2024/06/26 愛知県 豊田市 愛環梅坪駅

愛環梅坪駅 塾 47件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

愛環梅坪駅 周辺の塾について徹底解説

愛環梅坪駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾47件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。

該当教室数: 471~30件表示
体験授業あり

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 豊田梅坪駅前校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

実力講師陣による授業と最速ルートの勉強法で、 難関大合格を目指す。

愛環梅坪駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,968件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

立地も良いで治安も良く夜遅くなっても心配も少なくて安心して通わせる事ができました。カリキュラムが素晴らしく、充実していました。それ以外にも週に一度の電話を頂いて本人のやる気や成績の上がり方などもリアルタイムで知る事が出来て親としては安心して通わせる事ができました。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一希望に現役で合格できたので評価は高い。教材のレベルも高く、さらに生徒をしっかり勉強させるシステムもできていたと思う。値段は正直高いとは思う。教材が映像なのでコストがあまりかかっていないと考えられるので、もう少し安くても良い。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望の大学に合格できたので大変良かったと思う。映像授業のライブラリは非常に充実しており、大学のレベル別、理系文系別、科目別などどのようなパターンにも対応可能だと感じられた。また、学習進度のフォローもしっかりしており、本人のやる気があればかなり成績は伸びるのではないかと思われる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり大手ならではの、豊富なカリキュラムと、個人の志望校に合わせたカリキュラムを組めることが効果的だったと思います。また、講師陣もプロなので効果的に無駄のない講義を受けられます。やる気があって、毎日コツコツと予習復習が出来るタイプの生徒であれば、大手ならではの指導ノウハウや情報量は必ず役に立つと思います。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

愚息に詳しく聞いた事はありませんが、基本は購入した授業の動画を見ながら学んでいたようです。動画を見ても解らない箇所を講師に教えてもらうスタイルだと思います。塾から与えられたカリキュラムをひたすらこなして行くスタイルだと思います。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ビデオ授業なので、自分のペースで勉強することができる。部活や学校イベントで忙しい時には授業を消化できなくても、時間に余裕があるときに挽回することができる。また、自宅でも授業を受けることができるので、こまめに勉強を進めることもできる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には登塾して映像授業を受ける。個人単位での机が準備されていて、そこに座って映像授業を受けることになる。通塾時期はコロナが流行していた時期でもあり、パーテイションなどで感染防止などが図られていたが、そのために机が少々窮屈であまり居心地は良くなかったかもしれない。ただ、部屋自体は静かでよかったと感じる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室に生徒が集まって、集団で講義を受ける形式ですが、自宅での受講も可能です。基本的に衛星授業なので、個人でPCに向かって受ける形となります。比較的進学熱の高い地区なので、みな真剣に参加しており、静かに落ち着いて受講することが可能です。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:2000000

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50万円

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

週に一度、担当講師から授業態度や進捗具合の連絡がありました。その際、こちらからの質問等にも正直に応えて頂きました。非常に好感が持てましたし、信頼に値すると思いました。その他の事は確認していません。時には厳しい言葉もあったようですが、愚息も納得していたようでした。時には現実的な厳しい指導も必要と考えるのでこの点もよかったと思います。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

映像授業のため、講師はプロである。選ばれた講師であるため、授業の内容はわかりやすくレベルも高いと思う。また、先生によって入門から応用/発展へとレベルわけがされているので、本人の実力に合わせて受講できるのが良かったと思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

映像授業なので講師は全国的に有名で一流の講師だった。そのため、教え方も上手で理解しやすかったと聞いている。また、必要に応じて画像のスピードを調整したり不明な部分を何度もリピートすることができるので、本人の理解度に合わせて受講することができたのではないかと思われる。また、自宅でも受講できた。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

衛生授業なので講義を聴くスタイルですが、講師は全員プロなので指導経験が豊富であり、講義も分かりやすく、しっかりと解説をしてくれます。教科ごとに講師が変わりますが、全員プロフェッショナルという感じでした。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

目標から大学に合格する為のカリキュラムが素晴らしいです。私にはわかりませんが塾に通っている愚息は絶賛していました。名古屋大学に合格出来たのも東進のカリキュラムのお陰だと言っていました。出されたカリキュラムをきちんとこなせば合格出来ない人はいないと言っていました。それくらい良いカリキュラムのようです。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは体系化されていて保護者としても安心できる内容となっていた。目標大学への道筋も見えているので、本人も勉強のペースを考えやすかったのではないかと思う。また、最終学年になると本人の弱点を見つけて教材を自動的に提供され、勉強の効率が良かったと思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルによって映像を選択することができたので、あまり成績が良くない学生でも周りの目を気にせずに学習できる。基礎学力がついてきたらレベルの高い授業に移ることができるので助かった。成績が下位から上位まで体系的にカリキュラム作成されているので、保護者としても安心感がある。ただし、映像授業は生徒の向き不向きはあると思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。但し、個別指導のような塾ではないので、自分の苦手分野ばかり集中してやるようなところまではありません。カリキュラム自体は非常に考えられており、安心して任せられる感じはあります。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

カリキュラムが良かった

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

名古屋駅に近く、高校からも地下鉄を使って一本で行ける。また、合格実績も良く、周りからの評判も良かった。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校や自宅から近く、交通の便もよくて通塾しやすい。また、学校の同級生が通っていたり先輩も通っていたりした。さらに合格の実績も良く信頼ができる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

全国区で指導能力が高く情報量が豊富だと思ったから。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス

東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:81%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記120件のデータから算出

東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(2名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知県立大学(2名)
  • 愛知教育大学(2名)
  • 愛知医科大学(2名)
  • 大阪府立豊中高等学校
  • 名古屋市立名東高等学校
  • 香川県立高松桜井高等学校
  • 名古屋大学教育学部附属高等学校
  • 名古屋市立菊里高等学校
  • 愛知県立半田高等学校
Loading...
  • 安城市立安城北中学校
  • 愛知教育大学附属名古屋中学校
  • 伊勢原市立伊勢原中学校
  • 名古屋市立天白中学校
  • 半田市立成岩中学校
  • いなべ市立員弁中学校
Loading...
  • 名古屋市立矢田小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩3分
住所
愛知県豊田市梅坪町7-64-1
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 豊田梅坪教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

愛環梅坪駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

勉強を教えるだけではなく、人間性を伸ばすきっかけにもなった。勉強では強みを伸ばすだけでなく、いかに弱い部分を引き上げ、全体的に平均的に伸ばしてバランス良くたぎるように努めてくれ、自信を持つことができたと思う。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

多く生徒がいると質問ができないタイプだが、個別に近い環境なので質問もしやすく、遠慮せずにわからないところの確認ができた。休憩も適度にあり、メリハリを持って勉強に集中することができた。指導方法も厳しいと言うよりは個人の正確に合わせて進めてくれ、満足できた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学力に関係なく、差別することなく子供に接し励ましてくれていたように思うので、感謝をしている。理由は、嫌なものを感じていたなら、繊細な子なので通うのをやめていたと思うから。合否のあとは、顔を見せに行っていた。優秀でもなかったが、講師や塾長さんと談話もしたようで、大学生になった後の事を話してくれたり、人として大切なことを態度で示してくださった良い塾だった。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分一人だとなかなかやる気が出なかったようでした。塾だと同じ目標を持った仲間がいるので、日々、刺激を受けてモチベーションを保ったまま頑張ることができていました。また、講師の分かりやすい授業のおかげで、成績が大幅に上がったので、塾に通わせて本当に良かったと思いました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

良かった。半個別の指導でわからないときは遠慮なく質問や指導が仰げる雰囲気だった。集中講座ではしっかり息抜きができるように少し外に行くこともでき、リフレッシュして後半の講座にも臨めるように配慮されていた。とりわけ雰囲気は非常に良かった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テスト期間中は集中することが多いため、ある程度の時間が経過したら休憩で外にも出られる環境だった。気分転換もでき、非常に良かった。教室の雰囲気は個別に近いため、うるさいわけでなく、勉強に集中できる。個別に近く、質問などもしやすい環境だった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気はとても良かった。嫌がることはなく、進んで受けていたと思う。受験に向けて、気持ちを前向きにさせてくれる関わりと内容で、本人のモチベーションを上げて不安より挑戦する心を植え付けてくださった。
個別とはいえワンルームなので、他の声が少し気になると話していたことはあったが、聞きたい事を聞ける良い環境ではあったと思う。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の教室の雰囲気は、堅苦しい感じではなく、明るかったようです。真面目に授業を受けているけれど、時には楽しい雰囲気だったりしたそうです。子どもは、自分一人ではなく、仲間がいるから頑張れると意欲的に通っていました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:25万円

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約12万円

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった。特にやさしがあり、本人の分からない部分は丁寧に教えてくださり、保護者にもその状況の連絡がしっかりあった。また、定期的に三者面談で本人の状況確認を面着でできたのも非常に良かった。高校入試で合格連絡した時に一緒に喜んでくれて本当に嬉しかった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

1対1の関係に近く、わからないポイントはきめ細やかに指導してくれる。またテスト期間に入ると苦手な教科に特化して対策もしてくれ、安心してテストに臨めるようにしてくれた。教え方は優しく、生徒のやる気を保つのがじょうずだった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親しみがあり、質問しやすかった様子だった。受験をする意義やその先の将来までイメージを抱かせてくれる講師をとても信頼していたように感じた。家に帰って講師の方の話をする子供の様子が印象的だったので、こちらも安心してお世話になれた。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師歴はベテランの先生でした。授業の教え方もとても分かりやすいようで、実績も大切にされているので1人でも多くの生徒を合格させることを優先させているようでした。それだけではなく、生徒のことを第一に考えていてくれる人柄も素敵な先生でした。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

良かった。その時その状況でテストに必要な教科や弱い部分をしっかりフォローしてくれ、一人一人に合ったカリキュラムを柔軟に対応してくれている。また長期連休では集中講座もあり、中だるみしてしまいそうな時でも気持ちが保たれるカリキュラムになっていた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは苦手な教科にしぼり、学校での復習と予習、テスト対策とメリハリを持って進めてくれる。本人のレベルに合わせた難しさを選択してくれるのでついていけない事はなかった。また定期的な面談もあり、個別のスピードで進めることができた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供にあったメニューを作ってくださった。
内容的には受験に向けてカリキュラムを組んで下さり、無理がなかったと思う。また講習は子供の受験にあったものを的確に判断して勧めてくださったので、子供も納得して自主的に学習できるカリキュラムだったと思う。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力が近いの生徒同士でクラスが編成されていました。カリキュラムは、段階を追って学べるようになっていて、基礎から見直すことで応用力がつくように指導してくれていました。これまで公式に当てはめるだけだったのが、成り立ちから教わることで解ける問題が広がっていました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別に近いから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子ども自身で決めた事が大きい。
また信頼できる友人からの紹介でもあり、本人が自習室など利用の目的と合わせて分からないところを補填してもらえるために、こちらを選択した。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、通いやすかった。また、教室の雰囲気や講師の人柄が良かったためここに決めました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:90%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記85件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(3名)
  • 中京大学(3名)
  • 名古屋大学(3名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知大学(1名)
  • 名城大学附属高等学校
  • 愛知県立豊田西高等学校
  • 岡崎城西高等学校
  • 愛知県立岩倉総合高等学校
  • 愛知教育大学附属高等学校
  • 愛知県立岡崎北高等学校
Loading...
  • 明和高等学校(1名)
  • 昭和高等学校(1名)
  • 東邦高等学校(1名)
  • 名古屋市立名東高等学校(1名)
  • 知立東高等学校(1名)
  • 名古屋市立若宮商業高等学校(1名)
  • 江南市立布袋中学校
  • 西尾市立鶴城中学校
  • 幸田町立幸田中学校
  • 名古屋市立左京山中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 武豊町立富貴中学校
Loading...
  • 琉球大学教育学部附属小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町8-8-18イーストテラスu 2F
地図を見る
体験授業あり

ナビ個別指導学院 豊田北校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

愛環梅坪駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導だと、子供の性格と合うか不安であったが、子供の性格、タイプを聞いてくれてついてくれる講師を選択してくれていたため、安心できた。塾長も若い方だったが、話していて賢く誠実な方だと感じた。相談しやすい雰囲気もあり、総合的には良かったと思う。塾長にもよるかもしれない。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

立地などは、回りも騒がしさを感じる事もなく、比較的静かではあります。
少し薄暗い路地に面した所でしたので多少ではありますが薄気味悪さをかんじます。
小学生という事もあり、まぁこんなものかなといった感じです

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

初めての通塾との事もあり、こんなもんかなというのが率直な感想です。
講師により、大分授業にバラツキが出てしまうという事もあるとは思います。
結局の所、本人のやる気次第な部分が大きいとは思いますが、勉強嫌いな子にもかかわらず、思いの他授業は出来ていたと思っています

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一言で言えばとてもいい塾です。
何回も書いてますが、先生が優しい。
令和のこの時代、厳しい先生よりも優しい先生のほうが子供たちにはいいのかなと思います。

優しいと言っても甘やかすわけではないのでメリハリがあり、そういうところもこの塾がいいなと思えるポイントです。

4か月間でしたが娘にとっても私たち夫婦にとっても有意義な時間でした。

入塾前に続かないこと、3ヶ月ほどでやめてしまう可能性が高いことを前もってお話していたので辞めることも言いやすかったです。
ただ、塾がいやで辞めることになるだろうと思っていたのですが、お友達がいないことに寂しくなって辞めるとは思いませんでした。
通う時期が少し早かったなと思っています。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストに沿って行うが、学校のテストや授業でわからなかったところも確認していた。若い講師が多く、講師の勉強の仕方なども教えてもらっていた。子供は話しやすそうで楽しんでいた。テキストも使用するが、学校のテストも参考にしていた。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校授業の様な仕組みではないかと思います

問題集などやりながら個人個人を見回って指導しているといった感じでしょうか
他の塾生達との雰囲気は穏やかに過ごしていた様に思います
全体的には可もなく不可もなくといった所
特筆することもないような感じ

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学生だった事もあり、こちらの要望も学校授業の補習程度でしたので、問題集の繰り返しでした。講師の方に見て回ってもらいわからないところ、つまづいているところなど教えてもらう様な感じでした。
授業の雰囲気としては、穏やかな空気で行われていたと思います。

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と娘のふたりしかいなかったので穏やかに時間は過ぎていきます。
最初に小テストがあり、その後、授業が始まります。
テキストを開いて先生の説明があります。

校長先生の時(英語、国語)は丸読みや発音を先生に続いて言うことがあったようです。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生の方が多かった。若い講師しかいなかった。名大の学生や南山大学の学生の方もいたと思う。男性講師か女性講師か選べた。子供の性格も参考にしてついてくれる講師が選ばれていたと思う。雰囲気は静かで時には子供二人に対して一人の講師がつくこともあった。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師にもよります。合う講師と合わない講師がいる。まぁ、当たり前の事では無いでしょうか。

威圧的な指導があったとの事は聞いた事がありましたが、とくに気にするほどでは無い様な事でしたのでそのままスルーしていました

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の方ほ親切丁寧に対応して下さった印象何ありました。
おそらくではありますが、アルバイトの方か社員のかたは分かりませんが、授業中にスマホゲームをしていたとの情報もあり、いい印象ではありませんでした。ごく一部だとは思いますが

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

校長先生は女性の方で笑顔が素敵で優しいです。
そんな校長先生を筆頭にみなさん優しい先生ばかりです。
算数の先生は男性で、娘は人見知りするかと思いましたが優しく丁寧に教えてくださるのですぐに慣れました。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

5教科から選択できた。数字と国語を選択し、国語は読み取りが弱かったので、読み取りを中心に指導してもらうよう伝えた。1.5時間の授業だったが講師のプライベートの話など子供との関係も構築していたの思う。学校の授業に沿って進めてくれていたので、子供もやり易かったように感じた。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校での授業の予習的な内容の様でしたので、ひたすらテキストの問題集をやっていた様子でした。
講師の方が見回って手が止まってしまっている問題など、わからない所など指導していただきました。
小学生ということもあってか、特筆する事は特にありません

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校授業の予習と復讐、小学生だった事もあり、ひたすらテキストをこなしていき、わかならいところなど講師のかたに教えて貰うような感じでした。
その子に合わせての授業でしたので、これ以下も以下もなく、子供にあった内容だったとは思いました。

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特徴やレベルについては正直よくわかりません。

学年の途中から通い始めたこともあり、始めはついていけるのかと思いましたが、先生の説明がわかりやすかったようで難なくついていくことができました。
塾ですので学校よりも先に進みますが丁寧な説明のお陰で楽しく通えてました。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人別だから選択した。家から車で5分くらいで通えた。個別指導でないと本人が聴いていない傾向があるため、個別指導のほうがあっていると考えた。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

路上営業でのチラシ配布を受け取った所、本人の希望で通ってみたいという事だったので、お試しを兼ねて通塾を決めさせてもらいました

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導という事もあり、かつ自宅からもさほど遠くもない場所でしたので通塾に丁度いいと判断させて頂きました

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ショッピングモールでイベントをしていて、家族で話を聞いているときに、講師の先生が娘と遊んでくださっていました。そのときに楽しかったようで通いたいといいました。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース-

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:73%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記38件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 大阪府立北野高等学校
  • 中部大学春日丘高等学校
Loading...
  • 豊田市立末野原中学校
  • 名古屋市立今池中学校
  • 名古屋市立大森中学校
  • 扶桑町立扶桑中学校
  • 扶桑町立扶桑北中学校
  • 一宮市立木曽川中学校
Loading...
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5アベニュー梅坪2F
地図を見る
体験授業あり

みやび個別指導学院 豊田梅坪校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

愛環梅坪駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(322件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

やはり、先生方が生徒や、保護者に対して、真剣に話を聞いたり考えてくれていること。がわかる。対応に関してもとても良いと感じたから。しかし、あまり子供と相性が良くない先生の時の塾の学習は勿体無いかなと思う。自習室がいつでも利用できるという点も良いと思った

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちで親が教えるのは限界があるので、成績を維持させることが困難になる。塾へ通った結果、成績が下がらず、維持させることが出来たので、志望校に合格することができた。学校からは、微妙だと言われていたので、どうかと思っていましたが、塾からは、大丈夫だと言われていたので安心できた。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績も下がってなく、安定している。子供が、塾へ行きたがらないこともなく、喜んで通ってくれている。体調不良などでお休みの日は、振替授業をやってくれるのも良い。一番は、定期テスト前のアドバイスがありがたい。色々、融通がきいて良い。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績が上がり、目標を達成することはできたので、良かったと思います。個別指導塾だったので、子どもの学力に合わせてカリキュラムを組んでくれ、分かるまで熱心に指導していただけたと思います。講師の方とのコミュニケーションも問題ありませんでした。

岡崎橋目校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は個別指導であるが、生徒二、三人に対して先生は、1人で対応している。
先生によるが楽しく勉強できる。
自習室ではしつもんできて、わからないことは教えてくれる。先生が問題を作成してくれる。なかなか楽しい雰囲気の時もある

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンと1対2とあります。うちは、マンツーマンでお願いしました。授業のスピードは、その子に合わせたスピードですが、学校の授業の進み具合が基本となります。問題を解かせて解説したり、解説がメインだったり。要望の取り組みをしてくれたり。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンと一対二がある。うちは、マンツーマンで、講師指名している。授業のスピードは、個人個人で違うと思います。その子にあったスピードでいいと思います。雰囲気は、その年の塾長によって変わると思います。親から感じるのは、とてもいい雰囲気でやってると思います。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は、個別指導でマンツーマンの形式でした。子どもの理解度や学力、得意分野や苦手分野からどのような進め方にするか考えていただき、進捗状況により都度変更していくような進め方でした。マンツーマンなので進め方も融通がきいてよかったと思います。

岡崎橋目校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

岡崎橋目校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても上手に教えてくれる先生と、そうでない先生かいる。上手な先生は生徒の興味を持たせ、学習意欲を出させてくれるが、そうでない先生は教えてもらっていてもつまらないし、学習意欲が湧いて来ない先生もいた。学長なども自習室に来て教えてくれる時もあり、頼もしいかんじです

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

マンツーマンで入塾時からやってもらいました。合う先生と合わない先生といますし、若い先生は、教えるだけで子供がわかっているかいないかを察知出来ているかが問題でした。うちは、指名料を払ってでも、入塾時からずっと同じ先生でやってもらいました。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧で、融通がきくのでお願いしやすい。
授業後に、今日の内容や、わからなかったらところ、出来るようになったところなどを、毎回話をしていただけるので、テスト前には、家で、再度、見直しが出来きるいい講師だと思います。
息子が気を許した講師でもあります。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

科目ごとに講師の方が分かれており、ほかの講師の方がどのような方かはよく分かりませんが、うちの子どもの担当の方はベテランの方でした。講師の方は、非常に熱心丁寧に教えてくださり、学力は上がったと思います。

岡崎橋目校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先生によって違うが、基本的には生徒の、分からない問題に対して先生が教えてくれるものと、それに対して先生が問題を作成して、生徒に解かせて、一緒に問題を解いて、考え、教えてくれる。時間がなくなり分からない場合は次の時までに考えておく

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

こちらの要望にあわせて、進めてもらいました。予習を進めたい時、復習をしたい時、その時々に合わせて授業をして貰いました。もちろん、科目は決まっていますが、入れ替えてもらったり、学校の課題を教えてもらったり、テストて間違えたところの、解説だったり。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どものレベルに合わせた内容や、スピードなので、やりやすいと思う。予習復習もどちらでも出来るところは、良い。定期テスト前の対策や、特別授業があるので、時間が充分取れる。
学年末には、来年の予習でもいいし、模試対策のために、復習でもいいし、融通がきくので良い。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはあらかじめ決まったいるものはなく、子どものレベルに合わせて、何をするか相談しながらカリキュラムを決めていく感じでした。子どもの理解度や進捗状況に応じてカリキュラムをどうするか、相談しながら進めました。

岡崎橋目校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いということと、自分で行けることと、自習室がいつでも利用できるということが魅力に感じた。子供が自分で行ける距離であった。

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初は違う塾に通ってましたが、廃校になってしまい、近くにあったのが、みやび個別指導学院でした。一度、体験して良かったので決めました。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで、良い先生がいた。体験して、子供が気に入ったみたいだったので。子どものレベルにあっていた。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導塾だったので、子供のレベルに合わせて対応してくれると思ったため。また兄弟が入塾しており、良いことがあらかじめわかっていた。

岡崎橋目校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

みやび個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

みやび個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:75%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記22件のデータから算出

みやび個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 岡崎市立矢作北中学校
  • 日進市立日進中学校
  • 西尾市立西尾中学校
  • 岡崎市立矢作中学校
  • 高浜市立高浜中学校
  • 稲沢市立稲沢中学校
Loading...
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩3分
住所
愛知県豊田市梅坪町2丁目10
地図を見る

公文式 梅坪教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

愛環梅坪駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾は学校や家では教え切れられないのも先生がいっぱいいる中で何通りのやり方を教えてもらえるのでとてもありがたいです。
私も教えるのに限界があるのでお金を払ってでも教えてもらえるのは本当にありがたいと
思います。
私も昔は塾に通いましたけど、昔と違って先生と生徒の距離がちゃんとしてると思いました。
昔は本当に友達みたいな感じで少しだけしか勉強していなかったイメージがあります。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先程も書きましたが、一言で言ってとても良い塾でした。

雰囲気も良く、成績も上がり、他校の新しい友達も出来通わせて良かったなとホントに思いました。

生徒のレベルに合わせて授業してくれてる事、プライベートな話、冗談も気楽にできる先生が多かったようで、
先生の人柄がとても大事なんだなと感じました。

他の人にも自信を持っておすすめできる良い塾でした。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分のペースで、しっかり理解しながら、現状より高学年の内容が学習でき、学校の授業が楽にうけられるので非常に良い。一方で、個人で進めるため、競争的な要素が不足しているところもあり、甘えが出てしまうことがあるため、定期的に他の塾の学習テストを受けさせたりする等が必要な生徒もいそう。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文はとてもお勧めします。ただ、教室ごと、先生ごとに大分差があるような噂を聞きます。幸いにも子供にとってとても相性の良い先生と出会えたのが一番です。また、学校より先取り学習をさせたいのであれば、やはり公文が最良かと思います。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラスに分かれていて、個別に教えていただけるのでありがたいです。
休憩もあるそうなので集中力もきれないのでありがたいです。
私も若かった時はこういう所はあまり無かったので、羨ましいです。
娘の子供にもやっぱり通わせたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は少数で、ひととうり講義を受け、その後質問の形式のようです。

雰囲気はとても良く、多少の冗談も交えながら、楽しそうに授業受けていたようです。

雰囲気が良いのが学力向上にはとても必要だと実感しました。で

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた時間帯であれば自由な時間に教室に行き、プリントを受け取り、自分のペースで解いてゆき、採点後間違え箇所を直して終了。周りに大勢がいるが、各自黙々と自分のプリントを解いている。わからないことがあれば、先生が声がけしてくれたりもするので、無駄が少ない。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はプリントを自己学習し、出来たら先生に採点してもらい、間違いがあれば、正解するまでお直しするようです。初めて学習する内容の場合は、先生とマンツーマンで指導してもらえるようです。基本的には自己学習なので、教室内は静かです。特に騒ぐ生徒もおらず、みんな黙々と学習に励んでます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:52万円

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の人たちはみんな有名な大学に通っている人と通っていた人たちでやられているので教え方もとても丁寧で分かりやすいと言っていました。
科目科目で得意な人もいるので、その人その人に聞いたりしてありがたいです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの先生だったが
子供たちの、気持ちのわかる
とても良い先生でした。

プライベートのことも気軽に相談でき
子供たちからもとても好評でした。

成績も上がり、苦もなく楽しく通っていたので、行かせてホントに良かったと思いました。

他の人にも薦めました。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年公文式の教室で教えているベテラン。一人一人を良く観察して、優しくきめ細かく指導してくれる。定期的な面談で、指導方針等も確認してもらえる。教材の量や進み方は、ややゆっくりな印象。もう少し量を冷やしてどんどん先に進めてもらえるとさらによい。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の進度に合わせた学習内容を選択してくれる。復習が必要な時は立ち戻って復習時間をちゃんと確保してくれる。逆に、飲み込みが早い分野は早く進めてくれる。また、子供が情緒不安な時は寄り添って親身に観てくれる。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルだと思います。
何を聞いても丁寧に教えてくれてレベル高いなと思います。
親のわたしには到底教えてあげられないことも、簡単に教えていただけるのでとてもありがたいと思います。
私も若かったらここに通いたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル普通で詳しい内容は分かりませんが、成績も上がったので、とても良い塾でした。

カリキュラム内容も人に合わせて行っていたようで評判もとても良かったです。

これくらいしか分かりませんがよろしくお願いします。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とくに算数と英語はよくできており、現状より高学年の内容の先取り学習が非常にやりやすくなっている。英語は、ツールで好きなだけ耳で聞いて接することができる点もよい。算数は、計算が中心で、図形関連は若干手薄な印象。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語と算数をやっている。まず入塾する時にレベルチェックテストを行い、それぞれのレベルを先生方が把握します。それで、それぞれに合ったレベルのカリキュラムになると思います。国語は現代文の読み取りと漢字がメインの内容です。漢字は読み書きどちらともやってます。算数は基本的な計算がメインですが、文章問題もあり、基礎から応用まで学習できるカリキュラムになってます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達からの勧めで入ろうと思ったのと、家から通いやすいと思ったのと、先生が結構多くて1人1人見てもらえるかなと思ったのです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くのみんなが通い、評判も良かった、
本人も友達が多く言ってるから、
行きたいと希望を、出したので通わせた。

とても良かったと思う。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先取り学習ができるから

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が先生を気に入ったから

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩1分
住所
愛知県豊田市梅坪町2丁目2-2 
地図を見る

佐鳴予備校 梅坪駅前校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

ハイレベル講師のみを採用!難関校受験にぴったりな名門予備校

愛環梅坪駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,328件)
※上記は、佐鳴予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

そこそこ長い歴史のある進学塾で、受験対策のノウハウやテクニックはしっかりあると思う。その点は評価しているが、そこだけかもしれない。この塾での勉強が楽しそうかというと、決してそうとは言えない。本人が希望してもいない上位校を勧められることもあると聞いたことがあり、もしそうならまるで塾のために受験させられるみたいで非常に不愉快。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大半の子は自ら計画的に勉強を進めるのは苦手だと思うので、集団指導という点はそういう子にはおすすめできると思う。ただ講師との相性や周りの友達の影響も色々あると思うので、一概には言えない。
駅チカの立地は、ほとんどが車送迎のこの地域では宝の持ち腐れだと思う。むしろ駐車場狭くて不便を感じる方が多いかもしれない

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

ただお金だけ払って受験のときだけ通わせたと言う感じです。
私としては塾は別にいかなくてもいいと思っていたので。
レベル的には、他の子は良かったみたいです。
前は試験受けて受かった子のみ入塾できてたのですが、少子化でしょうか?普通に入れるようになってますね。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分が塾にまともに通った経験がないので、自分のときとの違いなんかは比較できないけれど結果的に成績も上がり、志望校も合格でき、友達も作ることができたので行かせてよかったと思える。
タブレットを使って学習できるのはわかりやすいし、荷物が少ないし、どこでもできるのでとても良いと思う。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

昔ながらの、というか古いスタイルの、講師→生徒のほぼ一方通行の授業スタイルのようです。受験対策の塾であり、とにかくテストの点を上げるのが目的なのでそんなものだと思うが、自分だったらつまらないかも。ディスカッションやグループワークなどは皆無です。当たり前ですが。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師によってやり方や進め方にけっこう違いがあるようです。テスト前などはポイントを絞って重点的にやってくれるようだが、問題を解いてその後答え合わせ、時間がないと解説を省かれることがあるようです。間違えたところが、わからないままになってしまうのでは、と思わなくもないが仕方ないのか

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ただ勉強教える場なので、雰囲気は普通だと思います
流れは先生が分かってるだけで教え方は、子供が分からないままの事も多数ありました。
適当に決めるものではないですね。
子供のやる気も関係するのかもしれないですが
高い値段払った価値はないです。申しわけないですが。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

成績で席順が決まるようです。そこは少し気に入らないけど、同じぐらいのレベルの子と席が近くなるので励ましながら、相談しながらやっていけるようです。
少しピリピリした雰囲気もあるようですが、情報交換などもして切磋琢磨しているようです。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円くらい

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生バイトは授業は担当しておらず、授業は専任のプロ講師がやっているようです。人間同士なので講師と生徒にも相性はあると思うが、授業は分かりやすい方とのこと。しかし、面白いかどうかは別なようですし、おなじ講師でも日によって授業のクオリティに差があるようです。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの学生は授業はやらないが、いることはいる。講師は頻繁に異動があるようで、使えない新米講師に当たることもあるようです。うまく授業できる講師もいれば、つまらない、退屈な授業ばかりの講師もいるようです。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

無理やりな感じでした。
頭の良い高校に行くのがすべてじゃないです。
講師も必死なんでしょうが…
あと、子ども同士の競争をさせるような教え方でした。
うちの子は勉強はできる子ではないので、不満しかなかったです。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師の方で教え方もだけどやる気を持続させるのが上手だと思いました。
いろんなことを知っていて、その知識で会話も上手なようです。
話せばプライベートなことも相談に乗ってくれるようで子供も懐いているようにかんじます。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストの成績順でクラスが振り分けられており、それがやる気につながる生徒もいれば、嫌な思いをする生徒もいると思う。
定期テスト前は3日間連続とかでテスト対策の授業があるが、ただ問題を解くだけ解いて、詳しい解説やポイントを教えてくれるわけではないらしい。それも講師によりけりだそうで、いかがなものか。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績でクラス分けがされているので、一応は生徒にあったレベルの授業がされているようです。夏期講習などは特別なカリキュラムではないようで、いつもの授業とほとんど変わらないような感じみたいです。テスト前は集中的に、3日ほど連続で授業があるので、少し体力的にキツそうてす

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムというのでしょうか?ただ、偏差値の高い高校を目指すための事しかやってないような気はしてました。
そのカリキュラムが役にたったのかは、子供のやる気もあるのでしょうが…
特によかったと思える事はないです。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

タブレットを使って、家に帰ってからも予習復習ができるようになっていました。
間違えやすいところやわかりにくいところは動画での説明を用いて家に帰ってからのことも考えて作ってありました。
苦手なところを何度も見返せるのがいいなと思いました。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いちばん自宅から近かったから。おなじ学校の知り合いも通っているとのことて、まずまずの評判だったので通わせてみた。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく、家からも近くて便利なところなので。昔からあるし周りの評判もそこそこ良さそうなので、まあここでいいかなと。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家の近くだったのと、友達がほとんどそこに通っていたため。あまり塾に対しては考えてなかったので決めました。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からも近く送り迎えがしやすい為

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴社員講師のみ / オリジナルテキスト利用
コース-

佐鳴予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記547件のデータから算出

佐鳴予備校の詳細データ

Loading...
  • 愛知県立一宮西高等学校
  • 立命館宇治高等学校
  • 愛知県立岡崎西高等学校
  • 愛知県立豊田南高等学校
  • 名古屋市立向陽高等学校
  • 愛知県立瑞陵高等学校
Loading...
  • 愛知教育大学附属岡崎中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 安城市立安城西中学校
  • 津島市立藤浪中学校
  • 豊田市立上郷中学校
  • 大府市立大府西中学校
Loading...
  • 岡崎市立小豆坂小学校
  • 安城市立丈山小学校
  • 豊島区立富士見台小学校
  • 春日井市立岩成台小学校
  • 高浜市立吉浜小学校
  • 西尾市立平坂小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩2分
住所
愛知県豊田市梅坪町2-3-2
地図を見る

個別指導 学参 豊田北校

最寄駅
愛環梅坪駅

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏づける確かな指導力

愛環梅坪駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

個別指導 学参編集部のおすすめポイント

編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュ-梅坪2F ナビ個別指導学院内
地図を見る

明倫ゼミナール 豊田北校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

愛知県の難関校への合格実績多数! 少人数制の「褒める授業」で、個人の能力を育む

愛環梅坪駅にある明倫ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(178件)
※上記は、明倫ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

入塾したばかりの時に塾長が変わったこと、入塾してすぐの時間割等の説明が不足していたことは不満だったが今は改善され、こちらの質問にきちんと回答してくれるようになった。子どもは楽しく通っているので値段と合わせての評価。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生方が、とても熱心に教えてくださっています。保護者の悩みもいつでも熱心に聞いてくださり、アドバイスも頂けます。我が子は本当に勉強嫌いで塾をやめると言われるのを覚悟していましたが、一言も言わないので子供にストレスを与えないようにしてくださっていると思うからです。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果として学区内の中学に通うことになりましたが、塾に通ったおかげで勉強をもっと好きになってくれたと思います。
そのようなモチベーションにしてくれたのは塾に通わせていたからだと感じています。
周りにも同じ塾に通うことを勧めていました。

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立千種台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもの性格には合っていた。先生方が若くてやる気のある方たちが多かった。大きな組織なので、教材やカリキュラムがしっかりしていたので、成績が上がった。高校入試についてかなり精通していたので、志望校を決める際には正確に子どもの合否が把握できた。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校と同様で教師1名に対し生徒が複数人で受講。個別指導とは違いテキストを解きながら解説。間違えたところは宿題としてやり直しをして復習する。
指名形式でランダムに当たるが大人数ではないためアットホームな雰囲気で楽しそう。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾を休んだ場合、振替レッスンはありませんが、レッスン時の動画を2時間分、必ず送ってくれています。学校と同じようにレッスンされていますが、2時間休憩なしです。塾で予習、学校で復習という流れです。

月2回、ネイティブとオンラインレッスン

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生の講義後に生徒が質問をするという通常の形式だと思います。
周囲も真剣に勉強に取り組み、妨害する人などはおらず、積極的に質問もしやすい雰囲気だったときいております。
先生もいい人ばかりだったようです。
詳しくはわかりません。

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立千種台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でも、少人数で、レベル別に生徒の学力を把握しているので、その子に合った指導をしてもらえる。和気あいあいというより塾らしいやる気を持たせるような雰囲気がある。先生には相談しやすい雰囲気がある。特訓はかなり厳しい。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立千種台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円 

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

見た目は割と若い。男女複数名いる。
アルバイトから正社員までいる印象。
トラブルがあった時は本部の方が親切に対応してくれたためそのまま通塾している。
あまり関わりがないためわからないが困った時はアプリでメッセージのやり取りが可能である。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

校長先生は優しいけど厳しく指導されています。子供に対してストレスを与えないように課題の出し方など細かく考えて下さいます。メールや電話などで、こちらの悩みなど対応してくれます。校長先生は去年から変わったみたいですが、皆さんから高評価です。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生ながらも質問に分かりやすく答えてくれて、非常にフレンドリーだったようです。
どの先生方もクセのある人はおらず真剣に子供の質問や疑問に答えてくれたと聞いていました。
学校の先生より教え方が上手く理解しやすいと言っていたので、辞めさせることなく学校卒業まで続けさせました。

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立千種台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテラン、説明が分かりやすい。面白くて熱心。指導力がある。生徒のレベルによって説明の仕方を変えるので、やる気が出る。学校の定期試験対策に精通している。志望校の傾向に精通している。志望校の選び方に精通している。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語、国語、算数、理科、社会の5教科。
学校の内容より難しい印象。
国語は読み取りの練習。
算数は文章題が多い。
計算は小テストでスピード練習している印象あり。
英語はアプリで発音の練習が可能。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

春夏秋冬、定期的に模試を行い、自分自身のレベルを知らせてくれます。塾の時間以外でも教室をフリースペースとして使わせていただける所です。分からない所があれば講師は教えてくださいます。日常会話などもしてくださるようで、子供たちも勉強が苦しくても楽しめるようです。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学受験までの指導を中心に行う。
学校で行っている内容よりも一歩踏み込んだ内容(ワンランク上の内容)、学校で習ったことが容易に感じていたようです。
学校で習うよりも先に進んでいただめ、学校で習うことが復習になり覚えたやすかったように思います。

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立千種台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒のレベルによってカリキュラムが違うので成績が上がる。夏季や冬季の特訓、正月の特別特訓が充実している。夏季の合宿で集中できる。苦手な科目を集中して学べる。実技科目の点の取り方も教えてもらえる。個別指導も充実している。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家の近くで送迎もしやすい立地。
学区ではないため同じ学校の友達がいないため塾でふざける心配がない。
小規模なので個別ではないが個別指導に近い形で受講が可能だったため。
また子どもが行ってみたいと言ったため入塾した。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

定期的にテストを行う為

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自転車で5分ほどの距離であり近かったため。
有名塾なので安心して任せられると感じた。
インターネットで口コミを調べてここなら問題ないと感じたため、ここに決めた。

一社校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立千種台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良い

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業
コース難関校向けコース

明倫ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 愛知県内の大手学習塾で、難関校への合格実績多数
  • 授業は少人数制を採用!一人ひとりへの個別フォローもOK
  • 外国人教師とのネット英会話授業で、英語もマスター!

明倫ゼミナールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:89%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記69件のデータから算出

明倫ゼミナールの詳細データ

  • 栄徳高等学校
  • 富田高等学校
Loading...
  • 刈谷市立刈谷南中学校
  • 名古屋市立黄金中学校
  • 名古屋市立伊勢山中学校
  • 名古屋市立有松中学校
  • 名古屋市立藤森中学校
  • 岡崎市立竜海中学校
Loading...
  • 名古屋市立瀬古小学校
  • 名古屋市立矢田小学校
  • 名古屋市立金城小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュー梅坪2F
地図を見る

明倫ゼミナール 高校部 豊田北校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導

映像授業×個別指導のハイブリッド!「見るだけ」で終わらせない指導スタイル

明倫ゼミナール 高校部編集部のおすすめポイント

編集部
  • 映像授業と個別指導を組み合わせた授業
  • 基礎からハイレベルまで複数のコースを提供
  • いつでも無料で自習室を利用できる
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュー梅坪2F
地図を見る

学習塾HaRuNi(ハルニ) 本校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

豊田市の教育事情ならお任せ!豊田市の指導に特化した地域専門学習塾

学習塾HaRuNi(ハルニ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 豊田市で生まれ育った塾長による地域に密着した指導
  • オンライン授業+確認テストで理解度アップ
  • 30時間を超える充実のテスト対策+24時間LINEで質問可能
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町8-8-21 新見ビル3B
地図を見る

公文式 上原教室【愛知県】

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

愛環梅坪駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾は学校や家では教え切れられないのも先生がいっぱいいる中で何通りのやり方を教えてもらえるのでとてもありがたいです。
私も教えるのに限界があるのでお金を払ってでも教えてもらえるのは本当にありがたいと
思います。
私も昔は塾に通いましたけど、昔と違って先生と生徒の距離がちゃんとしてると思いました。
昔は本当に友達みたいな感じで少しだけしか勉強していなかったイメージがあります。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先程も書きましたが、一言で言ってとても良い塾でした。

雰囲気も良く、成績も上がり、他校の新しい友達も出来通わせて良かったなとホントに思いました。

生徒のレベルに合わせて授業してくれてる事、プライベートな話、冗談も気楽にできる先生が多かったようで、
先生の人柄がとても大事なんだなと感じました。

他の人にも自信を持っておすすめできる良い塾でした。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分のペースで、しっかり理解しながら、現状より高学年の内容が学習でき、学校の授業が楽にうけられるので非常に良い。一方で、個人で進めるため、競争的な要素が不足しているところもあり、甘えが出てしまうことがあるため、定期的に他の塾の学習テストを受けさせたりする等が必要な生徒もいそう。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文はとてもお勧めします。ただ、教室ごと、先生ごとに大分差があるような噂を聞きます。幸いにも子供にとってとても相性の良い先生と出会えたのが一番です。また、学校より先取り学習をさせたいのであれば、やはり公文が最良かと思います。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラスに分かれていて、個別に教えていただけるのでありがたいです。
休憩もあるそうなので集中力もきれないのでありがたいです。
私も若かった時はこういう所はあまり無かったので、羨ましいです。
娘の子供にもやっぱり通わせたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は少数で、ひととうり講義を受け、その後質問の形式のようです。

雰囲気はとても良く、多少の冗談も交えながら、楽しそうに授業受けていたようです。

雰囲気が良いのが学力向上にはとても必要だと実感しました。で

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた時間帯であれば自由な時間に教室に行き、プリントを受け取り、自分のペースで解いてゆき、採点後間違え箇所を直して終了。周りに大勢がいるが、各自黙々と自分のプリントを解いている。わからないことがあれば、先生が声がけしてくれたりもするので、無駄が少ない。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はプリントを自己学習し、出来たら先生に採点してもらい、間違いがあれば、正解するまでお直しするようです。初めて学習する内容の場合は、先生とマンツーマンで指導してもらえるようです。基本的には自己学習なので、教室内は静かです。特に騒ぐ生徒もおらず、みんな黙々と学習に励んでます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:52万円

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の人たちはみんな有名な大学に通っている人と通っていた人たちでやられているので教え方もとても丁寧で分かりやすいと言っていました。
科目科目で得意な人もいるので、その人その人に聞いたりしてありがたいです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの先生だったが
子供たちの、気持ちのわかる
とても良い先生でした。

プライベートのことも気軽に相談でき
子供たちからもとても好評でした。

成績も上がり、苦もなく楽しく通っていたので、行かせてホントに良かったと思いました。

他の人にも薦めました。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年公文式の教室で教えているベテラン。一人一人を良く観察して、優しくきめ細かく指導してくれる。定期的な面談で、指導方針等も確認してもらえる。教材の量や進み方は、ややゆっくりな印象。もう少し量を冷やしてどんどん先に進めてもらえるとさらによい。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の進度に合わせた学習内容を選択してくれる。復習が必要な時は立ち戻って復習時間をちゃんと確保してくれる。逆に、飲み込みが早い分野は早く進めてくれる。また、子供が情緒不安な時は寄り添って親身に観てくれる。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルだと思います。
何を聞いても丁寧に教えてくれてレベル高いなと思います。
親のわたしには到底教えてあげられないことも、簡単に教えていただけるのでとてもありがたいと思います。
私も若かったらここに通いたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル普通で詳しい内容は分かりませんが、成績も上がったので、とても良い塾でした。

カリキュラム内容も人に合わせて行っていたようで評判もとても良かったです。

これくらいしか分かりませんがよろしくお願いします。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とくに算数と英語はよくできており、現状より高学年の内容の先取り学習が非常にやりやすくなっている。英語は、ツールで好きなだけ耳で聞いて接することができる点もよい。算数は、計算が中心で、図形関連は若干手薄な印象。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語と算数をやっている。まず入塾する時にレベルチェックテストを行い、それぞれのレベルを先生方が把握します。それで、それぞれに合ったレベルのカリキュラムになると思います。国語は現代文の読み取りと漢字がメインの内容です。漢字は読み書きどちらともやってます。算数は基本的な計算がメインですが、文章問題もあり、基礎から応用まで学習できるカリキュラムになってます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達からの勧めで入ろうと思ったのと、家から通いやすいと思ったのと、先生が結構多くて1人1人見てもらえるかなと思ったのです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くのみんなが通い、評判も良かった、
本人も友達が多く言ってるから、
行きたいと希望を、出したので通わせた。

とても良かったと思う。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先取り学習ができるから

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が先生を気に入ったから

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩10分
住所
愛知県豊田市上原町上原88-6 
地図を見る

学研教室 栄町教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

愛環梅坪駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価については、知名度がある学研教室ということなので、安心して勉強をお任せできるような感じを受けています。
また個人に合わせた指導や教育をしていると感じるのと、子供が積極的に通いたいと思っていることが良いと思える理由です。

栄町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名張市立名張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の内容に関しては、詳細については分かりませんが、個人の進み具合に応じて当日の課題を進めてくれるということです。
アットホームな感じなので、リラックスして学習に取り組めるよう工夫されている感じはします。

栄町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名張市立名張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

栄町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名張市立名張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元小学校の先生をしてらっしゃった方なので安心して見ていただける。
子供に合わせて授業を進めてくれるので安心。
宿題の量もその時々に応じて調整してくれるので、子供にとってもプレッシャーがない。
子供が優しい先生だと感じていることが1番良いことだと思っています

栄町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名張市立名張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の進み具合に合わせて進めてくれる。
本人のやる気やその時々の気分により課題の量を調整したり、事業内容を変えてもらえるので安心して任せれる。
算数が特に苦手なので、苦手意識を感じさせないよう工夫して課題や授業を考えてもらっていると思います。
子供のストレス感ない学びにつながっている。

栄町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名張市立名張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学路上にあるということと徒歩で通える近さで選びました。
該当や人通りもそこそこあるので、安心して通わせることができることが理由の1つです。

栄町教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名張市立名張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記19件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 東郷町立春木中学校
  • 名古屋市立高針台中学校
  • 安八郡神戸町立神戸中学校
  • 一宮市立大和中学校
Loading...
  • 諏訪市立城南小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩10分
住所
東京都立川市一番町2丁目55-17 パールハイツ101
地図を見る

学研教室 栄町教室【愛知県】

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

愛環梅坪駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がよかった

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記19件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 東郷町立春木中学校
  • 名古屋市立高針台中学校
  • 安八郡神戸町立神戸中学校
  • 一宮市立大和中学校
Loading...
  • 諏訪市立城南小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩10分
住所
愛知県豊田市栄町1丁目3 
地図を見る

アーテックエジソンアカデミー バレッドキッズ 梅坪教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生
授業形式
個別指導

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
最寄駅
名鉄豊田線上豊田駅から徒歩7分
住所
愛知県豊田市上原町西山398-12
地図を見る

公文式 平芝教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

愛環梅坪駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾は学校や家では教え切れられないのも先生がいっぱいいる中で何通りのやり方を教えてもらえるのでとてもありがたいです。
私も教えるのに限界があるのでお金を払ってでも教えてもらえるのは本当にありがたいと
思います。
私も昔は塾に通いましたけど、昔と違って先生と生徒の距離がちゃんとしてると思いました。
昔は本当に友達みたいな感じで少しだけしか勉強していなかったイメージがあります。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先程も書きましたが、一言で言ってとても良い塾でした。

雰囲気も良く、成績も上がり、他校の新しい友達も出来通わせて良かったなとホントに思いました。

生徒のレベルに合わせて授業してくれてる事、プライベートな話、冗談も気楽にできる先生が多かったようで、
先生の人柄がとても大事なんだなと感じました。

他の人にも自信を持っておすすめできる良い塾でした。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分のペースで、しっかり理解しながら、現状より高学年の内容が学習でき、学校の授業が楽にうけられるので非常に良い。一方で、個人で進めるため、競争的な要素が不足しているところもあり、甘えが出てしまうことがあるため、定期的に他の塾の学習テストを受けさせたりする等が必要な生徒もいそう。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文はとてもお勧めします。ただ、教室ごと、先生ごとに大分差があるような噂を聞きます。幸いにも子供にとってとても相性の良い先生と出会えたのが一番です。また、学校より先取り学習をさせたいのであれば、やはり公文が最良かと思います。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラスに分かれていて、個別に教えていただけるのでありがたいです。
休憩もあるそうなので集中力もきれないのでありがたいです。
私も若かった時はこういう所はあまり無かったので、羨ましいです。
娘の子供にもやっぱり通わせたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は少数で、ひととうり講義を受け、その後質問の形式のようです。

雰囲気はとても良く、多少の冗談も交えながら、楽しそうに授業受けていたようです。

雰囲気が良いのが学力向上にはとても必要だと実感しました。で

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた時間帯であれば自由な時間に教室に行き、プリントを受け取り、自分のペースで解いてゆき、採点後間違え箇所を直して終了。周りに大勢がいるが、各自黙々と自分のプリントを解いている。わからないことがあれば、先生が声がけしてくれたりもするので、無駄が少ない。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はプリントを自己学習し、出来たら先生に採点してもらい、間違いがあれば、正解するまでお直しするようです。初めて学習する内容の場合は、先生とマンツーマンで指導してもらえるようです。基本的には自己学習なので、教室内は静かです。特に騒ぐ生徒もおらず、みんな黙々と学習に励んでます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:52万円

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の人たちはみんな有名な大学に通っている人と通っていた人たちでやられているので教え方もとても丁寧で分かりやすいと言っていました。
科目科目で得意な人もいるので、その人その人に聞いたりしてありがたいです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの先生だったが
子供たちの、気持ちのわかる
とても良い先生でした。

プライベートのことも気軽に相談でき
子供たちからもとても好評でした。

成績も上がり、苦もなく楽しく通っていたので、行かせてホントに良かったと思いました。

他の人にも薦めました。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年公文式の教室で教えているベテラン。一人一人を良く観察して、優しくきめ細かく指導してくれる。定期的な面談で、指導方針等も確認してもらえる。教材の量や進み方は、ややゆっくりな印象。もう少し量を冷やしてどんどん先に進めてもらえるとさらによい。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の進度に合わせた学習内容を選択してくれる。復習が必要な時は立ち戻って復習時間をちゃんと確保してくれる。逆に、飲み込みが早い分野は早く進めてくれる。また、子供が情緒不安な時は寄り添って親身に観てくれる。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルだと思います。
何を聞いても丁寧に教えてくれてレベル高いなと思います。
親のわたしには到底教えてあげられないことも、簡単に教えていただけるのでとてもありがたいと思います。
私も若かったらここに通いたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル普通で詳しい内容は分かりませんが、成績も上がったので、とても良い塾でした。

カリキュラム内容も人に合わせて行っていたようで評判もとても良かったです。

これくらいしか分かりませんがよろしくお願いします。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とくに算数と英語はよくできており、現状より高学年の内容の先取り学習が非常にやりやすくなっている。英語は、ツールで好きなだけ耳で聞いて接することができる点もよい。算数は、計算が中心で、図形関連は若干手薄な印象。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語と算数をやっている。まず入塾する時にレベルチェックテストを行い、それぞれのレベルを先生方が把握します。それで、それぞれに合ったレベルのカリキュラムになると思います。国語は現代文の読み取りと漢字がメインの内容です。漢字は読み書きどちらともやってます。算数は基本的な計算がメインですが、文章問題もあり、基礎から応用まで学習できるカリキュラムになってます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達からの勧めで入ろうと思ったのと、家から通いやすいと思ったのと、先生が結構多くて1人1人見てもらえるかなと思ったのです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くのみんなが通い、評判も良かった、
本人も友達が多く言ってるから、
行きたいと希望を、出したので通わせた。

とても良かったと思う。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先取り学習ができるから

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が先生を気に入ったから

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線新豊田駅から徒歩9分
住所
愛知県豊田市平芝町3丁目13‐8 
地図を見る

遊comm. 豊田教室

最寄駅
愛環梅坪駅

35年の実績の個別対応指導で成績・内申点UP

愛環梅坪駅にある遊comm.の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(30件)
※上記は、遊comm.全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一番は子供が通いやすい場所で、勉強を積極的に取り組んでくれて、志望した高等学校に合格が出来た所。塾の講師ともいい関係を築く事が出来て、勉強のしやすい空間をつくっていただけた事。塾を止めてもたまに高校のテスト前に塾で勉強をさせてもられるのはすごく助かっています。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

1対1や1対2のような細かな気配りはできないかもしれないが、子どものようにずっと近くにいられると気が散ってしまったり集中が続かないタイプにはちょうど良いと思う。講師も親身になって保護者の相談にのってくれたり、振替の融通もきくので通いやすいと思う。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

人数も多過ぎず、子どもが集中できるような環境で勉強できるので子どもには合っていた。休んでも振替ができたり、祝日に重なって回数が減っても振替てくれるのでありがたい。声をかけられない子やメリハリをつけて勉強したい子には合っていると思う。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもや家庭によっては合わないこともあるだろうが我が子には合っていたし、勉強に向き合うきっかけを作ってくれたのでこの塾でよかったと思っている。
今のところ文句言わずに通い続けており宿題もこなしているので何とか受験まで頑張ってもらいたいなと思う。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾のスタイルは個別指導で子供の苦手な分野を重点的に勉強をする感じだったと思います。塾の雰囲気は子どもにとってはよく、勉強を積極的にする事が出来ました。特にテスト前などは苦手な所を徹底的に指導をしていただきました。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師から与えられた問題を自らで解いていき、わからない所は聞くを繰り返す。多くの子どもがいるわけではないので皆集中して静かに演習していた。ずっと問題解いているだけでなくタブレットを使って映像授業を見ることもあるので飽きずにできるらしい。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本は自分で問題を解いていき、わからない所を講師が補足して教えるという形式。新たな単元に入る時にはタブレットを使って短い講義映像を見て受けることもある。
講師は一人しかいないが生徒への声掛けなどは細やかにやってくれている。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導とうたってはいるが完全なるマンツーや1対2の形ではない。数人の子どもが各自テキストを進めていく中でわからない時に講師が教えていくスタイル。だが子どもの人数が少なめなので割と目は行き届いているような気はする。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだ不明

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだわからない

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は出身は愛知県ではなく、関西の方だと聞いています。子供にとってはいい先生で、友達みたいな感じで接する事が出来ていいです。指導に関しても親切丁寧に指導をしていただき、子供も満足をしています。普段の塾を通う日でなくても、テスト前などは先生の都合がよければ来ていいよ言ってもらえるので勉強するにいい環境を作ってもらえました。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランのプロの講師のみが在籍しておりその点については安心できる。
基本的には一人の講師が何人もの子どもをみているので心配に思うこともあったが、自ら聞けない子どもに対しては積極的に声をかけるなどしてくれていた。
できたことを褒めてくれるらしく子どもは優しいと言っていた。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導だが教室内に講師は一人で子どもの机を講師がまわっていく。講師は学生ではなくベテランしかいないので安心できる。積極的に子どもへ話しかけてくれるので質問できない子でも困ることはないと思う。何か相談したいことがある時は本部?から別の方がきて対応もしてくれる。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は基本的に一人。体験時の細かな説明や手続き、相談や面談の時には本部の人?がきてくれる。
講師はバイトの学生は一切おらず、キャリアのある講師なので安心できるが一人しかいないので細やかな対応ができているのか不安になる。ずっと横にいられると緊張してしまう我が子にとってはちょうどいいらしい?

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては全然把握をしていなくて分かりません。子供が勉強しやすいようにいろいろと考えてくれたと思っています。子供が勉強をしたい所を重点的に勉強をするカリキュラムだったと思います。全て子供任せだったので分かりません。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾で用意された教材を使ってすすめていくスタイルで子どもの理解度によって復習を繰り返したり、予習できるところはどんどんすすめていく。問題を解いていきわからない所は講師に質問していく。問題を解いていくだけでなく新たな単元やわかりにくい所はタブレットを使った映像授業を利用している。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本は塾で用意されたテキストの問題を解いていき、わからない所を講師が補足する。新たな単元の時や補足にはタブレットを使って講義を受けることもある。
個別指導だが常に講師が隣にいるわけではなく講師が生徒をまわっていくので、人数が多い時はみてもらっているか心配になる。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾時にテストを受け本人の不得意分野を中心にしたオリジナルテキストを用意してもらえるのでそれを中心にすすめていく。
新たな単元に入る時やわからない時にはタブレットを使って短めの映像授業を受ける。わからないことはすぐにこうし

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良かったのと、日程の都合

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導の塾を探している中で体験をさせてもらい、子ども自身がこのやり方ならできそうと判断したので決めた。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験に行った時の子供の反応がよかったこと、通いやすさ。大手ほどの緊張感がなく授業を受けられるのが子どもにはよかったらしい。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験に行った際に子供の反応が一番よかったから。塾までの距離はあるものの、分かりやすい一本道で子どもが自転車でも通いやすいから

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃

遊comm.編集部のおすすめポイント

編集部
  • プロの専任講師による一貫指導で丁寧な学習フォロー
  • 生徒の性格や学力を考慮した個別カリキュラムを作成
  • 独自のオリジナルノート指導で理解力が身につく!

遊comm.のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記5件のデータから算出

遊comm.の詳細データ

Loading...
  • 大口町立大口中学校
最寄駅
愛知環状鉄道線新豊田駅から徒歩9分
住所
愛知県豊田市平芝町2-1-9
地図を見る

河合塾マナビス 豊田市駅前校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

河合塾の人気講師による映像型授業 1000以上の講座から自分にぴったりの授業を選択

愛環梅坪駅にある河合塾マナビスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,343件)
※上記は、河合塾マナビス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

成績もしっかり伸び、希望校にも合格することが出来ました。通学も近く、先生からのフォローもしっかりあり、とても良かったと思います。他にお友達も通っていましたが、概ね志望校に合格出来ています。途中で他の塾から変わってきた子もいましたが、しっかり志望校に合格出来ていました。

豊田市駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

よい塾だと思う。一方的な授業形式ではないため、わからないところをトコトン追求できる。静かで、雰囲気からと集中できるたころもよい。わからないところを聞きたいとき、講師によってはよくわからない事があり、自分にあう講師を見つけることもポイントである。

本山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

映像授業の塾は、部活で忙しく通塾時間がとれない生徒に最適です。
河合塾の集団塾に通うのと同じレベルの授業を映像で繰り返し何度も受講できます。
自分で時間を設定することができるので、無理なくカリキュラムを組むことができます。

大曽根校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

ビテオ学習があり振り返り学習できることがあっている学生には大変良いとかんじる。
講師が熱心であった。学生各々の進捗状況を管理しており、各々の進捗状況に合わせた学習ができるため、集団学習のような無駄な時間が発生する事もない。

東岡崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ビデオ授業なので、パソコンを予約して受けたい日の受けたい時間に自由に受講することが出来ました。予約が取れないことはほぼなかったと思います。先生たちも見守ってくださっているので、雰囲気としても安心でした。

豊田市駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を受ける前に問題を解いて予習を行い、その解説を授業で行う形式です。
さらに復習に関しても、授業を1コマ受け終わる度に、チェックテストがあります。
一方的な授業形式ではないため、わからないところをとことん追求できる。静かで、雰囲気からと集中できるところも良い。わからないところを聞きたいとき、講師によってはわからないことがあり、自分にあう講師を見つけることもポイントである。

本山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気はとても良かったと思います。
集中できる環境で、無駄話をしている生徒もおらず、みんな真面目に取り組んでいました。
映像授業が主流なので、取捨選択できるところがいいですね。通塾が難しい時は、自宅にてオンラインで学習ができることはとても良かったです。

大曽根校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ビテオ学習をまずおこなう。個別の机があり、音声はイヤホンを使用、途中で分からなかったところ等は戻して再度見ることができる。何回も再生する事が可能。ビテオ学習後、振り返り学習を対面でおこないわからなかったところの質問と説明を受ける

東岡崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万ぐらいだったと思う

豊田市駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度

本山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度だったと思います

大曽根校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

東岡崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ビデオ授業だったため、塾で最も評判の良い先生の授業を受けることが出来ました。また、1人ではなかったので自分に合う合わないで選択することもある程度は可能であり、とてもよかったです。基本的には「神授業」みたいな講師の方だったと思います。

豊田市駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

高校での先生の説明とは違った切り口で説明を行ってくれる講師もいて、学習内容を定着させやすくなります。また、講座がレベル分けされていることで学校での授業よりも高度な内容にも触れる機会ができ、より大学入試を見据えた学習が可能でした。

本山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

自分野苦手な部分や目指すべき目標をわかりやすく説明してくれて、しっかりサポートしてもらえたと思っています。
特に苦手分野の指摘はとても的確で、参考になりました。
担当の方には親身になって相談を受けていただくことができたので、
本人も信頼していました。

大曽根校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの塾長が職員でおり、非常に熱心であったです。進路について相談も気軽にできる。また、アルバイトの講師が数名在籍している。大学生がいるが受験から近いこともあり、悩みの相談もしやすい。アルバイトの講師はほぼ国立大学の講師である。

東岡崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の模試などの成績や、希望校によって受ける授業を決めることが出来、不要な授業がありませんでした。また、受けなければ返金もしてもらうことが出来て無駄のないシステムになっていたのでよかったです。とりあえず国公立対策として考えて、結局私立に変更などでも可能だったと思います。

豊田市駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

画像型授業なので、一人ひとりのペースに合わせて受講ができます。基礎学力の定着から志望校に合わせた入試対策まで、レベルや目的が細やかに設定された約1000講座以上を用意しているとのことでした。
学年の枠にとらわれず自分に合った講座を選べるため、今、伸ばすべき力を的確に引き上げられる。極端に苦手な科目があるならその科目だけは基礎的な講座から始め、ほかは応用的な内容の講座に取り組むなど、組み合わせ方も十人十色ある。

本山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校は最初から決まっていたので、志望校合格に向けてカリキュラムを組み立てでもらいました。
大変ぼリュームのある内容でしたが、本人としっかり話し合って作って頂いたカリキュラムなので、納得できる内容でした。

大曽根校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

選択したカリキュラムの講義をビデオ学習する。納得できるまで何回でも閲覧できる。進捗によって今後のスケジュールの変更も可能。ビデオ学習の後に講師と面談し、わからなかったところの質問と説明を受ける形式である。各教科ごとに進捗状況に合わせた教材やビテオ学習がかのう。

東岡崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近かった

豊田市駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

愛知県立千種高等学校の授業が終ってから自宅へ帰る途中にある塾であり、友達も同じだったから、あと、先輩から良い塾であることを聞いていたから。

本山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から高校までの中間地点にあり、帰り道に寄りやすい位置にあったので通塾に便利だったことと、部活が忙しくてあまり通う時間が取れなかったことで、自由に時間を選べる塾を選びました。

大曽根校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

やり方があっていた

東岡崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

河合塾マナビス編集部のおすすめポイント

編集部
  • 河合塾の一流講師陣による映像授業!高い学力を養成
  • 講座数は1000以上!自分にぴったりの講座を選択できる
  • 自宅での受講もしくは校舎での受講を、自分の予定に合わせて選択可能

河合塾マナビスのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記57件のデータから算出

河合塾マナビスの詳細データ

Loading...
  • 名古屋大学(1名)
  • 南山大学(1名)
  • 甲南高等学校
  • 名古屋経済大学高蔵高等学校
  • 愛知県立明和高等学校
  • 愛知県立一宮南高等学校
  • 愛知県立西春高等学校
  • 愛知県立岡崎東高等学校
Loading...
  • 岡崎市立甲山中学校
  • 熊本市立出水中学校
Loading...
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩1分
住所
愛知県豊田市若宮町1-8-1 第38オーシャンビル4F
地図を見る
体験授業あり

