学研教室の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180件目/全2,716件(回答者数:631人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の出来具合やマイルストーンの都度確認、また塾での様子を都度聞いて先生に報告や相談をした。 また先生からのアドバイスを実践した。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
指導者が熱心に指導してくれました。 定期テスト前などもと追加学習を無料でやっていただけたり子育て世代には塾費も良心的でとても助かりました。 分からないところは分かるまで親身になって教えてくれます。時には、指導者としてではなく友達目線で話をよく聞いてくれて悩みも相談にのってくれます。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15000
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
ちゃんとできているか、宿題にサインをすることや、日程の変更などに対応。 私からも本人からも個別に連絡するようにしています。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
今日学んだことを1教科ごとに知らせてくれる。 塾が開く時間がかわったり遅れるときに連絡いただける。 イベントやテストの連絡
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
現役大学院生、弁護士資格をもったお母さん講師と優秀な先生方が揃っていました 子供一人一人に寄り添い 的確なアドバイスをしてくださったり、その子が苦手とする科目や問題を集中して向き合ってくださり有り難いと思った。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
サポート内容はわからないが、習っていた内容や宿題についてはこれからの子供たちが学ぶべきものになっていて、まんべんなくみてくれている感じが常にしていたので安心して預けることができていましたのでわたしとしてはお勧めします。
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
まるつけ等ができれば保護者がやり、できなくてもOKなスタンス。 宿題だけは、ちゃんとやっていくように、子供にはつたえていました。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室の様子や学習に対しての考え方など、月に1回全対象者に対してお知らせの配布があります。とても楽しみにしていました。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
厳しい先生で、人によって合う合わないはあると思います。小さい時は怖いと言って行きたがらないこともありましたが、だんだん大きなり大丈夫になりました。親としては熱心に指導してもらって良かったです。平日比較的遅い時間まであいていて、土曜日も開校しているので、助かっていました。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
小学校から引き続き中学でも同じ学研教師に通っている。先生が丁寧に教えてくれるのはもちろんだが宿題の量もちょうどいい。自分の実力に合わせて進めてもらえるのでわからないことをそのままにせず理解をしてから次に進める。また全国テストを受けて自分の実力を測れるのも満足している。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
適切な課題を学校別に与えてくれました。さらに指導も丁寧でお満足する内容でした。褒めて伸ばす指導でしたので子供にとって精神的に安定していました。子供の受信をもって受験に臨めましたので、結果的にそれが一番大切だったと感じています。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
質問形式なのでやりやすいものの、人によって合う合わない先生がいて質問の先生を選べないのが残念。定期テスト対策には良いが受験対策の際は別の塾に行くべきかなと思った。価格が安いのもメリットだと思う。小学生や幼稚園児もいるのでうるさいが平気ならば最高にコスパが良いと思います。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
わからないところがたくさんありましたが、学研教室の先生がわかりやすく、そして細かく教えてくださいました。おかげで、自分の力にすることができました。中学受験ではありませんでしたが、成績アップ。次男も近いうちに通わせようと思っています。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
学習内容は比較的簡単だが、1回あたりの学習時間は1時間程度となっており、理解度や学年、受講教科数によって前後。当初はわからないところがたくさんありましたが、学研教室の先生がわかりやすく、そして細かく教えてくださり、成績アップ。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧で優しい先生で通いやすいです。キツク怒ることもなく、時間をかけてゆっくり関わってくれています。学童にも迎えに行ってくれるので働らく保護者にはとってもたすかっています。頑張ったら、そこで使えるお金のようなものもあり頑張る意欲がわきます!夏には特別授業でいろんな体験をさせてもらい、楽しみながら通えています。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧に指導してもらえてとても良かったです。指導方法も声掛けの仕方もすごく良かったです。家からもすぐに通える距離だったので行きやすくありがたかったです。人数もとても良いぐらいで勉強に集中できる環境でした。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
分からないことは聞きに行ったりプリントを解いて丸つけをその都度してもらえるので間違えているところはすぐに教えて貰えるし分からないことはすぐに聞きに行けるので分からない問題をそのままにすることが無くてすごくよかった。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもが小学生の頃、科学実験教室に通っていました。何度か親子で参加させて頂きましたが、座学プリントの授業と違い楽しそうでした。印象に残る習い事でした。以前発刊されていた、学研の「学習と科学」という学生向けの月刊誌の付録のような楽しい課題材料も都度あり、保護者の立場でも、組み立てから使用方法まで興味深くて、次はどんな授業されるのかな?と待ち遠しかったようです。子どものクラスは、男子女子半々くらいで先生は、丁寧なご指導を心がけていらっしゃいましたし、生徒全員に年賀状を送ってくださるような素敵な理系女な方でした。受験対策というより、子どもが学習や課題に自ら取り組む姿勢を身につけるための投資だと思っていました。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個人に合わせた問題を出し、こちらのレベルアップにつなげてくれる良い塾だと思う。個人差はあると思うが、実力はあがるはずだ。実力いろいろあったが、最終的に志望校に合格することができ、先生方には感謝したい。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自分のペースで学習できた。家から近く、通いやすい距離にあった。宿題が多くなく、詰め込み型の学習なかったことが自分の勉強スタイルにあっていた。授業料が高額ではなく、家計の負担になりにくかった。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
良く面倒を見てくれた。小学校から通っていたので子供のことを理解して教えてくれた そのお陰で成績が安定して高校も合格出来た 今でも安定して成績が下がらない。良い塾だったと思います。通っていて良かったと思います。
学研教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が分からない問題を分かるまでよく教えてくれたりしてテストでいい点が取れました!でも、先生は1人しかいなくまぁまぁ人も多いので自習形式になり、先生に聞くのも待たなきゃダメだけど、でも先生は優しく教えてくれています!
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や成績など多岐にわたるが、その他にもカリキュラムなどの情報が入ってくると思われる それはとても素晴らしいことではあるのです
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
しっかりとしていて個人個人見てくれている感じがする。 また、小学校で分からない苦手な問題があると先生がそこを集中的に教えてくれるので苦手を克服できると思います。 勉学だけでなくマナーもしっかりと教えて頂いています。