進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全 2,135 件(回答者数:457人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全員専属のプロばかり。特に6年生になると志望校別に担当の先生がおり、入試傾向や対策に精通しており、的確なアドバイスをもらえ、信頼できる方ばかりだった。皆さん個性的で生徒を楽しませる授業をやっていただいて、子供は塾の授業が楽しいとよく言ってた。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の整理や、スケジュールの管理をサポートした。また、安全対策として可能な限りで塾への送り迎えを行なっている。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、帰宅が夜遅くなるときは職員が駅まで付き添ってくれる。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は、いわゆる大学生のバイト先生のような教師は一人もいませんでした。全員、下のクラスの担当であったも、正社員のしっかりした教師のみでこうせいされていました。若い先生から年配の先生までおられました。分かりやすい授業の教師も多かったですが、微妙な感じの授業の教師も何人かはいました

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

大阪から講師がきており、優秀な講師陣でした。 ただ、終わったら大阪へ帰るのでか 浜学園の方針で 宿題の提出義務がなく 宿題をやったかも親が確認だったので面倒見はよくないです。 帰ってしまうのでわからないとこを聞くこともできなかったようです。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもたちには学習に専念させるべく、学習スケジュールの管理とプリントや教材の管理をして、子どもたちのバックアップに努めている。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

事務連絡や講座の案内は塾の専用サイトで確認できるが、子供の様子や指導については基本的に保護者から面談を申し込まないといけなかった

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、プロ講師もいましたが、学生のアルバイト講師も授業をしていました。そして、クラスのレベルによって、講師が違っており、TOPクラスの講師はプロ講師が多い印象を受けました。アルバイト講師はやる気があまり高くなかったと息子は言っていました。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:6年生は選択受講なので個人により費用は変わりますが、我が家は約100万円でした。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾銀座 駅からの途中に交番あり

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:夏期講習等行かなかったので40万円位だったと思います

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅東口近くで通いやすい。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところは随時教えていました。 先生に質問してもいいのですが、質問待ちの行列ができたりしていたらしく、そのために帰りが遅くなってしまう可能性を考えると、家で教えられる人がいてよかったと思います。 あとは、規則正しい生活、栄養のある食事などを気にかけたくらいです。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

時間通り出席していない場合には確認の連絡をしてくれる。その他、進路相談の面談の案内や、家庭学習の様子の聞き取りなどがある。季節の講習を申し込んでいない場合は念のため確認が来る。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

4年生から6年生半ばまで同じ分野を3サイクル回すようなカリキュラムで、特に理数系の学習には非常に効果的だったと思う。通常授業でも比較的高いレベルの問題に挑戦することが求められる。全ての宿題をこなそうとすると破綻すら。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題をこなすのが大変なので、毎日スケジュールをざっくり決めて、宿題に漏れがないようにしている。 月1回公開テストがあるので、それに向けての勉強も別途時間をとることもあり、その場合も何をやるかなど一緒に決めている。 復習テストもしっかりした内容のテストなので、やり直しができるようにプリントをとっておいて、整理している。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

ルーティンの事務連絡的な内容の連絡内容がかなりのウェイトをしめているが、プラスアルファとして子どもの塾での様子やより学力をのばすためのアドバイスも書かれている。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは五年生までで、受験に必要な知識は全部教わり、6年生になるとひたすら問題をこなすスケジュールでした。愚息は算数が苦手でしたので、算数の問題を徹底的にこなすようにしてもらいました。極めて普通の塾だと思います。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

いわゆる大学生などのバイト先生などは一人もいない状況だったと思います。全員が受験塾のプロの先生だったので、そこま安心して子供を任せられることが出来ました。web配信も見たことがありますが、もちろん分かりやすい授業と分かりにくい授業の先生がいたのは確かだったですが、子どもには面白かったようです。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要最低限の電話のみ。夏期講習・冬期講習等の勧誘の電話ぐらい。事務の人がかけてきて来るので、子供のことを聞いてもわからない

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車で一駅、駅前で通いやすい

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での定期テストの成績が下がったときや、クラスが下がったとき、塾の友達とのトラブルがあったとき、などに連絡をしてくれます。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のカリキュラムや進度情報、イベントがあればその情報を共有してくれました。保護者からの問い合わせもアプリで確認して対応してもらえました。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学受験にしっかり対応したカリキュラムで学年が上がるごとに何回も同じ単元をやってくれるので、 再確認ができる。 クラスは能力別なので、しんどくてついていけないということもなくレベルに合った学習ができる テストの成績によっては、さらに上のレベルの特訓を受けることができる

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

テストのWEB解説の配信があります。 解答を読んでも分からない場合は、授業形式の解説でサポートしてもらえるので、毎月のテストでは必ず活用させてもらっています。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください