1. 塾選(ジュクセン)
  2. 名進研
  3. 名進研の口コミ・評判一覧

名進研の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全652件(回答者数:146人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

名進研の口コミ・評判

家庭でのサポート

5年までは漢字テスト対策を一緒にやっていました。それ以外は、丸つけやプリント整理などでやりやすい環境作りのみ。あとは本人のやる気のみです。

名進研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストに合格した人しか通うことが出来ないので、ある程度は他の塾よりもレベルが高いとは思う。 けれど、その中でも自分にあったレベルを選ぶことができる点が良いと思った。 また、最終的には受験する高校のレベルに合わせて、授業を別室で行うなど、レベル別にわけてやっていた。 難関私立にも合格できるようなレベルの問題から基礎の基礎までしっかりと1冊で学ぶことができるように工夫されていた。

通塾中

名進研の口コミ・評判

塾のサポート体制

・ テストに関することや授業の開校について、面談日程やその他各種の連絡事項 ・ 連絡すべき内容に応じ、メールや電話を使い分けてしっかりと連絡、共有してくれる

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実地されているカリキュラムは難しい方だと思う。ただわかるまで復習したり、個別に教えてくれたりしたので、とてもわかりやすかった。5教科の苦手なところの集中的に勉強して全体のレベルアップを図るようにしていた。

名進研の口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強の習得度や成績についてではなく、塾での生活態度や些細なことでもなんでも報告してくれたことは親として大変助かる思い出いる。子供のことをよく知ることのきっかけとなっていたことは間違いない。

名進研の口コミ・評判

講師・授業の質

先生はレベルが高く、最終学歴も良い大学の人ばかりです。教え方も、ユーモアも取り入れて子供たちが最後まで集中できるよう工夫してくださいました。授業外でも、その子の趣味は頑張ってや事に関心を向けてくれて、その話題で和ませたりしてくださいました。

名進研の口コミ・評判

講師・授業の質

本校だったこともあり、娘の入っていたクラスでは講師経験が長く、他の校舎では校長先生を経験されている経験豊富な先生方が各教科を担当して下さいました。入塾から卒塾までの3年間続けて見てくださった先生方も多かったです。

名進研の口コミ・評判

家庭でのサポート

ほとんど何もしていません 家庭ではリラックスできる環境を作るようにしていまして。食事や体調管理なども気をつけていました

通塾中

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供から聞くに中々難しいようだ。 Jクラス所属だが、特に我が子は算数が苦手なようだ。 国語、理科、社会はまずまずのようだ。 暗記科目は得意なのは親譲りかもしれない。 なんとか算数の楽しみに気付き、壁を乗り越えて欲しいと願う。

名進研の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子であったり、テストの成績が振るわなかったら、家で何かあったのかと心配してくれたり、一緒に解決できるよう電話をしてくれます

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高く、再度の繰り返しでレベルアップをはかってくれました。 復習をすればいいのですが、なかなか今でいっぱいいっぱいの中、カリキュラムで繰り返されることにより、理解していなかった所を知れたり、再度の学習ができとても良かったです。

名進研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄駅から塾までには、大きな交差点があるが、生徒の通る時間には交差点に先生が待機して、安全に誘導していただいていた。

名進研の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところを教えたり、一緒に考えたりしました。宿題をやっているかチェックしたり、問題の丸つけをしたり、プリントやテキストが無くならないように管理しました。

通塾中

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは豊富で特に算数の授業はイメージし易いように細部まで工夫がされており、子供の立場から、とてもわかり易いので、今後も同じカリキュラムを維持してほしいと考えています。もう少し各単元との繋がりがあると各単元の存在意義について感覚的に理解できるようになるかもしれない。

名進研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

名進研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良かった

名進研の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の塾での様子の報告や学習の習熟度などの説明がメインです。 その上で現在の課題と家庭でのサポートについてのアドバイス等もしてくれます。

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、算数、理科、社会を学校の進度に合わせて先の分野を学習してくれる。予習や復習も必須で宿題もあり、自分で進められない児童も塾のカリキュラムに合わせて進められる形態になっている。学校の宿題をこなせないほどは宿題がでない。

通塾中

名進研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万

通塾中

名進研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車がアクセスしづらい

名進研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にありとても静か

名進研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近く、多くの学習塾があり環境はとても良かった。

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

社会に不安があり相談したところ、定期テストを繰り返し反復すれば良いと言われ指導通りにした。学科に関わらず、アドバイスをもらい、進んで自習室に行くような雰囲気を作ってくれた。地元の受験をメインにしているので、受験校毎の対策に信頼がでくた

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校独自のカリキュラムを使用し、保護者説明会でも詳しく説明はあるが、生徒ごとの学力の応じたカリキュラムも作成してもらえるので、本人のヤル気も出るし、保護者側にもわかりやすいカリキュラムとなっているが、すこしむずかしい。

通塾中

名進研の口コミ・評判

塾のサポート体制

体調不良の時とかは速やかに連絡くれたし対応良かった。また、塾内で些細な変化点があるときも親に連絡したのでコミュニケーション取るのに本当に良かった記憶しかない。

名進研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:100万円

名進研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

名進研の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は全員プロで、特に塾長が熱意をもって指導されていた。 定期的に教師陣にもテストがあるらしく、安心して授業を受けられた。 また、多くの先生がさまざまな暗記法を持っているため、話を聞いていてとても面白かった。

通塾中

名進研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学三年生になって普段の授業、テキストに加え冬期講習とさらに勉強したい人のために年末年始特別講習も開かれていた。それも受講したがライバルたちと励まし合いよく学べる機会になった。受験対策に自信がついた。

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください