進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全 2,196 件(回答者数:467人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
いまはまだ入ったばかりで一番下のクラスだが、宿題も上のクラスとかわらず、ただし、上のクラスはさらに難しい問題も必須でやらなければ、ならないようだが、自分のペースでやっていけるようになっているとおもう。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で通いやすい。先生が所々に立っている。 低学年の間は駅まで送ってくれる
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けでレベルが違うのでとてもやりやすいと思う。 上のレベルのクラスだとサボる子がいないので勉強に集中できる。 こなす量が多すぎるが、宿題をやらなくても何も言われないのも自分次第という感じがして良いと思う。やらない子はどんどん下のクラスに下がる。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近い
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
小5のときはあまり塾側からの連絡はない。小6になると、担任とお世話係が決まり、お世話係の人から定期的に電話やハガキが来て最近の様子を聞いてくれたり、講習や特訓の授業の取り方をアドバイスしてくれたりする。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナルのテキストが用意されている。 4年生から毎年同じ単元を一通り学習するカリキュラムが組まれていて、学年が上がるごとに難易度が上がるイメージ。 5年生の終わりには全ての単元を学び終え、6年生は受験に向けて、再度全ての単元を学び直す。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績推移表を子供を通じてもらったうえで、3ヶ月に一回ほどの割合で面談もいただけました。アプリにより、教室に入ったこと、出たタイミングもわかり、安心できました。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて、アクセスがいい。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり、暗い場所もない。また駅前だが、パチンコ屋さんなどの娯楽施設もない。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く立地環境は良い。周りには競合の塾が多く立ち並んでおり、どこの塾も必死にやっている。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
一部に学生アルバイトがいるようだが、社員またはプロの講師が多い。個性的な出で立ちまたは、話し方の講師も散見される。講師自身が浜学園で教わり、その後社会人になってから講師として戻ってくることも多いらしい。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
クラスが落ちる時は、電話がかかってきて、困っていることはないか、や子供の様子はどうか聞いてくださいます。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはクラス別で違ってきていたと思う。一番上の灘などを受けるクラスはかなりレベルの高いことをしていたのではないかと思われる。ウチの子どもは、下のクラスだったので、テキストでは、A問題B問題を解いても、C問題は全くやりせんてしたら。最難関クラスの子ども達は、全部の問題わ解いていたとおもわれる。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内での普段の様子。目に付いたことがあれば、学力向上等に悪影響を及ぼしかねないので、芽が小さいうちから随時に連絡を入れてきている。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅から徒歩圏内。車での送迎が多いが駐車場はない。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲は繁華街のど真ん中で環境は良くはない。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:年間80万円程度。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生が最初から最後まで面倒を見てくれていた。経験豊富な感じがあった。内容についても、子供曰く、学校とは比べものにならないくらい満足できるものだったようだ。いつ質問に行っても丁寧に教えて頂き感謝しております。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の見守りメール登録をしていて、入塾、退塾の際にメールが届いたことは親としては安心できました。成績の状況も3ヶ月に一回程度、プリントアウトされた用紙を頂け、頑張り具合もわかりました。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
成績が良ければ良い講師、そうでなければ学生ぽい講師がいてそうな感じがしました。質問にも丁寧に答えてくれるようで親切かつ、子供が親しみやすい講師のようでした。親からの相談にも夜、遅くても丁寧に相談にのってくれて志望校を決める際に役に立った。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が多いのでスケジュール管理は必須。プリントや教材もどんどん増えるので管理が必要。問題も難しいので丸つけはしてあげたい。分からないところはたまに教えていた程度。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長年の実績に裏付けされたカリキュラムで、学年別の進捗を踏まえた指導要領、学力別で選抜されるクラス分け、テストと講義のバランスも良い。全てが合理的に構築されている。内容は申し分なく、安心して任せられる。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
公開テストの結果によってクラスが変わる際に、上げてもいいか確認の連絡があったりした。 志望校に向けての足りない所のサポート電話もあった。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で定期的に行なっているイベントへの参加のおすすめや、また毎月行なっている公開学力テストの日程案内など、その他さまざまなお知らせをしていただいております。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
やる事がおおくなるので、学習のスケージュール管理、教材やプリントの管理などはサポートしないと子供だけでは無理だと思う
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
登下校時、職員が交通整理に出るので、安心。