1. 塾選(ジュクセン)
  2. 進学教室 浜学園
  3. 進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧

進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全2,112件(回答者数:453人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自分のクラスは1番上だったのでみんな勉強熱心。の割には放課になったり帰る時間になるとわちゃわちゃで切り替えができるクラス。先生も面白くてみんなニコニコしながら勉強してる。自習室では黙々と勉強。ほんとにみんな集中力高すぎて自分も集中力が切れてられなかった雰囲気。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので子供でも通いやすい。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾が遅くまであった日はお弁当を作ってくれた。ほぼ毎回送り迎えをしてもらっていた。勉強を教えてもらったり、一緒に問題を考えたりしてもらっていた。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車で10分ほどで、そこから少し歩いたところにあった。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはとても熟慮さらているなと感じました。難関中学合格に向けて小学低学年から先を見越したカリキュラムになっているようでした。難易度もとても高く、我が子はついていくのがやっと、という感じでした。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とにかく復習復習。復習を大切にしている塾。1年で全科目全単元終わらせてその繰り返し復習をどの学年でもするというやり方。毎授業前に復習テストがある。アウトプットがしっかり出来るかの確認となってとても良かった。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

とにかく良い先生ばかりで文句がない素晴らしい。分かりやすく、情熱的で愛想の良い先生ばかりで話しやすかった。各コースの先生も平常授業の先生もみんな親身だった。成績の分析なども一緒にしてくれてこの先生達について行けば絶対大丈夫だという安心感というかそういうものがあった。先生自身もだいたい浜学園出身でよく自分の話もしてくださってそれが為になったりしていた。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

復習テストが必ずあり理解できているかどうかしっかり見直せる。毎回宿題もしっかりチェックしてくれる。春期講習、夏期講習や冬期講習では復習の授業となり抜けたところをしっかり埋めてくれます。普段の授業でも最後の方は復習の授業になります。学年が上がれば前の学年の復習と応用問題でまず基礎をしっかりと作ってくれます。 授業と別に最高レベル特訓があり公開テストの成績が良ければ取ることができる。難しい授業だが取っている、取っていないとでは全然違う。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

細かい内容は分かりませんが、国語、算数を中心に過去問や応用問題など実践的な内容の問題を数多くこなしていました。レベルも高い内容でしたが、スピードも意識して早く回答することにも注意して取り組んでいました。弱点の補強などを子供のレベルに合わせてきめ細やかな指導を受けていたのではないかと推察します。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

担当教科の講師から電話が掛かってくることがあった。学習状況など、細かいことまでアドバイスしてくれた。塾の事務の方から電話が掛かってくることもあり、精神面も気にかけてくれていた。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

次の授業までには終わらせられるくらいの量で、そんなに多いとは思いませんでした。2回3回と回していくにはちょっと多いかなと思うくらいです。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難関中学受験合格に特化したオリジナルテキストとオリジナルカリキュラムに沿った年間スケジュールで運用されています。カリキュラム内容も不磨の大典ではなくブラッシュアップが常に図られており、最近の入試問題の傾向に適用されています。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、生徒がわかりやすい授業をしているかどうかアンケートをとり、それが講師の評価に結びつくこともあり、わかりやすい授業をしようと努力していることが感じられ、わかりやすい先生が多かった。また、元町教室は、生徒の人数が少ないこともあり、先生と生徒の距離も近く感じた。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や模擬試験などの教育プログラムが中心。特に長期休暇期間の試験対策講義が充実しており、安心して一貫サポートに委ねられた。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生がしっかりと見てくれた。担任の先生は、勉強だけでなく家族のもしてくれ、気にかけてくれていた。子どもが精神的に不安定になったときはすぐに面談を入れてくれて、子どもの気持ちに寄り添ってくれた。試験当日も激励してもらえて、自信をもって望めたように思う。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスはどの教室も駅から近くて、1人で通わせれるので便利。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅降りてすぐ塾があったので、小学生ながら安心して会話することができた。多くの同じような子供たちが一緒に通っていたので、それも安心して会話することができた要因の1つ。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

途中からの入塾で、進んでしまっている分を、わざわざ電話してきて下さり、親の意見を聞いてくれ、授業の後に補講するようにしましょうと提案もしてくれ、すごく親切です。子供も授業が分かりやすいし楽しいと言ってます。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

チューターの方が普段の様子で気になる事があれば電話を下さいました。たとえば、元気がないとか。他は特に無かったかと思います。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので通いやすい。 最寄りの駅から一駅。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

上位クラスになると宿題が広範囲になるので親も丸つけをするのが大変になる。 勉強だけで無く、お弁当など食事も栄養面を考えてあげないといけない。 高校と違い、親のサポートが無いと合格に結び付かないと思う。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは1年間を通して少しずつできることが増えていくようになっています。テキストは豊富に揃っており、それぞれ予習復習できるようになっています。その他に夏休みの講習、冬の冬季講習があります。その他のカリキュラムについては、さらに詳細の資料で理解しやすいような気配りがされています。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:通常授業と夏期・冬季講習があります。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:通常授業ですと、50万円程です。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に時間通りに出席していない場合、連絡がある。その他、季節の講習の案内、家庭学習や指導における悩みを聞いてくる

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各レベルに応じてカリキュラムが組まれているが、テストの成績により、クラス替えが行われるため、どのクラスでもやる気があれば、クラスアップが可能となるカリキュラム構成となっており、子供のモチベーション維持につながっている。

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください