進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全2,049件(回答者数:439人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で、たくさんの建物に分かれており、周辺は繁華街で道も狭い。そのため、塾の方が道々に立って通塾時間帯は見守りをしてくださっている。講師の方も、帰りは駅まで引率してくださる。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾では家では何もしなくても大丈夫といわれていましたが、ウチの子は発達に問題がある子だったので、とにかく子供には勉強以外のことの心配をしないでいいように、徹底的に勉強以外の事はサポートしていました。疲れました

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業に加え、志望校別の特訓は別校舎に移動しての授業となる。直前特訓では毎日遠方の校舎に通塾していた。当時は通うのが大変だと思ったが、同じ志望校を目指す友だちができるため、入学後の友人関係もスムーズになったように思う。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭ではメリハリをつけて遊びと勉強の時間を限ることを明確にすることをサポートしました。それにより普段から無理せず、バランス良く、思い詰めない範囲で勉強進めることができたと思います。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

徹底した復習システムになっており、学習内容が定着しやすかった。 志望校別の特訓になると、灘中学の受験に特化したカリキュラムであったことも魅力的であった。 逆に、それまでは、基礎をしっかりとマスター出来る内容であり、それはそれで基礎学力をしっかりと身に付けることが出来、志望校別に入った時に大きな意味を感じた 、

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や冬季講習の案内や、三者面談の日程についての連絡が主に手紙という形でされてきました。それ以外は殊更の連絡はなかったです。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

常勤と非常勤が半々程度。非常勤の講師でも教え方がうまい優秀な講師が多いと感じる。教え方が上手な講師はWeb講義にも登場する。個性的な講師が多い。講義外で質問しに行けば、夜遅くても指導してくれる熱心な講師が多い。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間カリキュラムがわかっているので学習計画がたてやすく、得意不得意単元で強弱がつけやすいので学習計画がたてやすかったです。また、5年生まてに一通りの単元を終えることができるので、6年生で受験勉強に専念することができます。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に気になることはない

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供の両親、つまり私たち夫婦で中学受験を決めたので、二人三脚で様々な対応を協力した。子供の土日夜の迎え、家での学習指導、ファイリング、ピーキングなど、親の出番は多い。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科で試験に合格された講師が授業を受け持っており、信頼して子供を預ける事ができている。また、講師の評価には子供たちからのアンケートも利用されるなど、常に緊張感をもった授業が行われており、子供も緊張感を持って受講している。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらから連絡するまでは特に何もない。塾からのお知らせは専用アプリか紙ベース。 こちらから連絡したら塾まで行く分にはいつでも対応してもらえた。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり、静かなところに立っており、環境はすごくいいと感じておりました。また、駅から歩いて割とすぐ行けるのも安心感があります。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

とくに頻繁に連絡がくるわけではなく、たしか半年に一回程度だったと記憶しています。内容も特段コレと言うものではなかったです。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

公開学力テストの偏差値を重視していたため、事前に過去問の演習を一緒にしました。 テスト受講後は、すぐに解き直しを一緒にやり偏差値アップのためのサポートをしていました。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:6年生はざっと150万円以上はかかっていたと思う。いろんな講座があり、どれも重要なので金銭面で取捨選択はできなかった。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

スパイラル学習となるよう低学年から中学年、高学年と理解を深められるようなカリキュラムになっている。また、その中でもレベルに応じて難易度が3段階程度に分かれており、理解度を確認しながら、学習を進められる。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の教師はほとんどの人がプロで、喋り方も落ち着いており、ベテランならではの安心感と子供との向き合い方もベテランならではの振る舞いがあるので、大変、ありがたい講師の方が揃っていると思います。若い方から、年配の方まで揃っており、選手の層が大変あつい日本代表チームのような一枚岩の安心感です。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円弱

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらからアクションを起こさない限り、あんまり連絡とかはなかったような気がします。逆にうるさい保護者に対しては、しっかりと対応しておられたのではないかと思います。大人しいと損をするような感じですね。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルはクラスが9クラスに分かれており、それぞれに合わせた難易度です。毎回復習テスト、答え合わせ、授業で約2時間です。クラスは2ヶ月に一度、復習テストと公開模試の結果で変わります。毎回単元が決まっており、予習をする必要はないけど復習はきっちりとするよう言われています。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車に乗っていく必要はあったが、電車1本10分程度で行けるところだし、周りに塾が集まっていて子供が非常に多くいる場所だったので、安全性は問題なかった

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、周りもにぎやかな場所では無いので良かったです。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

ほとんど手伝っていました。やることが多すぎて子供が自分で管理するのは難しく感じました。 宿題は自分でやっていましたが、答え合わせや丸つけは時々親が見て、子供の理解やちゃんとやっているかを見ていました。やっぱりしんどいのでサボりますので苦笑

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題が多いので、タイムマネジメントにフォローは必須。 理解度の確認やテスト直し等に時間もやりくりが必要。 親のフォローが前提だと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください