公文式の口コミ・評判一覧(82ページ目)
3.9
(11674)
2431~2460 件目/全 11,674 件(回答者数:2803人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式 野田川教室の口コミ・評判
総合的な満足度
ていねいに対応してくれているので満足している。子どもの学力もしっかりと付いているように感じる。ただ、生徒が多いこと、うるさいせいとがいることはかいぜんしていただきたい。また、授業料が高いことも改善していただけるとありがたい。
公文式 吉田本町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強は嫌いで、宿題は嫌なようですが、先生の人柄がよいので、公文には、嫌がらずに続けています。毎日の宿題が決まった量を出されるので、毎日の勉強の習慣をつけていてとてもいいと思います。夏休みも学校の宿題は少ないので、補えていると思います。また、夏期講習など短期講習はないので、コンスタントに勉強に向き合うことになり、いい習慣を付けれていると思います。
公文式 御影教室の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の問題だけでなく テスト前にはテスト問題を中心にやってくれたり、宿題をさせてくれたりと 塾だけではなく、個人の問題に寄り添って対応してくれていました。 また、学校帰りに寄れるので、送迎がなくとても助かりました。 保護者面談もあり、家庭の様子も含め、対応して頂きました。 子どもたちも楽しんで通っていました。
公文式 武蔵野北教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自分のペースで、実力にあったところから始めて、徐々に理解を確かめながら進んでいける。先生も人当たりがいい方で、子供が嫌にならずに続けられている。自宅から近いのも、通いやすさという点で継続に資するところがあった。
公文式 牛津教室の口コミ・評判
総合的な満足度
集中して取り組める環境できるので、力になっていると思います。苦手なところ、間違ったところを反復して問題をさせてもらえるので、ためになっていると思います。その子に合わせて学習を進めてくれるので助かっています。
公文式 喜多見教室の口コミ・評判
総合的な満足度
反抗期に入ってきた我が子の多感な子どもの成長に不安を持っていたので、学習だけでなく、感情の発達や心理面の相談にも乗ってもらって非常に助かりました。 また、数ヶ月に一度開催される個別面談のときにも、そういった教室での様子や状況を共有してもらって、今後の家庭での生活や声がけに活かせそうな感じがします。
公文式 袋井東教室の口コミ・評判
総合的な満足度
初めは初めての塾、親から以外の学習でちゃんと言うことを聞いてまじめに勉強に取り組んでくれるかすごく不安がありましたが、公文ではひとりひとりその人にあった教え方で無理なくちゃんと学習できるまで教えてくれていて親としても安心して任せられる塾です。
公文式 ヴィーヴォ船場西教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自宅から近く、子どもたちがひとりで通うことができているのでとても助かった。先生から発達心理学などの知見を用いたアドバイスがあるなとのコミュニケーションも活発なところもとても丁寧に対応してもらえている。またクラシカルなプリントによる学習もオーソドックスだがとても効果的な感じがする
公文式 若草教室【北海道】の口コミ・評判
総合的な満足度
マンツーマンが良かったですが 他の学習塾に比べたらどうなのかはわからないです。 近所で通いやすいのが良かったです。 楽しかったようなので通わせていました。 月謝も他に比べたら安いほうなのかなと思いました
公文式 世羅本郷教室の口コミ・評判
総合的な満足度
出来る事を繰り返しおこなう勉強と出来るからこその勉強に対する集中力を養うことが出来ると思います。まだ通って2ヶ月ですが嫌な顔をせず楽しく通っています。自分が塾に通っていた頃はイヤイヤ通って勉強が嫌いになったので息子には楽しく勉強して欲しいです。
公文式 中郡教室【鹿児島県】の口コミ・評判
総合的な満足度
きめこ細やかに連絡を下さる。入室時、退出時やその日に学んだことや次回のことなど丁寧に連絡帳に書いて下さる。帰りにちょっとしたご褒美も頂き、子供が楽しく通ってる。まだ1科目だけど少し慣れたら科目を増やそうかと考えてます
公文式 飯田川教室の口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧に指導してくれるが受験はまだ先なので効果はよくわからない。今は学習の体力と習慣づけを目的に通っている状態である。その点については順調に進んでいると感じている。また、メールで入退室を知らせてくれたりお迎えの電話を塾で用意してくれて自分でかけさせてくれるのは良い経験になっている。
公文式 国分寺台西教室の口コミ・評判
総合的な満足度
算数、数学をやっていましたが、計算問題が中心なので、計算だけに関してはよいと思うが、応用問題や文章問題は綜合進学塾のほうが良いかもしれないと思いました。あと、先生によって本人のモチベーションにすごく差が生じたことがありました。
公文式 高松角屋教室の口コミ・評判
総合的な満足度
子供と相性の良い先生がいたため、先生も親身になって指導してくれ、また子供もそれに応えるように真剣に勉学に取り組んでくれた。公文と言うこともあり心配だったが子供の真剣さに押され見守った結果、いい結果となりました。
公文式 追浜町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
学校の復習には丁度いいですよ、ただし受験を目指す子どもにはおすすめ出来ません。個人個人のペースで勉強は出来ますが、受験の為の勉強はありません。学校で習った事、予習も出来ます。全国の自分のレベルを測る試験はありますが簡単なので1番が沢山います。
公文式 下諏訪教室の口コミ・評判
総合的な満足度
昔から有る公文式で、一軒家の一部の部屋で10〜15人を1人の先生が教えているので、私の頃と変わらないなぁ…と言う印象。家から近いのは良かったがマンツーマンでは無いので、よっぽど自分から学習意欲が有る子で無い限り、ウチの子は行かされてる感が満載だったのでイマイチ。
公文式 箕郷東教室の口コミ・評判
総合的な満足度
一般的な公文式であり、たんたんと与えられた問題をこなして先に進める。先生は優しいが、あまり深掘りして話を教えてくれないし、受験の知識はあまりなさそう。また、受験について相談を聞いてくれる教室も、あるようだが、あまり相談ができる雰囲気でもない。
公文式 川越山田教室の口コミ・評判
総合的な満足度
特に教えてもらうこともなく、自力で解決していくことに魅力は感じた。質問すれば、一緒に考えてくることは、ただ答えを教えれるだけではなく、自己解決能力を養うことができた。ただし、受験のテクニック等の受験に特化した勉強法ではなかったかもしれないと思う。
公文式 久留米宮ノ陣教室の口コミ・評判
総合的な満足度
人それぞれだと思う。うちの子にはあまり合わなかったけど利点は自宅から近いという所。本人の意思も弱かったせいもあるし、教え方がうちの子には合わなかったと思う。公文に通ってていい高校に合格した子もいるので合う合わないがあるかと思う
公文式 備後西教室の口コミ・評判
総合的な満足度
本人のレベルに合わせ、プリントを進めていくから、無理なく通える。基礎力向上を目指してるので、計算ははやく確実にできるようになる。漢字もかけるようになる。基礎力がメインなので、応用力があまりつかなかっかたように思う。早い時期から長く通ったら、応用力もつくように思う。
公文式 田ノ上教室の口コミ・評判
総合的な満足度
宿題が多めでできる人はできるが貯めてしまう人は向いていない。コツコツ積み重ねる基礎問題ばかりで同じことの繰り返し。英語はいい。塾の雰囲気は自分のペースで勉強を進めていく感じで集中できる空間ではある。質問もできる。
公文式 江戸川台東教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自分自身の学力とペースに合わせてじっくりと基礎学力をつけていく学習方法と必ず宿題があるので、学習習慣が身についていくことがとても素晴らしいと思います。あとは家からとても近い距離に教室が展開されているのが通いやすさもあり良いと思います。
公文式 富士見町教室【山形県】の口コミ・評判
総合的な満足度
受験勉強の役にはあまり立っていない気がします。小学校の初期の頃は国語と算数(数学)を選択し、中学校になってからは英語と数学を選択していましたが、中学校の定期テストではあまり役に立っていなく、思ったほどの成績向上にはつながっていない気がします。
公文式 六甲アイランドビル教室の口コミ・評判
総合的な満足度
やる気があれば、先取り学習が出来るので、自分のペースでどんどん進められる。計算は早く出来るようになるが、図形等の問題はしていないので、数学で図形の問題が出来ない。分からない問題について、自分から先生に聞かないと分からないままで、ずっと進まない。可もなく不可もなく。
公文式 中根町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
やる気があれば伸びる。先生はマイペースで伸びるか伸びないかはあくまで本人次第である。 英語を勧められ始めたが、英検の受験料が少し安くなる。 流石は五月雨式に計算プリントやIpadでの課題が多かったので 計算には強くなったと思うが、今後の中学での「テスト」で勝つには やはり一般的な塾の方が「得点」は取れるのではないかと思われる。 結果としては想像通りで、中学からは塾に切り替える予定である。
公文式 山崎貝塚町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
とてもよかったと思う。自分のペースで勉強ができ、英語力や計算力などを鍛えられた。また、圧迫感を感じることなく、じぶんのペースを保った上で、予習復習ができた。そして、他の習い事のため、定期的に塾に通えなかった私のような人でもメリハリを持って通えていた。
公文式 旭が丘教室【東京都】の口コミ・評判
総合的な満足度
よかったから。何かと、いろいろ教えていただいて分かりやすかったから。教科ごとにわかりやすく説明していただいて、自分なりにも納得した勉強方法が得ることができたから。また先生の対応もよく満点は特になかったからです。
公文式 みずほ本田教室の口コミ・評判
総合的な満足度
計算早いが文章題に弱くなる。 図形も苦手になる。 完全に計算特化した形になる。 ただ英語は理解に合わせてどんどん進み身についているように感じる。 教科書英語を高校までを中3ぐらいまでに終わらせて実践を高校でやるつもりで通うぐらいで良い。
公文式 英賀保駅前教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方が親身になって寄り添い、子供たちも安心して毎日通うことができてなおさら近くに何件かありすごくすごくたすかりました 特に得意なことはのばしていただき、にがてなことにもチャレンジさせていただいて伸びる力を育みこれからの人生に役立つことを全ておしえてもらえました
公文式 舞浜教室の口コミ・評判
総合的な満足度
宿題も多く、公文は本人の学年に関係なくどんどん進む為、つまずいた時は教科書も無く聞ける人が中々いなくて解くのがとても大変だった。 公文に行く日は教室にこもることになるが、確かに英語と数学の力はついたから。