学研教室の口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全3,071件(回答者数:740人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの女性の先生の方 色々と声掛けをしてくれ、気にかけてくれる先生。 受けた方がよい授業やプログラムを提案してくれたり、オンラインの追加授業を提案してくれたり、 優しい印象の先生。 よく自宅にも来て下さり、玄関先で家内と話して相談に乗ってもらっているようです。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
シンプルな教材で、中学受験は考えていなかった娘には、授業の予習と復習にほどよく役立っていたと思います。年に2回ほど、全国模試もあったので、そのたびにどこが理解できていないのか、何が得意なのかも分かり、先生はそれをもとにプリントを増やしてくださったりしていました。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
優しく熱心に指導してくださる方々。 常に子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。 ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。 保護者に対してもフレンドリーで丁寧に対応してくれる。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学校の教科書のレベルに沿った内容で、プリントを進めて学習していく流れになっています。 プリントも、時間内に子供のペースに合わせて進めていき、分からないところはアドバイスしたりと、自分で考えるー力をサポートしてくれています。
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所のお子様も通っていて校区の違う友達もでき、お寺の中だったので環境もよかった。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
終わって迎えにきたときに、苦手そうなところや授業中の態度など教えてくださいます。電話連絡でも都合の調整をしていただいたりしています。宿題が不充分なときは付箋等でお伝えしたりしています。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の開講スケジュールについてが主な連絡内容。テスト前にはテスト対策用の教材の持ち物案内などの連絡が来る。
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家の場所が比較的交通の弁がよく、周りにも塾が多い印象
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近辺は新興住宅地でどの小中学校も超マンモス校。様々な考えの方がいるが、熱心な保護者が多い印象を受ける。習い事や塾などに通っていないお子さんは聞いたことがない。中学受験も当たり前の地域。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く先生が、よかった
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で20分程ととても通いやすいところにあり、教室も幹線道路からちょっと入った住宅地に位置していますが、すぐ近くに、中学校もあるため防犯面なども安心です。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師は曜日によって先生が違うようで、今の先生はベテランの方です。 教え方も子ども達に優しく丁寧に教えてくれる方で、お迎えの際には今日したことも保護者に細かく教えてくれ、つまずいた所はどのように教えるかも保護者にも伝えてくれます。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
年配の女性で子供本人はなついているようです。 随分前から学研をしているようで建物など年期がはいっている。 小1のときは勉強を楽しんでやるのが一番だと言われた。また、3、4年になると自我が出てきて、塾に行きたくないと言う子も出てくるそうで、あらかじめ、聞いていると心積もりができるのでいい話を聞いたと思う
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリント教材の進捗状況の確認と分からない箇所、理解不足と感じる箇所へのアドバイス。間違っている箇所の理解度によってはそのままにしておく。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスはよいが、駐車場かなく、路駐での送迎 また、交通量が多い場所なので、少し迷惑がかかりそう また路駐の道は駐車禁止なので駐禁とられたら嫌なので降りることができない 自宅から近くなかったら通ってないかも
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に面談があったため、ほとんどありませんでしたが、この教科のここが心配など他の教科も増やさないかとの打診がありました
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
わからない問題の質問に行くと、どこからわからなくなったのかを真剣に考えてくれます。一人一人平等に接してくれて、親身になって考えてくれるとても接しやすい講師です。人数が多い時は、少なくなってから、個人的にわからない問題を教えてくれたり、よく考えてくれるので、生徒達にも大人気の先生です。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は、とても丁寧に指導してくださるので子供たちも楽しく学んでいたのかなと思います。楽しく指導してくださるので、生徒の成績もよくなる傾向があると思います。この後も親切丁寧な指導を心がけていってほしいです。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
うちの子が通っている教室の先生はベテランの女性の先生ばかりです。 どの先生方も、人格者な感じで皆さん良い方ばかりです。 年に2回ほど個人懇談をしてくれるのですが 塾でのお話以外でも、子育ての事だったり、子供に対しての接し方なのど、色々なお話しや相談に乗って頂けるので、私もすごく助かっています。 子供自身も、先生方の事はすごく好きだそうで、辞めたいとか今まで一度も言わずに、楽しんで通ってるいます。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の復習がてらに、カリキュラムを組んでもらってるので、学校で習ってきたことを復習して勉強する仕組みで、勉強の基礎をしっかりと学習出来ている。また分からないところは、聞くなどして環境はものすごくいいと思う。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
進み具合や、その日の出来など。 何か先生に渡すものがある時に、話してくれる。 忘れ物をしたときなども、ラインで連絡をくれるときもある。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
講師の都合による休塾の連絡。 月謝についての連絡。 本人の理解度、レベルの報告、進路の相談、アドバイス、自宅での学習のやり方のアドバイス
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、アクセスが良い。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムは、学校の教科書に沿って、行っていました。ドリル数冊と、辞書的なものを使っていたように思います。 レベルが高いとはいいませんが、学校の授業の予習、復習がメイインでした。 つまづいたところがあれば、何度も根気強く教えて頂きました。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業内容に沿ったカリキュラムで、宿題も丁寧にみてもらえたり、授業で分からないところも分かるまで教えてもらうことができた。 独自のプリントもとてもわかりやすく、プリントの量も子どもにはちょうどよく、こなせていたので良かった。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での勉強の理解度や、勉強に対する態度や、本人が理解できていないところを丁寧に説明していただきました。苦手なところや得意なところがわかったから、良かったと思います。今後の参考になるから、良かったです。