公文式の口コミ・評判一覧(80ページ目)
3.9
(11731)
2371~2400 件目/全 11,731 件(回答者数:2814人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式 関下有知教室の口コミ・評判
総合的な満足度
よく指導してくれてます。算数と英語を教えてもらってますが、それぞれのレベルに合わせてやってくれるのでとてもありがたいです。英語に関しては発音の道具を使って自宅でもやれるので、それを家族と一緒にやると本人のモチベーションも上がる感じでした。宿題も適度にあり、自分で考えてやるようになり、自主性も出て来てとてもいい感じです。
公文式 上宿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が子供の性格や学校の成績、学習態度を聞き取りした上で指導してくださるので、子どもも過度な負担なく通うことができている。宿題の量も先生と生徒が相談しながらこまめに調節でき、家庭で親の負担も少なく助かっている。
公文式 打田国道沿教室の口コミ・評判
総合的な満足度
家から近いので時間に無駄がなく負担もなく通える点。集団形式の塾と違って個別形式なため、自分のペースで学習できるので、子供の性格に合っている点。先生からの指導は最小限なので、自分で考える力が付く点。月会費は少し高い目なのでそこはイマイチな点。
公文式 新磯野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
かなりよい。面倒見がよく、講師が親切丁寧だった。月謝も高くなく、通いやすい場所にあった。供もとても満足していた。これから受験する人にはうってつけの塾である。生徒には通いやすい塾が一番いいと思う。
公文式 下永田教室の口コミ・評判
総合的な満足度
とにかく国語力がついた。計算の基礎も身につき、勉強の楽しさがわかったかなと思う。英語はイマイチ。他の教科は習えないので自宅での勉強が必要かな。いま、下永田の教室はやっていないようなので残念です。先生にはとてもお世話になり感謝しています。
公文式 吹上教室【青森県】の口コミ・評判
総合的な満足度
わからないところはわかるまでキッチリ教えてくれる。英語の発音の練習にも力を入れているようだった。宿題は一教科につき2〜3枚程度のプリントで、飽きずに続けられた。先取り学習ができるので、学年を超えて学習でき、学校の授業についていけなくなることがなく、とても楽だった。
公文式 竜王教室【徳島県】の口コミ・評判
総合的な満足度
繰り返して問題を解く。数をこなして覚えていく。間違えた問題は先生が解き方を説明してくれる。宿題や過去問の復習で再度、間違った問題にチャレンジできるようになっている。頑張れば今の学年より先の学習ができるようになっている。
公文式 東野教室【広島県】の口コミ・評判
総合的な満足度
根気よく教えてくれる。苦手な分野は分かるようになるまで何度も繰り返しできる。個人のペースで勉強を進められる。漢検、英検を受けることができる。近所で通いやすく、住む場所が変わっても教材が変わらない。
公文式 動橋教室の口コミ・評判
総合的な満足度
生活圏から近くにあり、週2回なので通いやすい。小さい頃から英語の教育があるので、早い段階から伸ばすことができるのがよかった。また、他の科目も学校より早くいろんなことを学ぶことができ、様々な勉強の応用に役に立ったと思う。
公文式 白河昭和町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
息子の志望大学に合格した事もそうですけど、塾の担当講師と人間的に相性が合った事が何よりだと思いますし、息子の弱い点を見抜き的確に指導して頂いた事が大きかったと息子が言っていたのを覚えてます。それと、勉強の指導のみならず、プライベートな悩み等にも相談に乗って貰った事も非常に大きな力になったと思います。
公文式 大出教室の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強習慣は付いていたので、復習に利用していました。プリントだから、スポーツの試合などで遠征があれば安心できる。田舎だから、受験できるところが非常に限られていて、同じ学校受験の子が多いから、試験傾向もわかりやすいと思います。
公文式 大川小保教室の口コミ・評判
総合的な満足度
難しいことはなく、わかりやすいと思える。子どものやる気を引き出してくれており、心折れる事なく最後までやり通すことができたと思っている。高額な塾代を考えてみれば、塾代としてお手頃感がとても感じられると思う。
公文式 小倉西教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が細かくフォローしてくれています。このまま中学受験に向けてのステップとして利用するつもりです。算数の基礎計算力を向上させることが目的です。国語はそれなりにすすめ、英語はやらない方針です。
公文式 西茅野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
一人一人に合った学習方法をしてくれる。また出来るところを伸ばしてくれる。また本人の学習に対する気持ちの底上げをしてくれるような声かけをしてくれるので、塾に通うのが楽しい様子が見られる。家での学習も多いので、宿題との兼ね合いが難しい時もあるが、楽しんでできているので親としても嬉しい。これからも自分らしく勉強が出来れば良いと思う。
公文式 三軒茶屋2丁目教室の口コミ・評判
総合的な満足度
塾長の先生は、親身になって相談など乗ってくれます。大きな教室で生徒数も多いので、どの先生にあたるかは生徒側では選べませんし、毎回異なりますが、どの先生もあたたかく指導してくれるので感謝しています。
公文式 八雲サニーハイツ教室の口コミ・評判
