明倫ゼミナール 東岡崎校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
明倫ゼミナール 東岡崎校のおすすめポイント
- 難関校への合格実績多数!受験指導に強み
- 丁寧なフォローを受けられる少人数制指導
- 自宅からでも受講可能!オンライン校も開校
明倫ゼミナール 東岡崎校はこんな人におすすめ
愛知県内で中学受験や高校受験に向けた指導を受けたい
明倫ゼミナールは、愛知県内の受験指導に特化した学習塾です。
地元の受験情報やこれまでの指導ノウハウをもとにした指導に強みを持っており、これまで多くの生徒がさまざまな難関校や有名校への合格を果たしています。
中学受験では愛知教育大学付属中学や愛知中学、愛知淑徳中学、海陽中等教育学校、高校受験では愛知教育大学付属高校や旭丘高校、刈谷高校、愛知高校などへの合格実績を有しているので、愛知県内で中学受験や高校受験に向けた指導を受けたいという生徒におすすめです。
基本的な学習習慣を身につけたい
明倫ゼミナールでは「考えさせる授業・理解を深めるしくみ・成績アップのしくみ」の3つを重視した指導で、効率よく成績アップを目指すことができます。
授業では基本的な学習内容への理解や学習習慣を身につけることを重視しており、楽しく進めることにこだわった指導が特長です。
生徒が理解しやすいように身近な話題などを取り入れながら、生徒が主体的に楽しんで参加できる授業を行なっています。
また、授業では生徒を褒めることを大切に、生徒一人ひとりが自己肯定感を高めながら学習に向き合える丁寧な指導を受けることができます。
自宅からオンラインで受講したい
明倫ゼミナールでは、自宅からでも受講可能なオンライン校を開校しています。
オンライン校では小3ジュニアコースや小学4年生からの錬成コース、中学受験コースをはじめ、中学生を対象に中学生コースを開講しており、通塾と同じクオリティで指導を受けることが可能です。
オンライン校であっても通常授業と同様に日々の勉強やテスト対策に特化した指導を受けることができるので、自宅からオンラインで受講したいという生徒におすすめです。
また、日本だけではなく海外からの受講も可能なので、帰国子女入試対策や帰国後の勉強対策などにもおすすめです。
明倫ゼミナール 東岡崎校へのアクセス
明倫ゼミナール東岡崎校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり |
コース | 難関校向けコース |
明倫ゼミナールの合格体験記
明倫ゼミナール 東岡崎校に通った方の口コミ
回答者数: 10人
-
回答日: 2024年09月24日
講師陣の特徴
プロの先生も学生もいた。進路相談はプロの先生がみてくれていた。わからないところ、納得できないところをとことん質問していたみたいだが、わかるまで教えてくれたとのこと。また、進路相談も、最初の先生は中学だけの勉強法ではなく、志望校合格後まで見据えた勉強法を指導してくれていた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
よく先生に質問していたそうで、わかるまで丁寧に、根気よく教えてくれたとのこと
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
息子はわからないことがあると、授業中に先生に対して質問をしていたみたいです。息子だけかと思っていましたが、周囲の子もそれなりに質問が出ていたとのこと。質問した子がわかるまで先生も説明してくれていたようで、活発な授業になっていたのではと思います
テキスト・教材について
わかりません。普通のだそうです
-
回答日: 2023年04月08日
講師陣の特徴
通い始めた当初は良い先生が揃っていて、塾の自習室を試験前に良く利用していたが、どんな科目でも分からないところは教えてくれる先生が数名いてくれた。経歴も元編集長だった方は、話も大変面白く、子供も話しが出来て嬉しそうだった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことは聞きにいけば、とってない科目でも教えてくれたみたい。よく自習室を利用していたが、その時でもわからないことは聞いていたみたい
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最後は最もレベルの高いコースに入ったが、宿題がかなり多く、大変だったみたいです。受験勉強に並行して、少し高校レベルの内容をやっていたが、中には宿題の答えを写してくる子もいたらしく、当初は皆が出来たと勘違いして焦っていた
テキスト・教材について
英語と数学をとっていたが、塾の先生のアドバイスから、英語の文法に特化したテキスト、数学は高校の範囲までカバーするような内容で、ものすごく力がついたみたい(親は知らなかったが、先生が面談などで教えてくれた)
-
回答日: 2023年06月17日
講師陣の特徴
教師は学生バイトもプロの先生もいるが、面接などはプロの先生が担当。授業もわかりやすく、学習の指導も先を見据えた(大学受験)指導をしてくれた。話も面白いみたいで、卒業時にはその先生は他校に移っていたが、報告に行ってた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかるまで付き合ってくれたみたい
