進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全2,049件(回答者数:439人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
浜学園は中学受験のプロ講師の集団であると、本人たちも自負しておりました。 それはそれは、凄い自信があるようです。 まず、教室で学んだ内容は、納得いかなければ授業後に自習室に移動して、解いて、それをまた講師の方に質問する事が出来ます。集団でもあり、個別でも指導してくださいます。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に問題が無ければ、定期的な連絡はありません。 こちらからの問い合わせ等には、随時対応してくださいます。 成績や宿題の進め方、友達関係等、何でも相談に乗ってくださいます。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
日々の復習試験だけでなく、毎月実施される学力試験や志望校別の試験が非常に充実しているのは、志望校を検討する上でも非常に助かったと考えている。また、実際の志望中学校で行われる試験は受験生にとって大変助かる取り組みであると考える。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の送迎。お弁当作り。塾への電話連絡。勉強や塾の授業のスケジュール管理。問題集やテストから子供の苦手問題をまとめ、やり直しノートを作成。丸付け。計算問題の時間計測。暗記しやすいように子供オリジナルの単語帳を作成。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅至近で繁華街が近い。夜も賑やか。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なのでとても便利だった。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
タイムスケジュールを子供も考える。苦手科目の対策、模試の振り返り、やり直し確認作業。目標の再確認を一緒に話し合う
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合わせて内容がよく考えられて構成されていると思う。受験コースは早めに履修要項全体を終わらせ後半からは受験用の問題を一生こなすような授業に移行している。詳細内容はよくわからない。話は、比較的子供は頑張ってこなせるレベルであった。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
日比の学習のようすや、じょうきょうなど、きづきのてんを色々と連絡してくれました。総じて高評価です。またお世話になる機会があればと思いました
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
エビデンスに沿って子供たちの成績の事を始めとして、授業の様子や伸び率、神学校位の子平しっかりと情報開示してくれているのでいいと思う。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾までの道はわかりやすいのですが、駅から徒歩10分くらいかかります。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は合格請負人みたいな方ばかりです。私の時代は気合いだ!的な部分もありましたが、今は難しい内容を懇切丁寧に指導してくださってます。 私が受験した時と、範囲が違っているのですが、それも柔軟に対応してくださっています。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎回のテストの成績によりクラス分けがされるためやる気のある生徒にはモチベーションが上がるシステムでした。また長年の経験に裏付けされた膨大なデータを持っており志望校の傾向を完全に把握しており教材も無駄のない効率的且つ効果的な教材を使用しています。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で近く
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教える以外のことは全てできる限りしました。 上記チェックの通りと、自家用車での塾への送迎、お弁当などです。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
平日に行うマスター授業と土曜にある最高レベル特訓、そして日曜・祝日にある志望校別特訓があり、最高レベル特訓、志望校別特訓は希望制。ただし、最難関校を目指すのであれば、すべて受けないといけない感じだった。特に、最高レベル特訓、志望校別特訓の難度は高い。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR明石駅から徒歩2分ほどで、駅からの利便性が高く、また電車の本数も多いので、電車で通っていた僕にとっては臨機応変に対応して塾の始まる時間に来ることができた。たくさんのレストランやコンビニが周りにあるので、食事休憩の際には外に出て、食べ物を買いに行くことができ、勉強に追い込まれていた僕には、いい息抜きとなった。 塾から駅までセキュリティの人が一緒に来てくれており、近い距離ではあるが小学生の僕でも安全に駅まで行くことができた。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
そもそも、親も中学受験をしたことがないので基準というものがわかりませんでした。手探りの状態で、実績と評判を頼りにこの塾にきめたという経緯があります。ですので、指導方針やカリキュラムについては比較の仕様がなかったので、多分に希望も込めてではありますが、全幅の信頼をおいておりました。加圧トレーニングように、とにかくいつも難しい問題させられていたように思います。塾内で行われる公開テストなどは非常に難しいもので、塾内偏差値は世間一般のものより5ほど低くかったので、常日頃から非常に難しい問題を取り組まされているのだなと感じていました。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が多いが、保護者懇談などは随時ということで、こちら側から先生に聞くことがない限り、面談はない。 真面目な先生が多く、非常に講義はわかりやすい。具合が悪くなった時の付き添うなどは、補助の先生がやってくれる。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の内容や授業態度、宿題の出来具合や偏差値、目標中学に向けての対策など細かく電話連絡で教えてくれました。あちらからかかってくることよりも、こちらからの問い合わせに対して電話対応してくれていた感じです
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
公共交通機関が豊富
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は学校の授業に比べると高度であると感じる。低学年から入っている為違和感はないが、学年が上がってから入ると苦労しそうに感じる。新しい事を学べる内容については、本人も刺激を感じている様子。国語の語彙は塾だけでなく、日頃の読書なども必要だと感じている。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
割と柔軟なマスターコースと特訓コース、季節講習を組み合わせてカリキュラムを相談しながら決める必要があるが、子供のレベルに合わせて柔軟に対応してもらえる レベルは難関校から中堅校位をカバーしている印象
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業内容の理解度や、宿題のペースなどの確認など様々な内容でした。そのほか、骨折したときなどは心配して連絡をくれたりしていました。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の際低学年から電車通勤だったので心配はありましたが、駅までおくってくれたようで怪我した際はすぐにむかえにいことかできました
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数ヶ月に一度テストがありその後にクラス分けをしてクラスによってレベル分けされる。子供達は競い合う感じで学力が上がるのか? 社会は選択科目だが受験の教科にあるためほぼ強制的に入らなければいけない。だったら最初から入れておいて欲しい。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって違い、3クラスある 1年で一通り終わるペースで学年が上がるごとに難易度が上がっていく 6年の夏からは志望校別の授業が始まり、それぞれの学校に合わせたテキストが配られて授業がなされる 0組という隠れクラスがあったりする