進学教室 浜学園の口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全2,049件(回答者数:439人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
補助的な参考書を購入し、それを使って一緒に問題を解いていた。間違えた問題をファイリングして、解き直しノートを作った。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
これも講師の先生のこと以上に、直接的に親がカリキュラムのことが分かるわけでもありませんし、子供に聞いてもそもそもカリキュラムとは何かというような感じですので、情報として提供できるようなことはほとんどありません。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は教室に所属せず、各教室を曜日で移動しているようだったので、いつでも質問できるという環境ではありませんでした。そのため、どんな先生かを保護者が知ることはなく、懇談もなかったため、先生の人柄や名前さえもほとんど覚えていません。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師のみなさんは、若い方が多く、 とても親切で、丁寧。 子供達にも人気があった。 質問にも端的にも正確に応えてくださるので、信頼できた。 講師の数と生徒の数のバランスが悪いので、質問したくてもなかなかできない。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約150万円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の丸つけ、プリントの管理、勉強の進め方、塾の送迎、全て親がやっていました。6年生は家でもほとんど勉強していて、遊んだことはなかったと思います。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の振替確認や、テストの申し込みや各種イベントの案内がほとんどである。ここ数年の話で言えば感染症対策や学校で学級閉鎖等があれば通塾を控えて欲しいなどの連絡もありました。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
一定の条件をクリアされた方しか講師になれないので、能力は十分あると思います。 授業や進路について不安があれば電話や対面での相談に乗ってくださいます。通塾を始めてしばらくはコロナが流行り出したばかりだった事もあり、通塾出来ない期間は電話で勉強の進め方などのアドバイスもいただきました。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語は文法や活用、敬語、詩、説明文、物語など多岐に渡る範囲を1年の中で繰り返し学びます。毎回宿題で取り組む長文は、塾が提示する時間内に解くのが難しく、慣れが必要です。 算数は中学受験でよく出題される単元を繰り返し学びます。教科書の中でレベル分けされており、基本から応用まであります。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは詰め込んであるので盛りだくさんですが正直ほとんどの子にとって「そこまでいるか?」レベルのことが多かった気がします 「灘を受ける素質のある子」と「その他」の2つにしか分別していない塾だと感じました
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
バイトの先生もいると思う。中間のクラスでも正社員の先生が算数を教えてくれていると思う。清潔感もあり。分かりやすいと子供も言っていた。本校ではないので、本校に行けば先生の質はいいのかもしれない。成績が上がれば他校に呼ばれるので、先生も変わるだろう
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
復習に重点をおいていました。 テストでクラス分けされています。 6年生夏頃までに一通りのことは終えてしまうような感じだったと思います。 秋ごろからは、希望校に特化した内容で受講しました。 社会は選択だったので受講しませんでしまが、テストだけ受けることは可能でした。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
質問したことに対して、みなさん非常に親切に教えてくれるので、子供はわからないことがあるとよく授業終わりや前に質問しに行っています。 講師の方は、恐らくですがみなさん正社員、プロの方だと思います。保護者が不安なことや、理解しているか心配事も事務所を通して伝えると、その教科の担当の方からすぐご連絡いただけます。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
完璧なカリキュラムなのだと思うが、 受験生の皆がほぼ同じカリキュラムなので、同じことを同じだけしても、現状維持になってしまった。 そこから、上に上がるのは、他の子以上の体力が必要になり、難しい事だと思う。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
トイレがきちんと塾内にあるのは、安心できた。他の塾は塾の敷地外で、塾の人からトイレの出入りが見えず、部外者が入ってきてもわからない塾もあり、そういうところはやはり心配だったので。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
それぞれの学年の子どもができる範囲にしっかり絞ってカリキュラムが組まれており、子どもが学習する上で無理のないカリキュラムになっていると思います。ただどんどん進んでいくので、前にやったことを忘れてしまっていないかを定期的にチェックする必要がありました。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
解説がわかりやすい。WEB対応があり、体調不調で休んだ時でも一流の講師の解説が聞ける。授業の前にわからないところを聞く時間がある。どの先生も面白い。どんな些細なことでも聞くと教えてくれる。どの先生も字がきれい。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円位
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの偏差値についてとか、勉強環境について、親子間のあり方などを聞きました。 教師ではなく、連絡担当の人からでした。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはかなり綿密に組まれており、繰り返し学習ができるように設定されています。また、できていない分野が分かりやすいように表などで確認することができます。歴史もあり、大人数を抱えているのでノウハウ・経験はあると思います。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
進学教室 浜学園の口コミ・評判
講師・授業の質
非常にわかりやすく授業をしていただけ、熱心な講師が多いと思います。大学生アルバイト講師ではないので、良かったと思いました。いわゆる受験テクニックのようなこともたくさん教えていただけ子供には良かったようです。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習状況や成績の状況を中心に伝えられていましたが、こちらがあれこれ言わないと対応してもえないといった印象でした。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や事務連絡が中心で、こちらから相談しないと個別の対応はあまりなされていないといった印象です。
通塾中
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から電車で一本で行けることと、駅から近いことがよかったので。
進学教室 浜学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
姫路駅から近い。 希望者には、帰りは先生が姫路駅まで送ってくれる。