名進研の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 768 件(回答者数:172人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
名進研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ハイレベルな授業についていくのがやっとだった。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近く、多くの学習塾があり環境はとても良かった。
名進研の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績だけでなく普段の様子も教えてくれたので、家庭でのフォローもしやすかった。受験への不安や対策も相談しやすかった。
名進研の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績に関しては面談で詳しいデータを見せられ説明があるため、普段の連絡はマメではないし、内容も詳しくはない
通塾中
名進研の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調不良の時とかは速やかに連絡くれたし対応良かった。また、塾内で些細な変化点があるときも親に連絡したのでコミュニケーション取るのに本当に良かった記憶しかない。
名進研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:100万円
名進研の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの正社員講師の方が教えてくれるので、わかりやすくてよかったと思います。また、受験テクニックなども伝授してくれるので良かったと思います。ただし、集団塾なので、個別の対応は難しいので、質問などはしづらいと思います。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くに電車がある
名進研の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール管理をしていました。また、一緒に問題を解いたり、丸つけをしたりしていました。あとは体調管理をするために部屋の衛生、気温湿度の管理、食事の管理など。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いて10分かからないほど近い。普段は自転車で通っていて雨の日は歩いて行っていた。一応駐車場はあるが足りてはいない。が、先生方が総出で交通整理をしていたので安心できていた。
通塾中
名進研の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方もかなり試験問題に関しては研究されているようだった。比較的熱心な先生か多かった。よく転勤があるようで、毎年違う先生だったようで、そこは少し定着というか、1人の先生に長く教えてもらいたかったと思った。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から歩いて通える場所にあるが、大体の生徒は徒歩、自転車、車での送迎がほとんどです。生徒が通ってくる時間には先生が必ず安全確認のため外で誘導してくれています。大通りに面しているので治安もよいと思います。
名進研の口コミ・評判
塾のサポート体制
困っていること、悩んでいることはないか。家庭での様子はどうか、勉強ははかどっているかなど。細かく丁寧に話をしてくださいました。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から歩いて通える場所にあるが、大体の生徒は徒歩、自転車、車での送迎がほとんどです。生徒が通ってくる時間には先生が必ず安全確認のため外で誘導してくれています。
名進研の口コミ・評判
講師・授業の質
1年に一回講師の入れ換えがあり一概に「こういう人たち」とはいえないが、全員質問すれば分かるまで一緒に考えて、また補完的な知識まで教えてもらえる。また今は分からないが自習室にはチューターがおり、講師が授業で出払っているときはチューターが質問対応してくれる。
名進研の口コミ・評判
講師・授業の質
普段は個別指導塾に通っていたため、集団塾は受験テクニック的なことを含めて教えてもらえるので、受験期最後の追い込みとしては良かったと思います。 また、講師は正社員の方が教えてくれるので、責任を持った対応をしてくれると思います。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
まあまあよかった。
通塾中
名進研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学三年生になって普段の授業、テキストに加え冬期講習とさらに勉強したい人のために年末年始特別講習も開かれていた。それも受講したがライバルたちと励まし合いよく学べる機会になった。受験対策に自信がついた。
名進研の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績がグンと落ちたり、元気の無い様子が続いていると、心配の電話がかかってきていた。それ以外はあまりない。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で15分、車で10分。 駅に近く便利
名進研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは各塾生の学力毎に細かく設定されていました。 学力が上昇すれば1段階上のカリキュラムに移行することができます。 逆に学力が下がった場合も1段階下のカリキュラムに移行することができます。 よってついていけない、又は簡単すぎて物足りないってことはなくなります。
名進研の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は学生のバイトではなく社員のプロの先生方です。定期的に講習会などがあるようで、常に勉強されているようです。若い先生もおられますが、ベテランの先生が多いです。授業も分かりやすく、先生と話しやすい環境でした。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いなので子供が1人で行っても安心。
通塾中
名進研の口コミ・評判
塾のサポート体制
新しい講座の案内などが中心で、まだあまり活用できていないかもしれません。もう少しそのあたり説明があるとよかったなと思います。
通塾中
名進研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
名進研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場がないことがやや不便であるが、大通りに面しているので、アクセスはしやすい。
名進研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
名鉄小幡駅から近く、周囲の治安も良い
名進研の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントや宿題の整理や、勉強道具の準備などを中心に行いました。宿題が複数ある場合は、習い事や学校の行事や宿題とのバランスを考えて、一緒に優先順位を考えました。
名進研の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になってもらいよかった。全員正社員できちんとスーツを着ていて清潔感もあり教育されている感じが好感度が持てました。また少人数制で生徒一人一人の性格もきちんと把握してむきあったいただけた感じがしました。教科ごとに担当が決まっていて全ての先生が進度を理解していただけました。