総合的な満足度
できるようになるまで次に進まず繰り返し学習するので、基礎学力がつく。宿題がでるのできちんとやれば学習の習慣も身につく。ただ一方で、受験や試験のテクニックを教えてくれるわけではないので、近道とは思わない
公文式 緑ケ丘教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の指導が熱心で実績があるから。 中高生教室があり、学校の宿題等も一緒にみてもらえる。 英検の取得にも力を入れていて、3級まで取ることが出来た。 公文に通うことで基礎力がついたと思うから。 子供が徒歩で通う事が出来る距離にあるのも良い。
公文式 佐沼東教室の口コミ・評判
総合的な満足度
児童生徒の学習意欲の喚起に努めるため、現場の講師のみなさんが日々一生懸命に教材研究に取り組んでいる。また、日頃の塾での子供たちの様子を、HPや冊子等で発信し、保護者の信頼を得られている。これからも是非、子供のために利用を続けていきたいと思う。
公文式 禁野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
受験対策としては物足りないが、初期の塾としては、公文は最適である。 幅広く学ぶことができ、気軽に始められる。 近隣にあり、子供達だけで通学できる。 科目ごとに選択することができるし、料金もリーズナブルである。メジャーであり、信頼できる。
公文式 石浜西教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自分のペースで進められるのでよいと思います。 ですが、算数は文章問題がないので、それは親として心配です。計算はできても、文章題を解く力はつかない。宿題は毎日でるので、よいと思う。ただ、受検対策ができるかと言われると、そうではないと思います。
公文式 香川笠田教室の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の先生が変わって不安定な時期があったが、今の先生は落ち着いて定着しているので子どもの学習も安定してきていると思う。
公文式 大野教室【岐阜県】の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が楽しんでいる、本人のペースで進めていけるところは、良い。個別でももっとペースをあげて見てもらえるとさらに成績も知識もスピードも良くなると思う。基本に忠実で、何度も練習問題を積み上げて、応用問題の解き方はどうやって解くのかという、大事なところも塾で教われると家族としては助かる。
公文式 聖籠町教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個別の対応もしてくれ、その子どもに合わせた教え方をしてくれます。 都合にも柔軟に対応してくれて、とてもありがたいです。 先生からも、何かあればすぐに連絡してくれるので、教室での様子も分かるし助かっています。
公文式 アメニティ大野芝教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生,スタッフとも親身になってわからないところを指導してもらえた。公文式なので,教材は一律一緒で問題なく,本人の意欲と能力に応じて学習を進めることができるので自主学習の教材として最適だった。月謝もリーゾナブルな価格だと思う。
公文式 用賀駅前教室の口コミ・評判
総合的な満足度
合格したので良かったと思う。先生も熱心でしたし、親切、丁寧 テキストも簡単なものだが、繰り返し行うことに、しっかり記憶に残り有効だと思われる。ただし、長文読解形式の問題は少なく、インターナショナルスクールに通っていたり、帰国子弟については補足のテキストが必要だと思われる。
公文式 鏡野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
たいへん良い。学習内容も学習形態も子どもに合っている。先生が親身になって教えてくれる。 時間に融通がきく。 通いやすいばしょにある。 自己肯定感が高まった。 価格がリーズナブル。
公文式 糸魚川大通り教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個別の学習ではあるが、先生が親身になって細かく生徒の状況を確認してくれる。 他に同級生も多くいるので、自宅では出来ないような、自分もしないといけないという思いや、競争心が育まれる。 上級生もいるので、うるさくするとダメなどの社会性も学ぶことができる。 デメリットとしては、月謝が、1科目7000円と高額。5000円くらいだとかなり助かると思う
公文式 松山和気教室の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の先生がとても親切でまた、丁寧に教えていただきました。加えて優しくわかるまで、教えてくれ熱心であったので、大変勉強になった。また、子ども先生が好きになり、質問を何回もしても、大切にアドバイスをして頂き、感謝していた。
公文式 松山石手教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個人でペースを守って、自分なりに取り組むことができ、成果を達成する喜びが感じられれば進路は決まってくると思われるので、頑張っていきたい。それに、子どもが楽しめているかどうかが、大切にしているポイントでもあります。
公文式 武蔵野北教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が気さくな方だそうで、子どもが通いやすい雰囲気を作ってくださっているようです。学習状況や改善したほうがいい点、学力向上に向けて取り組むべき課題などについてもフィードバッグしていただき、ありがたかったです。