います。 時々、指導に熱がはいりすぎて、学習時間が長時間になるのが子供に負担になることがある。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
みんなが一斉にするため、わからない箇所を質問しにくい。 スピードに差が出るため、焦りで余計にわからなくなる時がある。 逆にまわりより早く解けたときには達成感が得られる。問題を解くための力はつくが、つまづいた時は先に進めない。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
1人でプリントをやるというスタイルは、うちの子には合わなかった。小学生から始めたが、わからないところを先生に聞いたり、友達に聞いたりがやりにくく、やる気を持続させるどころか、だんだんと通う事が苦痛になった。
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
室内のスペース、生徒数も丁度良く、教え方も家族的な雰囲気で子供も進んで参加してました 結果も期末テスト等成績もだんだん良くなって、地元でも少しレベルの高い高校を受験して、 無事に合格する事ができました
公文式の口コミ・評判
総合的な満足度
子供も嫌がらずいっている。まだ保育園なので、ひらがなを覚えるのにいってもらっている。ただ、週2回でもあっという間に終わってしまい、送迎は大変。そして、1教科だけでもそれなりの月謝代になるので、下の子たちも行かせようかやめようか迷うところ