学研教室の口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全 3,137 件(回答者数:752人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾して最初はまずにがてな分野をやります。(例えば二次関数など)そして基本プリントの冊子を終わらせていくかんじです。1日に大体2ページずつ終わらせていき1ページ終わったら先生に丸つけをしてもらいにいきます。それを3教科分やっていく感じです。
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
目の前に保育園があったため夕方頃は声が気になった
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
周りの友達と共におこなうことがたまにあり、自分の学力を高める良い機会だと感じている。 1体1の個人塾に比べ学力向上はすぐに見られないかもしれないが、これから先必要不可欠であるコミュニケーション能力を身につけることはもちろん、音読や自分の意見の発表などあまり代表的ではないやり方が時々ある。だが今思えば学力向上に繋がったと思っている。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は女性です。50代くらいです。子供二人とも成人です。先生は明るくて話しやすいです。個人懇談の時も親身に話を聞いてくれました。子供の悩みの相談もちゃんと聞いてくれました。 生徒数は だいたい 30人未満です。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街頭がなく暗い道があるから恐い
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだ回の代替日や、教室自体が休みの連絡など必要最低限であると思う。 あまり頻繁でも困るが今はちょうど良いと感じる。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは良い
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムについては詳細なことはわからないが、質がいいものだという話を耳にしている それに伴い実力も向上しているのではないだろうか? 是非学校の教師にも見習ってほしいなと感じている
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本が基礎をしっかり学ぶなので、小学校で習ったところを復習するために通わせています。 そのため、小学校で習ったことをおさらいしてもらっています。 なので、子どもも分からないではなく1度習ってるところなので、気持ちも楽に取り組めて良いと思います。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数や国語を中心におはじきなどの道具を使い学習しました。小学校に入る前の準備学習でした。集団での学習はせず1人1人学習にのぞむ形でした。1年毎にカリキュラムは変わります。年長は小学校の先取り学習となります。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
子どもが一人でも歩いて行ける安全な場所で、塾内も異年齢のお子さんがたくさんいますが、比較的静かで集中出来る環境だと思います。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教育観をしっかりもっていて、グローバルな視点で子供や親に対しても接してくれる。何が必要、時代のニーズにアンテナをはっていて、たくさんの情報を持っている。そして、子供に対して優しさや厳しさをもっていて有難い。甘えん坊の我が子にとって厳しく接してもらえるところは子にとってよい。また、指導法は合理的で、筋が通っていて、合点出来る。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
物腰柔らかく、丁寧に教えてくださる先生です。 年2回の面談以外でも希望があれば都度面談の時間をとってくれるので、親も今子供がどこまで出来て、何が苦手かを知ることが出来ます。 プリントのスタイルにこだわらず、その子にあった勉強方法を考えてくださいます。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とにかく近いのがら安心で、週4、5行って帰りが遅くても通いやすいのは大事だと思っています。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
月一回の定期連絡のお便りがあります その他もだいたいはお便りでの連絡になります 急な変更や、子供の体調不良などあった場合は すぐにLINEや電話などで連絡が来るので、 とても安心です
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日かかさずに家から塾までの送り迎えをしてくれていた。時には夜の12時を回っていたが文句の一つも言わずに協力してくれていたことが嬉しかった。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業内容に沿って、少し先の部分を学習しているような感じ。先取りもでき、復習もできるので学校の授業で置いていかれることもなく満足している。1週間に2回通っており、1回の授業で2科目勉強している。予習と復習を兼ねており、無理なく続けられるような内容である。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近くて通いやすい。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
集中力がなくなった日は、その日のうちにラインで状況報告がありました。体調が悪い他の児童がいた場合は、ラインで周知してくれる。
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭内では、基本的に宿題が出来ているかのチェックをしています。出来ていなければやり方を、教えてあげます。その他、プリントや教材の入れ忘れが無いかのチェックもしています。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師の方で、優しく教えてくれます。テキスト一枚一枚に添削してくださり、花丸をもらえた時はとても嬉しそうです。終わったテキストは持ち帰り、家で保護者がみることができます。学習の進行度がなんとなくわかります。
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭での勉強については、ほぼやっていなく、軸任せでああったため、家ではほとんど勉強しなかった中途半端に家でやるよりは、塾で中心的に一生懸命やったほうがいいと思っていた
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に学習プラン・テストの成績・塾での学習姿勢や様子・今後のテスト予定・カリキュラム内容などを連絡してくれる。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の学習進捗度合い、また教室での様子、テスト結果等、質問もあればこちらから聞くこともできる環境です。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近い
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の時間の変更などに使っている。急なお休みの連絡などもする。内容のないことで連絡は来ないので、とても楽。必要時にだけ使っている。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
妻や私などが付き添いながら宿題を実施しています。特に分からないところは質問を受けるので、それに答えつつも自分で考えながら解けるようなら誘導しています
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり毎週毎週連絡はないが塾に行ってなかったり行く時間が遅くなったりしたときは先生から連絡があり対処できた。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街なのでこの辺りに住んでいる人じゃないとわかりずらい場所にある。