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
問題を解いて、答え合わせをする感じ。質問の時間もあり、そのタイミングでいろいろ聞いていたみたい。本人曰く、普通との事。授業後も質問を受けつけてくれ、わかるまで教えてくれたので、本人はすごく満足していた。
テキスト・教材について
新中学問題集という教材を使用。
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
最初の頃の先生は、いろんな知識や経歴を持っていて、話がすごく面白いと、言って楽しく通っていた。また、自習室で自習していると、カリキュラム以外のことでも、教えてくれていたそうです。質問もわかるまで教えてくれるとのこと
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことはわかるまで付き合ってくれた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
よく質問はしていたみたい。周りの生徒もわからないことは質問していたみたいで、結構活発な授業だったのかなと思う。質問に対しては、わかるまで付き合ってくれたみたいで、だいたい満足して帰って来ていたのでよかったと思う
テキスト・教材について
一般的なテキスト
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
プロも大学生も在籍。わからないことはわかるまで教えてくれているみたい。最初の頃は、成績良くても、高校入学後の学習の仕方まで踏み込んで指導してくれていたので、成績良くても、いろいろフィードバックをもらえた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかるまで丁寧に教えてくれたみたいです
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でわからないことは質問しやすいと言っていた。周りの子もしていると言っていたので、それなりに活発な授業だったのでは?コロナで授業がオンラインに変わったこともあったが、それなりに当てられると言っていた
テキスト・教材について
一般的なテキスト
-
回答日: 2023年12月15日
講師陣の特徴
最初の頃は、さまざまな経験を持った先生に当たり、雑談がとても楽しいと言っていた。その先生は、成績が良くても、弱点や、高校進学後の勉強法など、先を見据えたアドバイスをしていただけた。本人もその先生に当たり、とても喜んでいた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分かるまで教えてくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
あまり授業の内容を聞いたことがないので良くわからないが、わからないことは質問すれば分かるまで教えてくれると言っていた。周りの子も質問していると言っていたので、それなりに活気のある授業だったのではと思う。
テキスト・教材について
一般的なもの
明倫ゼミナール 東岡崎校の合格実績(口コミから)
明倫ゼミナール 東岡崎校に決めた理由
-
先生からの指導
-
家からそれなりに近いこと、いくつか塾をまわって、勉強の仕方や進路相談がしっかりしていたこと、先生が良さげな人だったこと。
-
いくつかの塾の話を聞いたが、一番親身になって相談にのってくれた。また、今の弱点と勉強法だけでなく、高校入学後の勉強の仕方もアドバイスをくれた
-
いくつか塾を見てみたが、いろいろな相談にしっかり応えてくれそうだったのと、受験だけでなく、高校入学後も見越した勉強の仕方についてアドバイスくれたので
明倫ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校2年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月12日
自習室を使う子が少なく、ほぼ独占できていたので、かなり集中してできていたのが良かったみたい。たまに先生も見に来てくれて、わからないところは、教科問わず教えてくれていたみたいで、非常に良かった。たまに、低学年の子の授業がうるさいと文句言っていたぐらい
通塾中
保護者/高校1年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月13日
高校受験までなら、教え方も上手く、自分が理解するまで付き合ってくれたのはよかったと思う。日曜日は塾が閉まっている為、勉強しに行く場所がないと困っていたぐらいなので、大分塾を利用していたと思う。そういう点では、非常にあっていたと思う
明倫ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学生 / 高校生
映像授業
明倫ゼミナールに似た塾を探す