進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全 2,135 件(回答者数:457人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街全体的にニュータウンで治安もよく、駅近くのこちらの塾に通わせることにも、親として特に大きな不安はありませんでした。唯一の不安としては公園の脇を通って帰るルートがやや不安でした。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数、国語、理科について受講している。 復習テストとと通常授業で構成されていて、毎回復習テストは行われる。宿題も毎回ある。復習テストは、前回受講の内容を中心に行われる。授業は、単元ごとにもとづいて行われている。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

たくさんの講師がいるので合う合わないはあると思う。合わないと感じたら変更も可能だが、今のところその必要性は感じていない。たくさんいるので合う講師はいるのではという安心感があり、特に不満に思うことはない。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書もレベル別になっている。宿題の範囲もレベルが高くなるほど多くなる。親が教えられないので、解説集も販売されていた。それを見ても分からない時は少し早く塾に行き、教師に教えて貰っていた。かなりレベルの高い問題を解いていました。 小学生6年にもなると学校別の予想問題を解くが、それが何回か同じ問題ではないが似たような傾向の問題が出題されていたようです。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところについて、親も一緒になって考える。スケジュール管理をきちんとしていかなければ、どんどん遅れをとっていく

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

一部に学生アルバイトがいるようだが、社員またはプロの講師が多い。個性的な出で立ちまたは、話し方の講師も散見される。講師自身が浜学園で教わり、その後社会人になってから講師として戻ってくることも多いらしい。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎回授業の前に復習テストがあります。ベスト3まで名前を呼ばれるようで、これを目標に頑張っています。また、月に一回、クラス替えに影響する公開テストがあります。公開テストと復習テストの合計でクラス替えが行われてます。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

自主的に勉強をする子ではないので、できることは全面的にサポートしています。ただわからない問題などは塾の解説動画があるので重宝しています。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

中学受験の問題は独特なものなので、それ向けの勉強から数十年離れている保護者が教えるのは困難だが、分かる範囲内で子どもに寄り添い教えている。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

予習よりも復習に重点を置いている。 宿題を通して復習する感じで、宿題を中心に毎回授業前に復習テストを行う。 復習テストはクラスレベルによって内容が異なる。 復習テストの成績と定期テストの成績からクラスは3つにレベル分けされている。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが分からないところは、保護者もいっしょになって考えて問題を解くヒントを伝えて、少しでも考えさせるように工夫している。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は専任講師であり、様々な教室での経験も豊富であることから、ベテランの方が多く安心感があった。 特に勉強内容だけでなく、生活も含めて相談に乗ってもらえた。 わからない問題に対する質問についても、丁寧にフォローしてもらえており、苦手の克服にも繋がった。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

学生アルバイトさんでなく、しっかりとしたプロの講師で、わかりやすい授業だったそうです。また年齢も若い先生が多くて、熱心に授業をしてもらえたようです。明るくハキハキと話される方が多くて安心して子供を通わせました。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

食卓で宿題をさせ、どこが苦手なのかを親が把握していました。またプロの家庭教師も雇い、親が教えて感情的にならないように他人に任せ、親は体調管理等をサポートしました。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはスパイラル方式。同じことを学年を越えて難易度を上げながら何度も取り扱うので、無理なく無駄なく実力がつくと思う。レベル感はクラスにもよるが全体的に高めだと感じる。クラスが上がるほど難易度もかなり上がる。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

通常は、基本的には塾から個別に連絡はない。クラス分け等必要に応じて面談の機会を設定してくれる。何かあればコンタクトすれば丁寧に対応をしていただける。不満はなかった。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業以外のオプション講座が多く、全て受講すると過度なハードスケジュールとなってしまう。全て受講すると中途半端に終わるので、見極めと受講しない勇気が必要で大変だった。 公開テストの結果によって受講できるオプションも変わる。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

教室の周囲の環境としては、ショップやビジネスホテルなどが並んだ繁華街に教室があるが、モノレールで1人でも通いやすい環境です。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

やる事がおおくなるので、学習のスケージュール管理、教材やプリントの管理などはサポートしないと子供だけでは無理だと思う

進学教室 浜学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

登下校時、職員が交通整理に出るので、安心。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾を出たタイミングでのメール連絡や校舎近くに先生や事務の方が立って子供の見守りをしてくれていたりと、安心感は持てました。成績の連絡については三ヶ月に一回くらいのペースで保護者面談があり。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の質は高いと思います。一般的な塾講師がやる雑用的な仕事は全て事務スタッフがやっていて、講師は生徒を教えることのみに集中できる環境であったと聞いています。 確かに非常に優秀な講師が多く、特に最難関校の講座に抜擢されている講師の質の高さは、目を見張るものがありました。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスによってレベル別に宿題や授業の分量が異なります。 宿題は計算や漢字は共通してあり、算数はレベルに応じた問題範囲を行います。 国語は長文を読み解く宿題があります。 全体的に学校の授業を先取りし、深掘りしたカリキュラムとなっています。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

今後の催し物やスケジュールのほか公開模試の結果による順位付け等を確認している。問題の傾向や苦手なところの克服に活用できる。

通塾中

進学教室 浜学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週4コマの授業が通年ある。 春、夏、冬は別に講習あり。通常授業と並行して行われる。 一コマ2時間程度。1時間は復習テストと解説。1時間は授業。 成績が良い人は日曜日に特訓授業が取れる。教科ごとに判定がある。 模試の偏差値で受講出来るか決まる。

進学教室 浜学園の口コミ・評判

講師・授業の質

若くて、活気のある講師が大勢いた。授業の内容は分かり、易く、子供たちの関心を引きつけるためにいろいろな話術を使って授業をしていたようである。授業後も個別質問には丁寧に対応してくれていたようで、子供も喜んで通塾していた。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください