学研教室の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全2,909件(回答者数:705人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は優しい。そして教え方が丁寧。丸つけしてくれたときの字も見やすく完璧だった。 検定をよく勧めてきたが内申点や推薦のときに役立つからと誰よりも生徒に寄り添ってくれる温かい先生だった。勉強詰めで疲れてる受験生がいたら適度な休憩を取らせたり周りをしっかり見ていることがよく分かった
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の 授業の 時間 と日付を連絡します。 こちらからもしわからないことがあったら 先生に連絡したら相談も乗ってくれます。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは学校での復習をしているので、1度学校で習ってるので子ども自身もストレスなく進めていけていると思います。 また、学校で出来ないところがあるとそこを集中的に、教えてくれているのでわからないまま進むことがないので助かっています。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での生徒のやる気、うるさくないか、私語がないか等、詳しく教えてくれる。また、なにが苦手なのかも教えてくれる。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や成績など多岐にわたるが、その他にもカリキュラムなどの情報が入ってくると思われる それはとても素晴らしいことではあるのです
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く行きやすい
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
優しい先生でした。分からないことは丁寧に教えてくれました。個別にメールや電話でも相談を受けてくれました。生徒1人1人に親身になってくれます。授業の進め方も生徒1人1人に合わせてくれました。また、年少のときは補助の先生もいらして、サポート体制は十分でした。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
子どもが一人でも歩いて行ける安全な場所で、塾内も異年齢のお子さんがたくさんいますが、比較的静かで集中出来る環境だと思います。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
閑静な住宅街 周りにスーパーやドラッグストアもあるので買い物に便利
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の外語大の学生さんが講師をされていて、自分に合う先生がいる様子で安心しています。 人数が多く、スタッフの方も生徒の保護者の方が数人いらっしゃるのは、保護者目線もあり、かなり信頼できます。 勉強以外にも大学生の先生から普段の大学生の様子など話しが聞けるのも良い機会だと思いました。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
押し付けたりせず寄り添って教えてくれる。子どものペースで無理なく進めてくれるので続けやすいと感じる。思ったことや感じたことを率直に伝えてくれる。芯がしっかりされていて、安心して預けられる。点数ではなく、どれだけ内容が理解できているかを重視されており、好感が持てる良い先生です。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
お部屋の壁一面に、ネットで買った特大サイズのホワイトボードを貼って、漢字の練習、算数の筆算、アルファベットの練習をしている。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは、生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。 また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いので送迎しやすい。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
開講日などを載せたお便りが月一回配信されます。開始と終了時に通知が来るのでお迎えの時間もわかりやすいです。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡については、月に1回あれば良い方であったか。手紙でのやりとりではなく、口頭でのやりとりであったため、非常にわかり
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に学習プラン・テストの成績・塾での学習姿勢や様子・今後のテスト予定・カリキュラム内容などを連絡してくれる。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になって相談にのっていただける先生なので、こども自身も信頼しており、 分からないこともその場で確認、解決に至っているので、勉強面において皆さんが信頼できる先生だと思います。個人教室であるため、先生は一人です。ですが教室も少人数性となりますので、決して目が行き届かないなどの不安もありません。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ドリル式だが毎回必要枚数だけ渡してくれる。宿題は子供でも理解しやすい内容。公文式と少し似ている。難易度も難しくなく、つまづくことなく取り組めるようなので子供も率先して宿題をやっている。 子供が集中できていないときは無理にはさせず、やる気があるときにまとめてガッと取り組んでいるらしい。子供が勉強を嫌がらないためなのでそれでいいと思う。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いていける
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街なのでこの辺りに住んでいる人じゃないとわかりずらい場所にある。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
実績のある先生なので安心して任せられる。 他の塾は頼りなかったり一人一人に寄り添ってもらえ無いのでここは寄り添ってくれるので助かる。個別に見てくれるのが良いです。感謝しています。質問がしやすい。あまり怒られるとやる気が無くなるので。。。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧に教えてくれて分からないことは質問があれば答えてくれます。 また、塾内だけではなく学校で分からないことも相談すると集中的に教えてくれて助かっています。そのおかげもあり子どもも授業についていけてるかと思います。