進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 2,196 件(回答者数:467人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近なのが何より便利だった。最寄駅は商業施設も多く、塾待ちの時間についても苦労することが無かった。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
何かあるとその都度お電話をくださいます。電話の受け答えも丁寧明確でわかりやすいです。事務の方がたくさんいらっしゃるのもありがたいです。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
親が普段は見ることのできない塾内での子どもたちの様子や勉強の伸び悩みや講師から見て気になるところなど、塾や学校見学会、部外模試の案内などの定期連絡
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
親が見ることはできない子どもの教室での様子や学習態度の報告、学習のアップダウンの原因となる気になった点などについて連絡がきます。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
主人が担当してくれており、徹底した管理を行なってくれていた。 学習内容、その理解度等を全て把握し、繰り返し学習する箇所など、理解できている箇所等により、しっかり自分の物にできるまで何度も何度も繰り返し問題を解くようにしていた。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
難関中学受験の勉強を教えるのはできなかったので、学習スケジュールの管理、プリントや教材の管理等の親でも対応できることを手伝った
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学校の授業より、三カ月〜半年程度先取りをして進めている。その予習を専用ホームページでしておかないと授業についていけずに、ちんぷんかんぷんに陥るので、その予習が辛い。各教科、毎回理解度テストがあり、クラスでの順位が発表されている。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトもいるがプロが主体。塾長などは講師を兼任せずに専従での管理職である様子。経験豊富な先生が多いので、子供の勉強に悩んだ時も色々と具体的に相談に乗ってもらえた。ただ、こちらから積極的に声をかけに行かないと、なかなかサポートはしてもらえない印象。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に連絡してもらえるというわけではない 成績の状況、授業態度や宿題の提出状況などを必要に応じて適宜知らせてもらえる
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度など問題があれば連絡が来る。また年に1回は面談がある。テキストの忘れ物などもすぐに郵送してくれる。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に連絡してもらえるというわけではなく、成績の状況、授業態度や宿題の提出状況などを必要に応じて適宜知らせてもらえる感じ
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業内容の理解度や、宿題のペースなどの確認など様々な内容でした。そのほか、骨折したときなどは心配して連絡をくれたりしていました。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところは子供が聞いてくるので一緒に調べながら行った。働きながら教えているので結構大変です。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間の予定スケジュールははっきりしているので、どんなことを行っているのかが、はっきりわかるので、取り組みやすいと思います。授業も前回の復習テストからはじまるので、しっかりと対応できるカリキュラムとなっていると思います。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって違い、3クラスある 1年で一通り終わるペースで学年が上がるごとに難易度が上がっていく 6年の夏からは志望校別の授業が始まり、それぞれの学校に合わせたテキストが配られて授業がなされる 0組という隠れクラスがあったりする
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
出来ることはやったがプリントが多く最後の方はファイリング等は諦めた。お金がある方は家事代行などに頼むと良いかも。ただファイリングしても復習する余力は無かった。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
受講の状況や成績の状況などを折を見て、連絡してくれる感じ。(手のかかり具合によるのかもしれないが。)
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
家での勉強環境や、宿題の様子などをきかれる。成績のことについてもそうですが、授業態度なども電話で細かく教えてくれる。その他業務連絡は連絡事項のみの場合が多いです。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の悩みや家庭での勉強への意欲の様子など確認してくれる。入塾当初はとても厚く連絡いただき、その後は悩みがあればこちらから相談することもできる。二人三脚という気持ちになる。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
授業を担当してくれる先生はプロの人。チューターさんはバイトの学生さん。距離感も近く、勉強以外の相談事にものってくれてありがたかった。 分からないところなどを質問に行くと、時間を作って丁寧に指導してくれていたようだ。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語は漢字などの知識の単元が多いのは少しもったいないように感じた。読解などにもっと時間を割いて欲しい。 算数の最レは非常に良かったと思う。6年のカリキュラムは修行僧のような生活を強いられる覚悟がいる。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは難しいと感じた。 一部ついていけない箇所もあったように思います。宿題はその後の個別で分からないところを聞いたり調べたりしていたので、それもカリキュラムに合わせてやってくれており良かった。 レベルに応じてクラス分けがあり、上のクラスに行こうと頑張っている姿もあるのでレベルに合ったところで良いと感じた。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独自の教材で、レベルに合わせて取り組めるようなカリキュラムになっている。 志望校別に、レベルも分かりやすく分けられているので、本人も少し難しい問題にチャレンジしようとしていた。 5年生までに一通りのカリキュラムが終わり、6年生で復習のような形なので、しっかり身につくと思う。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
環境が非常に便利,アクセスしやすい
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
低学年の時は、勉強を教えたらできましたが、四年生くらいからは、私では教えることができなくなりました。 最後までサポートしたのは、スケジュール管理とプリント類の整理でした。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく宿題が膨大なので親が管理して効率よくやらせないと終わらない。6年の後半は授業時間も長く土日の特訓の宿題と通常授業の宿題とで量が多すぎて子供は泣いてました。