個別教室のトライ 豊田駅前参合館校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

愛環梅坪駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

うちの子供には個別指導がとてもあっていたとおもいます。また、子供の性格なども考えて講師を選んでもらっているようで、楽しく勉強する、勉強する習慣をつけてもらえるような指導で良かったです。この習慣は受験後も役に立っています。

豊田駅前参合館校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良かったのですが、受講料が高くて1科目しか受講できませんでした。
特別講座で別の教科を選択したり、数学を数ヶ月やったら英語に変えたりと工夫しながら受講しました。
オンライン授業も考えましたが、質問が思うようにできないのでやめました。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人指導のため、その子にあったスピードで授業か進む。しっかり理解できたかの確認ができている。
先生どの相性が良ければ、かなり成績が上がります。
自習室があり、いつでも利用できるのは良い。
コロナで、大変でしたが、受験生だけは休まず授業をしてくれました。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

 生徒の人数が増えすぎているため,受験シーズンや定期テスト期間等になると自習室があまりにも混雑。
 自習室で雑談をしている生徒の問題行動に気を配るだけのスタッフが足りていない。スタッフも常に多忙を極めており,個別面談の日程が取りづらい,希望するような人気講師の授業を取れないなどの問題がある。
 とはいえ要望通りの講師とうまくマッチングできていれば生徒個人の進捗に応じた自由な授業が組める点は魅力的。教室や教室が入っているビルそのものが清潔で比較的新しく,トイレなども快適。交通の便も非常に良い。
自習室の状況が改善されればなお良いので改善の余地あり。

豊田駅前参合館校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので子供のレベルに合わせて進めているので、出来るようになったら次に進むという感じで確実に成果が出ていると思います。
勉強以外でも子供の好きなことに興味を持って頂き仲良く接してもらえたので子供も楽しく塾に通えました。

豊田駅前参合館校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の仕切りのあるブースで1対1の個別授業を受けた後、自習スペースでタブレットで復習する。
広い一室の中を授業スペース、自習スペース、事務所、懇談スペースに分けているので、見渡せて開放感があって良かったのですが、音が筒抜けで集中する時に気になったそうです。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

90分で、前回の復習、今回の授業の問題を解く自習、個人指導で回答、考えかたを指導の流れで授業は進みます。
わからないことは、その場で解決できるように指導してくれます。
自分なりの勉強法を、一緒に考えくれました。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人指導そのものは1時間で後は生徒が問題を解く演習タイムの1時間,合わせて2時間程度。
編集を解き終わったり,解いている途中で質問等があれば講師に聞くこともできる。
学校のテストでわからなかった問題などを持ち寄って解説してもらうことも可能。

豊田駅前参合館校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:600000

豊田駅前参合館校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:130万円

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60〜70万円程度

豊田駅前参合館校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

新卒の新人のかたのようてすが、大学の間から家庭教師もさらていたようで、指導も的確で子供も楽しんで授業を受けていたようです。
勉強以外にも子供の好きな事に興味を持って頂き授業が楽しくなるような感じの講師の方でした。

豊田駅前参合館校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学1年、2年生の先生が多かったです。
名大生などいい大学の先生が見てくれました。
学生、社会人、ベテランの先生と選べますが、値段がどんどん上がって行きました。
特別講座などは固定の先生ではなく、都合の合う先生になります。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ、正社員、大学生がいる。
塾の代金によって、担当の先生がプロなのか、大学生なのか変わる。大学受験のときは、正社員か、プロが担当することが多いです。
料金は高くなります。
自分なりの勉強法を教えてくれるので、塾がなくても勉強できるようになります。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生講師とプロ講師などがいて,それぞれ受講料が異なる。学生講師の場合は質の高さはそれほど期待できないもののトライの中では比較的安価で受講可能。プロ講師,とりわけ専門性が高かったり人気の講師だったりすると受講料は跳ね上がる。
生徒と講師の相性もあるので色々面談時にスタッフへ細かい要望を伝えておくべき。
特に講師陣の質はピンキリなので要注意。少しでも合わないと思ったら他の先生の体験授業を頼んでみることもお勧め。

豊田駅前参合館校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルに合わせた進め方と授業内容で無理なく授業を受けることができていたと思います。
カリキュラムも子供の志望校に合わせた授業内容を取り入れてもらえたようで完全な受験対策を取ってもらえたと思います。

豊田駅前参合館校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導については、個別で相談してやる事を決めていた。問題集も塾のものや自分の物など、自由に決められて、相談にも乗ってくれた。授業後タブレットで自習で復習する時間もセットだった。
オンライン授業などもあって、家でもできるコースもあった。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

高校3年生になると、夏、冬に特別に毎日1日利用出来るプランがある。
どれだけ利用しても料金は変わらないです。
自習室があり、毎日、利用出来る。
授業のない先生が、いるので、いつでも質問はできます。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自由度が高い。よくある生徒2:講師1の安い個人指導と違い完全マンツーマンなのが良い。
そのため、決まったカリキュラムは存在しない。指定のテキスト等もなく自らやりたいものを講師と相談して決めていける。

豊田駅前参合館校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人に合わせた指導がいい

豊田駅前参合館校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校からも家からも通いやすいのと、個別指導で1対1だったからです。
明るい雰囲気で綺麗な教室でした。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導で、子供にあった指導を、科目毎に違った先生が担当してくれるから。
それぞれの先生が評価してくれるから。

豊田駅前参合館校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近い綺麗自習室を使える時間帯が長い

豊田駅前参合館校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:69%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記162件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

Loading...
  • 愛知県立丹羽高等学校
  • 名古屋市立桜台高等学校
  • 愛知県立西尾高等学校
  • 愛知県立千種高等学校
  • 聖カピタニオ女子高等学校
  • 愛知県立幸田高等学校
Loading...
  • 名古屋大学教育学部附属高等学校(1名)
  • 名古屋市立本城中学校
  • 愛知教育大学附属名古屋中学校
  • 高浜市立高浜中学校
  • 清須市立新川中学校
  • あま市立七宝中学校
  • 武豊町立武豊中学校
Loading...
  • 滝中学校(1名)
  • 名古屋市立常磐小学校
  • 一宮市立宮西小学校
  • 西尾市立矢田小学校
  • 杉並区立杉並第十小学校
  • 名古屋市立猪高小学校
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩2分
住所
愛知県豊田市西町1-200とよた参合館2F
地図を見る

大学受験予備校のトライ 豊田駅前参合館校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

愛環梅坪駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩2分
住所
愛知県愛知県豊田市西町1丁目200 とよた参合館2F
地図を見る
体験授業あり

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 新豊田駅前校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

実力講師陣による授業と最速ルートの勉強法で、 難関大合格を目指す。

愛環梅坪駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,968件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

立地も良いで治安も良く夜遅くなっても心配も少なくて安心して通わせる事ができました。カリキュラムが素晴らしく、充実していました。それ以外にも週に一度の電話を頂いて本人のやる気や成績の上がり方などもリアルタイムで知る事が出来て親としては安心して通わせる事ができました。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一希望に現役で合格できたので評価は高い。教材のレベルも高く、さらに生徒をしっかり勉強させるシステムもできていたと思う。値段は正直高いとは思う。教材が映像なのでコストがあまりかかっていないと考えられるので、もう少し安くても良い。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望の大学に合格できたので大変良かったと思う。映像授業のライブラリは非常に充実しており、大学のレベル別、理系文系別、科目別などどのようなパターンにも対応可能だと感じられた。また、学習進度のフォローもしっかりしており、本人のやる気があればかなり成績は伸びるのではないかと思われる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり大手ならではの、豊富なカリキュラムと、個人の志望校に合わせたカリキュラムを組めることが効果的だったと思います。また、講師陣もプロなので効果的に無駄のない講義を受けられます。やる気があって、毎日コツコツと予習復習が出来るタイプの生徒であれば、大手ならではの指導ノウハウや情報量は必ず役に立つと思います。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

愚息に詳しく聞いた事はありませんが、基本は購入した授業の動画を見ながら学んでいたようです。動画を見ても解らない箇所を講師に教えてもらうスタイルだと思います。塾から与えられたカリキュラムをひたすらこなして行くスタイルだと思います。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ビデオ授業なので、自分のペースで勉強することができる。部活や学校イベントで忙しい時には授業を消化できなくても、時間に余裕があるときに挽回することができる。また、自宅でも授業を受けることができるので、こまめに勉強を進めることもできる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には登塾して映像授業を受ける。個人単位での机が準備されていて、そこに座って映像授業を受けることになる。通塾時期はコロナが流行していた時期でもあり、パーテイションなどで感染防止などが図られていたが、そのために机が少々窮屈であまり居心地は良くなかったかもしれない。ただ、部屋自体は静かでよかったと感じる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室に生徒が集まって、集団で講義を受ける形式ですが、自宅での受講も可能です。基本的に衛星授業なので、個人でPCに向かって受ける形となります。比較的進学熱の高い地区なので、みな真剣に参加しており、静かに落ち着いて受講することが可能です。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:2000000

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50万円

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

週に一度、担当講師から授業態度や進捗具合の連絡がありました。その際、こちらからの質問等にも正直に応えて頂きました。非常に好感が持てましたし、信頼に値すると思いました。その他の事は確認していません。時には厳しい言葉もあったようですが、愚息も納得していたようでした。時には現実的な厳しい指導も必要と考えるのでこの点もよかったと思います。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

映像授業のため、講師はプロである。選ばれた講師であるため、授業の内容はわかりやすくレベルも高いと思う。また、先生によって入門から応用/発展へとレベルわけがされているので、本人の実力に合わせて受講できるのが良かったと思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

映像授業なので講師は全国的に有名で一流の講師だった。そのため、教え方も上手で理解しやすかったと聞いている。また、必要に応じて画像のスピードを調整したり不明な部分を何度もリピートすることができるので、本人の理解度に合わせて受講することができたのではないかと思われる。また、自宅でも受講できた。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

衛生授業なので講義を聴くスタイルですが、講師は全員プロなので指導経験が豊富であり、講義も分かりやすく、しっかりと解説をしてくれます。教科ごとに講師が変わりますが、全員プロフェッショナルという感じでした。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

目標から大学に合格する為のカリキュラムが素晴らしいです。私にはわかりませんが塾に通っている愚息は絶賛していました。名古屋大学に合格出来たのも東進のカリキュラムのお陰だと言っていました。出されたカリキュラムをきちんとこなせば合格出来ない人はいないと言っていました。それくらい良いカリキュラムのようです。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは体系化されていて保護者としても安心できる内容となっていた。目標大学への道筋も見えているので、本人も勉強のペースを考えやすかったのではないかと思う。また、最終学年になると本人の弱点を見つけて教材を自動的に提供され、勉強の効率が良かったと思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルによって映像を選択することができたので、あまり成績が良くない学生でも周りの目を気にせずに学習できる。基礎学力がついてきたらレベルの高い授業に移ることができるので助かった。成績が下位から上位まで体系的にカリキュラム作成されているので、保護者としても安心感がある。ただし、映像授業は生徒の向き不向きはあると思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。但し、個別指導のような塾ではないので、自分の苦手分野ばかり集中してやるようなところまではありません。カリキュラム自体は非常に考えられており、安心して任せられる感じはあります。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

カリキュラムが良かった

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

名古屋駅に近く、高校からも地下鉄を使って一本で行ける。また、合格実績も良く、周りからの評判も良かった。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校や自宅から近く、交通の便もよくて通塾しやすい。また、学校の同級生が通っていたり先輩も通っていたりした。さらに合格の実績も良く信頼ができる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

全国区で指導能力が高く情報量が豊富だと思ったから。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス

東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:81%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記120件のデータから算出

東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(2名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知県立大学(2名)
  • 愛知教育大学(2名)
  • 愛知医科大学(2名)
  • 大阪府立豊中高等学校
  • 名古屋市立名東高等学校
  • 香川県立高松桜井高等学校
  • 名古屋大学教育学部附属高等学校
  • 名古屋市立菊里高等学校
  • 愛知県立半田高等学校
Loading...
  • 安城市立安城北中学校
  • 愛知教育大学附属名古屋中学校
  • 伊勢原市立伊勢原中学校
  • 名古屋市立天白中学校
  • 半田市立成岩中学校
  • いなべ市立員弁中学校
Loading...
  • 名古屋市立矢田小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線新豊田駅から徒歩2分
住所
愛知県豊田市小坂本町1‐5‐10 矢作豊田ビルB1号室
地図を見る
体験授業あり

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 豊田駅南校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

実力講師陣による授業と最速ルートの勉強法で、 難関大合格を目指す。

愛環梅坪駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,968件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

色んな塾があると思いますが、
まずは一回無料体験で雰囲気やレベル、講師の人をしっかりと見て見定める事が大事だと思います。
今回通っていた塾に関しては講師の人があんまりだったので点数は低く付けさせていただきました。
同じ系列の中でも場所を変えればまた変わるので、体験でもう一度試してみたいです

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

立地も良いで治安も良く夜遅くなっても心配も少なくて安心して通わせる事ができました。カリキュラムが素晴らしく、充実していました。それ以外にも週に一度の電話を頂いて本人のやる気や成績の上がり方などもリアルタイムで知る事が出来て親としては安心して通わせる事ができました。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一希望に現役で合格できたので評価は高い。教材のレベルも高く、さらに生徒をしっかり勉強させるシステムもできていたと思う。値段は正直高いとは思う。教材が映像なのでコストがあまりかかっていないと考えられるので、もう少し安くても良い。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望の大学に合格できたので大変良かったと思う。映像授業のライブラリは非常に充実しており、大学のレベル別、理系文系別、科目別などどのようなパターンにも対応可能だと感じられた。また、学習進度のフォローもしっかりしており、本人のやる気があればかなり成績は伸びるのではないかと思われる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業だが、分からない事は個別に後で話を聞いてくれたりして解決が出来るのでとても良かったと思う。
雰囲気は静かで穏やかな中で勉強が出来るので落ち着いて居た。
小テストが定期的にあり理解している部分が分かりますい

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

愚息に詳しく聞いた事はありませんが、基本は購入した授業の動画を見ながら学んでいたようです。動画を見ても解らない箇所を講師に教えてもらうスタイルだと思います。塾から与えられたカリキュラムをひたすらこなして行くスタイルだと思います。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ビデオ授業なので、自分のペースで勉強することができる。部活や学校イベントで忙しい時には授業を消化できなくても、時間に余裕があるときに挽回することができる。また、自宅でも授業を受けることができるので、こまめに勉強を進めることもできる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には登塾して映像授業を受ける。個人単位での机が準備されていて、そこに座って映像授業を受けることになる。通塾時期はコロナが流行していた時期でもあり、パーテイションなどで感染防止などが図られていたが、そのために机が少々窮屈であまり居心地は良くなかったかもしれない。ただ、部屋自体は静かでよかったと感じる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:分からない

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:2000000

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の講師は色んな人が居てその科目によって強いベテランの人や現役の大学生もいるので、
子どもにとって馴染みやすい先生だったりプロの科目の先生だったりでとても分かりやすい授業だと言ってます。
ただ、たまに癖の強い講師や質問の意図を理解出来てない講師が居るので
当たりはずれはある気がするので、よく考えてからの方がいい時もある

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

週に一度、担当講師から授業態度や進捗具合の連絡がありました。その際、こちらからの質問等にも正直に応えて頂きました。非常に好感が持てましたし、信頼に値すると思いました。その他の事は確認していません。時には厳しい言葉もあったようですが、愚息も納得していたようでした。時には現実的な厳しい指導も必要と考えるのでこの点もよかったと思います。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

映像授業のため、講師はプロである。選ばれた講師であるため、授業の内容はわかりやすくレベルも高いと思う。また、先生によって入門から応用/発展へとレベルわけがされているので、本人の実力に合わせて受講できるのが良かったと思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

映像授業なので講師は全国的に有名で一流の講師だった。そのため、教え方も上手で理解しやすかったと聞いている。また、必要に応じて画像のスピードを調整したり不明な部分を何度もリピートすることができるので、本人の理解度に合わせて受講することができたのではないかと思われる。また、自宅でも受講できた。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは本人が弱い部分を徹底的にやり続けることで
苦手を克服出来ることが出来たと思う。
レベルについて本人達の様子を見て決めてくれるので意味のあるカリキュラムかなと思っています。
本人達のやる気が落ちない様な無理のない範囲でカリキュラムが組まれるのでその点は良かったかなと思う。
ただ、休みの日にまで時間が無いのできつい時もあった

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

目標から大学に合格する為のカリキュラムが素晴らしいです。私にはわかりませんが塾に通っている愚息は絶賛していました。名古屋大学に合格出来たのも東進のカリキュラムのお陰だと言っていました。出されたカリキュラムをきちんとこなせば合格出来ない人はいないと言っていました。それくらい良いカリキュラムのようです。

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは体系化されていて保護者としても安心できる内容となっていた。目標大学への道筋も見えているので、本人も勉強のペースを考えやすかったのではないかと思う。また、最終学年になると本人の弱点を見つけて教材を自動的に提供され、勉強の効率が良かったと思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルによって映像を選択することができたので、あまり成績が良くない学生でも周りの目を気にせずに学習できる。基礎学力がついてきたらレベルの高い授業に移ることができるので助かった。成績が下位から上位まで体系的にカリキュラム作成されているので、保護者としても安心感がある。ただし、映像授業は生徒の向き不向きはあると思う。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は昔から馴染みのある所で自分も実際に通っていたから子供にも同じ塾に通わせたかったからである。

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

カリキュラムが良かった

東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

名古屋駅に近く、高校からも地下鉄を使って一本で行ける。また、合格実績も良く、周りからの評判も良かった。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校や自宅から近く、交通の便もよくて通塾しやすい。また、学校の同級生が通っていたり先輩も通っていたりした。さらに合格の実績も良く信頼ができる。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス

東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:81%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記120件のデータから算出

東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(2名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知県立大学(2名)
  • 愛知教育大学(2名)
  • 愛知医科大学(2名)
  • 大阪府立豊中高等学校
  • 名古屋市立名東高等学校
  • 香川県立高松桜井高等学校
  • 名古屋大学教育学部附属高等学校
  • 名古屋市立菊里高等学校
  • 愛知県立半田高等学校
Loading...
  • 安城市立安城北中学校
  • 愛知教育大学附属名古屋中学校
  • 伊勢原市立伊勢原中学校
  • 名古屋市立天白中学校
  • 半田市立成岩中学校
  • いなべ市立員弁中学校
Loading...
  • 名古屋市立矢田小学校
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩2分
住所
愛知県豊田市西町6-61 カシマゴ豊田ビル3・6F
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 豊田市駅前教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

愛環梅坪駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾に通うことで勉強のやる気につながると思いました。また自習室もあると通いやすく、まわりの友だちとも切磋琢磨して競い合えるのでとても良かったとおもいます。
また、個別指導だと先生が親身になってひとりひとりに対応してくださるのがとてもよかったです。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強を教えるだけではなく、人間性を伸ばすきっかけにもなった。勉強では強みを伸ばすだけでなく、いかに弱い部分を引き上げ、全体的に平均的に伸ばしてバランス良くたぎるように努めてくれ、自信を持つことができたと思う。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

多く生徒がいると質問ができないタイプだが、個別に近い環境なので質問もしやすく、遠慮せずにわからないところの確認ができた。休憩も適度にあり、メリハリを持って勉強に集中することができた。指導方法も厳しいと言うよりは個人の正確に合わせて進めてくれ、満足できた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学力に関係なく、差別することなく子供に接し励ましてくれていたように思うので、感謝をしている。理由は、嫌なものを感じていたなら、繊細な子なので通うのをやめていたと思うから。合否のあとは、顔を見せに行っていた。優秀でもなかったが、講師や塾長さんと談話もしたようで、大学生になった後の事を話してくれたり、人として大切なことを態度で示してくださった良い塾だった。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なため、先生に質問しやすい環境でした。また、年も近く、プライベートな話もしながら楽しく授業を受けることができました。
授業も仕切りがある部屋で質問がしやすく
自分のペースで勉強に集中することができました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

良かった。半個別の指導でわからないときは遠慮なく質問や指導が仰げる雰囲気だった。集中講座ではしっかり息抜きができるように少し外に行くこともでき、リフレッシュして後半の講座にも臨めるように配慮されていた。とりわけ雰囲気は非常に良かった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テスト期間中は集中することが多いため、ある程度の時間が経過したら休憩で外にも出られる環境だった。気分転換もでき、非常に良かった。教室の雰囲気は個別に近いため、うるさいわけでなく、勉強に集中できる。個別に近く、質問などもしやすい環境だった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気はとても良かった。嫌がることはなく、進んで受けていたと思う。受験に向けて、気持ちを前向きにさせてくれる関わりと内容で、本人のモチベーションを上げて不安より挑戦する心を植え付けてくださった。
個別とはいえワンルームなので、他の声が少し気になると話していたことはあったが、聞きたい事を聞ける良い環境ではあったと思う。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:25万円

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になってくれて良かったです。
成績に伸び悩んだときにもその子にあった対策法をみつけてくださってやる気につながりました。とても優しくプライベートな話もできました。年も近く、毎回とてもたのしく授業をうけることができました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった。特にやさしがあり、本人の分からない部分は丁寧に教えてくださり、保護者にもその状況の連絡がしっかりあった。また、定期的に三者面談で本人の状況確認を面着でできたのも非常に良かった。高校入試で合格連絡した時に一緒に喜んでくれて本当に嬉しかった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

1対1の関係に近く、わからないポイントはきめ細やかに指導してくれる。またテスト期間に入ると苦手な教科に特化して対策もしてくれ、安心してテストに臨めるようにしてくれた。教え方は優しく、生徒のやる気を保つのがじょうずだった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親しみがあり、質問しやすかった様子だった。受験をする意義やその先の将来までイメージを抱かせてくれる講師をとても信頼していたように感じた。家に帰って講師の方の話をする子供の様子が印象的だったので、こちらも安心してお世話になれた。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはとてもわかりやすかった。
その子にあったペースで学習にとりくめるため楽しく学習ができていました。
できていないところは何度も復習プリントを出してくださり、苦手を克服できました。
自分のペースで進めることができるのがいちばんの魅力かなとおもいました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

良かった。その時その状況でテストに必要な教科や弱い部分をしっかりフォローしてくれ、一人一人に合ったカリキュラムを柔軟に対応してくれている。また長期連休では集中講座もあり、中だるみしてしまいそうな時でも気持ちが保たれるカリキュラムになっていた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは苦手な教科にしぼり、学校での復習と予習、テスト対策とメリハリを持って進めてくれる。本人のレベルに合わせた難しさを選択してくれるのでついていけない事はなかった。また定期的な面談もあり、個別のスピードで進めることができた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供にあったメニューを作ってくださった。
内容的には受験に向けてカリキュラムを組んで下さり、無理がなかったと思う。また講習は子供の受験にあったものを的確に判断して勧めてくださったので、子供も納得して自主的に学習できるカリキュラムだったと思う。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導というてんがよかった。
その子にあったスピードで学習が勧められることが魅力的でした。
また質問がしやすい環境であったためその点が特によかったです。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別に近いから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子ども自身で決めた事が大きい。
また信頼できる友人からの紹介でもあり、本人が自習室など利用の目的と合わせて分からないところを補填してもらえるために、こちらを選択した。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:90%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記85件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(3名)
  • 中京大学(3名)
  • 名古屋大学(3名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知大学(1名)
  • 名城大学附属高等学校
  • 愛知県立豊田西高等学校
  • 岡崎城西高等学校
  • 愛知県立岩倉総合高等学校
  • 愛知教育大学附属高等学校
  • 愛知県立岡崎北高等学校
Loading...
  • 明和高等学校(1名)
  • 昭和高等学校(1名)
  • 東邦高等学校(1名)
  • 名古屋市立名東高等学校(1名)
  • 知立東高等学校(1名)
  • 名古屋市立若宮商業高等学校(1名)
  • 江南市立布袋中学校
  • 西尾市立鶴城中学校
  • 幸田町立幸田中学校
  • 名古屋市立左京山中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 武豊町立富貴中学校
Loading...
  • 琉球大学教育学部附属小学校
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩1分
住所
愛知県豊田市若宮町1-8-5GEM SQUARE wakamiya 3階
地図を見る
体験授業あり

京進の個別指導スクール・ワン 豊田教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導通信教育

1対2の個別指導!脳科学に基づいた学習法で効率良く成績アップ

愛環梅坪駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(845件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

褒めて褒めて褒めちぎってくれるので、ポジティブに勉強と向き合え、わからない問題とぶち当たっても、くじけることなくチャレンジしていける。
塾に通うことが楽しみになる塾はとてもいいです。
みなさんに紹介したい塾

徳重教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導だったのが、子供に合っていたという点もありますが、自由に自習が、できたので、学校帰りに塾に寄り、塾が閉まるまで、勉強するという生活のリズムが、できていたので、無理なく勉強する習慣がついていたので、すごく良かったです。

緑が丘教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾全体の明るさ、温かさが素晴らしいと思います。生徒一人一人に対し、何を目指して、何を頑張っている子なのか、今必要な力・サポートは何か、そういうことをきめ細やかに考えて向き合ってくださっていると感じていました。
褒めて伸ばす方針であることもあり、時々「ホメカ」というメッセージカードをいただけることも、生徒のモチベーションにつながっていると思います。

中村公園教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強に対する取り組み方が塾に入ってから明らかにかわった。塾に行く日は毎回たのしく通うことができた。娘にあう講師が教えてくれたのが一番良かった。塾に入ったので受験勉強も頑張ることができて志望校に合格することができたと思う。

原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、問題をといて間違えてしまったところや、解けなかったところを集中的に教えてくれるのでありがたい。怒ったり、上からとかないので、雰囲気もすごくいい感じです。
迎えにいくと、いつもみなさん笑顔です。

徳重教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で、1人の先生に対して、生徒2人で、問題を解いて、丸つけして、解説という流れでした。間違えた問題は、繰り返し解いてました。
雰囲気もとても良く、質問もし易かったし、塾長先生のフォローもしっかりきていました。

緑が丘教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に生徒2名に対し先生が1名で、交互に見てくださるスタイルです。教えて頂く時間と問題を解く時間を交代しながら90分が過ぎていく感じです。先生が明るく楽しく教えてくださるので、とても和やかな雰囲気です。日によって、一緒に受ける子が休んだりすると、マンツーマンで教えていただける日もありました。

中村公園教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2人の学生にたいして1人の講師が教える形式で1人が問題をといているあいだに、もう1人が講師といっしょにわからなかった問題やできなかった問題の解き方を教えるかんじてすすんでいった。集中できる環境だった。

原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

徳重教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

緑が丘教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:最終学年は高校3年生の7月末までなので(スポーツ推薦で早々に合格が確実となったため)12万円ほどです。 中学3年生の年間であれば、夏期講習で23万円かかったのをはじめ、100万円ほどだったかと思います。

中村公園教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

なんても褒めてくれてやる気にさせてくれる。
毎回、メモ用紙ぐらいの紙に、手紙を渡してくれて、やる気にさせてくれる。
なにぶん、嫌な気持ちなどに絶対させなので、ポジティブに勉強できるので講師の方に嫌な方はいらっしゃいません。

徳重教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトでした
個別指導でしたが、毎回同じ先生に見てもらうことができました。
塾長も小まめに様子を見てくれていて、いつでもフォローしてくれていました。先生と合わなければ、いつでも交代できるとのことでした。

緑が丘教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の先生の異動がちょくちょくあります。ただ、どの先生も明るくユーモアがあります。そして『ホメカ』という、生徒を褒めて伸ばすためのカードがあり、時々それを頂けると嬉しそうにコレクションしていました。娘は学力を伸ばすことと同時に、部活で成績を上げることも進学につながる状況だったので、そのことも理解して応援してくださっていました。

中村公園教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生でとうじの経験談をいろいろとはなしてくれたり受験に対する心構えを教えてくれたりした。また、年が近いので娘の興味があることに講師の人も興味をもっていて勉強以外の面でも話やすかったのでたのしく通うことができた、

原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはよくわかりませんが、満遍なく定期テストが上がってきて、いても10番以上の成績になったので、カリキュラムもすごくいいかと思います。
講師の皆さんが、一生懸命に考えてくれているのだと思いまず。

徳重教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

決められたカリキュラムというのは、特になく、個別指導のため、個人個人で、やりたいことを毎回決めて、やってました。学校の予習復習や、テスト勉強を中心に、苦手なところや応用問題などにも取り組んでいました。質問もいつでも受け付けていました。

緑が丘教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校での成績をもとに、全体のレベルアップのために、どの科目を強化したら良いか考えて対策を提案して頂きました。特に特別講習では、その子その子でどの教科・単元にどの程度の時間をかけると良いかなどの提案をしてくださっていました。

中村公園教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

1科目週1回でじかんは80分。基本的には学校の授業の予習、復習でそこからわからないところはわかるところまでさかのぼって復習をしてもらい、課題を宿題としてだしてもらっていた。講師がかわらないので得意、不得意も理解してもらえた。

原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学途中

徳重教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校帰りに寄れるから

緑が丘教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

私立中学に通っており、普段の学習内容やペースを考えると集団授業は向かないと思っていました。高校から入りたい部活を考えて、外部の私立高校への進学を模索する中、一番親身になって対応してくださったのがこの塾でした。

中村公園教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾をさがしているだんかいで体験入塾をして英語と数学の授業をうけてそれぞれ担当してもらった講師を気に入ったから

原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / オリジナルテキスト利用
コース-

京進の個別指導スクール・ワン編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集団塾と家庭教師の良いところを合わせもった授業ができる!1対2の個別指導で有意義な授業を展開
  • オーダーメイドのカリキュラム!ひとりひとりの学力や目標に合わせた指導が受けられる
  • 脳科学に基づいた「リーチングメソッド」で学習の習慣化ができる

京進の個別指導スクール・ワンのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:65%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:88%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記14件のデータから算出

京進の個別指導スクール・ワンの詳細データ

Loading...
  • 南山大学(2名)
  • 名古屋大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知大学(2名)
  • 中京大学(2名)
  • 藤田医科大学(1名)
  • 滝高等学校
  • 名古屋市立緑高等学校
Loading...
  • 名城大学附属高等学校(1名)
  • 一宮高等学校(1名)
  • 千種高等学校(1名)
  • 星城高等学校(1名)
  • 愛知工業大学名電高等学校(1名)
  • 明和高等学校(1名)
  • 名古屋市立山田中学校
  • 名古屋経済大学市邨中学校
  • 名古屋市立日比津中学校
  • 名古屋市立高針台中学校
  • 名古屋市立植田中学校
Loading...
  • 名古屋中学校(2名)
  • 滝中学校(2名)
  • 愛知中学校(1名)
  • 名古屋女子大学中学校(1名)
  • 中部大学春日丘中学校(1名)
  • 愛知淑徳中学校(1名)
最寄駅
愛知環状鉄道線新豊田駅から徒歩1分
住所
愛知県豊田市小坂本町1-6-9 豊田ノースウェスト1階
地図を見る
体験授業あり

進学教室 浜学園 豊田教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導通信教育

灘中合格者数、19年連続日本一! 中学受験指導の実績を活用した学習システムで合格を勝ち取る

愛環梅坪駅にある進学教室 浜学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,425件)
※上記は、進学教室 浜学園全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

当初の予想通り、テクニックだけを教えるのではなく、理解を重視した教え方や授業、カリキュラムであったことが理由です。先生方も経験豊富で安心感がありました。また、通っている生徒たちもプライドと受験をする、勉強をするという意識が強く、勉強する環境であったことです。

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供へのきめ細かい対応が良かった。できないからといって、見捨てるわけでもなく、正直、講師の子供に対する面倒見が良かった。結果が伴ったので、大満足してります100点満点を与えたいと思います。子供に人気の先生も多数いた。

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾のレベルも同地域の他の塾よりも高く、かつ塾自身が地域では比較的新興の為、職員も講師も非常にやる気をもってかつ新しい取り組みにも積極的に挑戦しながら指導しているのがとてもいいと思う。価格的にもこのぐらいでちょうどなのでは

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価の理由をこちらの欄に記載します。場所立地建物が良く、また塾自体が新しい雰囲気なので、とてもフレッシュな感じで、先生たちも試行錯誤しながら質の高い授業を進めている作り上げている感じがします。また、友達同士で競い合いながらテストを受けるため偏差値が上がります。その点が総合評価を高くした理由です。

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最上位のVクラスから下のHクラスまである。Hクラスでは、気持ちの緩い生徒が見られ、時には私語などがあるため勉強に集中しきれないと思われる。Sクラス以上が望ましい。Vクラスでは、父兄が教室に立って参加し、子供たちの板書を補足すべくメモを取っている。ピリピリした雰囲気が漂う。

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

正直、通っていた子供ではないので、授業の形式流れ雰囲気についてはよくわからないが、子供が楽しんで通っていたので、おそらく子供が楽しみながら勉強できるよう工夫した授業が組まれていたのであったかと思います。安心して通わせることができた。

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前の回の授業で教えられた内容を、次の授業の最初に小テストを行って定着を図る。又この採点も隣の席の子と交換して行うなど、競争心もかきたてるやり方になっている。和気あいあいとして楽しい雰囲気でもあった模様

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいとした参加しやすい授業になっており、先生がそれぞれの力を引き出すような雰囲気作りをしてくれているようです。テストで点数が出るので、順位好きがされ、競争意識が芽生えるような仕組みです。雰囲気はとても良いので、通いやすい雰囲気です。

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円。

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ教師で、進学校で教鞭を執った経験がある。ご自身も難関中学の受験経験があるので、説得力がある。受験を知り尽くしている感じでした。受験時の気持ちの持って行き方、受験に当たる最終学年の時間の使い方などを親の立場、子供の立場から教えて頂き、非常に参考になりました。

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供のレベルに合わせて、また子供の特性に合わせて受験校を真剣に考えてくれた。勉強をしっかりと見てくれた。子供が飽きることなく楽しんで授業が受けられるよう授業が工夫されていたのがありがたかった。子供に聞くと、授業が楽しい先生が複数いたそうです。

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾自体は元々関西圏で抜群の実績を誇った塾だが、東海圏での歴史はまだまだなので関西から新幹線で講師を派遣したりしているようだった。プロの講師でありアルバイトなどはいなかったと思う。
言っては悪いが同地域の他の塾よりレベルは高い印象

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の講師と方々について。若い先生からベテランの先生まで揃っておりバラエティー豊かな構成になっています。信頼できる先生ばかりです。優しく接してくれる先生が多いみたいです。20代の先生から40代の先生までいます。さらに50代の先生から60代の先生もいます。

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とにかく量が多い。塾の時間だけでは足りず、家での学習時間も非常に多く必要となる。また、問題のレベルも関西の超難関校に標準を合わせているため、レベルが高い。各教科とも、Aレベル、Bレベル、Cレベル(Cが最高)とレベル分けされており、志望校やクラスによって宿題や授業の内容が異なっている。

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の特性に合わせたカリキュラムをやってくれ、非常に助かった。何度も何度も繰り返さないと重要なことを忘れてしまううちの子供に適したカリキュラムだったと思う。しっかりと予習や復習ができるよう宿題が出されていてよかった。

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

関西上位校対策を基本にして、カリキュラムが組まれているため非常にレベルが高いと思った。但し、同じ内容のことを角度を変えながらなんども繰り返す方法論でありこれは低学年からやっていれば定着すると思う。
ただしこの方式に耐えられない生徒もいた模様

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは1年間を通して少しずつできることが増えていくようになっています。テキストは豊富に揃っており、それぞれ予習復習できるようになっています。その他に夏休みの講習、冬の冬季講習があります。その他のカリキュラムについては、さらに詳細の資料で理解しやすいような気配りがされています。

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

単なるテクニックだけでなく、理解を重視して教えてくれそうだったから決めました。また、第一志望を含め難関校の合格実績が多く、経験やノウハウを提供してくれそうなこと、受講生も同じ意識を持っている環境も決め手となりました。

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

実績があるから。子供の面倒をちゃんと見てくれるから。距離的に、また交通機関も充実しており、塾に通いやすかったから。

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

時期的に他に選択肢が無かった

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は家から近かったからです。また塾の実績を見て良いと思ったからです。またもともと塾の名前を知っており、有名な塾で信頼があると思ったからです。

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

進学教室 浜学園編集部のおすすめポイント

編集部
  • 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
  • 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
  • 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に

進学教室 浜学園のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:82%
  • 一日当たりの授業時間:3.7時間
  • 偏差値の上昇率:89%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記32件のデータから算出

進学教室 浜学園の詳細データ

Loading...
Loading...
  • 名古屋中学校(1名)
  • 八王子中学校(1名)
  • 名古屋女子大学中学校(1名)
  • 南山中学校女子部(1名)
  • 名古屋国際中学校(1名)
  • 愛知中学校(1名)
  • 名古屋市立名東小学校
  • 名古屋市立柳小学校
  • 名古屋市立山吹小学校
  • 名古屋市立汐路小学校
  • 名古屋市立旭丘小学校
  • 岡崎市立竜美丘小学校
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩5分
住所
愛知県豊田市西町2-72-1
地図を見る

個別指導塾 学習空間 豊田朝日教室【満員のため全学年募集停止】

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

愛環梅坪駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

集団よりも塾代は、高いが、子供のリズムに合わせてやってくれてると思う。
嫌がらずに行ってるし、学校の課題も自分から進んでやるようになった。
高校受験まで辞めずに続けれるといいな。
第一志望の学校に無事合格してほしい

豊田朝日教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

曜日が決められることが何より1番の決め手でした。
本人の他の習い事などの曜日も
学年が変わると、変わってしまうことが
あるが、それに合わせられる。
学年などで、曜日などが変わらないので、助かる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

正直にいえば、成績があがっていないので無駄だと感じている。
ただ、わからないのが塾に通っているから現状維持なのかどうか。
そろそろほかの塾やも検討したいところだが、合う合わないはやらないとわからないし、現状があっているならそのままでもいいのかどうなのか疑問。

幸田教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立安城農林高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人が楽しく塾に通えている時点で習慣づけという目的が達成できているため。
成績が伸びないのは塾のせいではなく本人の姿勢の問題なので塾自体は大変おすすめ。
近隣には進学実績を謳う塾が複数あるなかで、特徴が全く異なるため、常に満室で募集がかからないのも頷ける。
ここで無理なら塾に通うのは他でも無理だと思う。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初に英単語を覚えて、英単語テスト、その後、個人的なプリントをやる
個別指導なので、自分のスピードでやれる
わからない時は、質問すると教えてくれる。
他の塾生もそれぞれ個々で、やってるので気にならない。

豊田朝日教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人のやるべきところが決まっていて、そこを終わるまでは、帰れない。
つまずいたところを、次の時に生かせる。
雰囲気は、他の生徒もいるが、パネルで仕切られているので、集中してやれる
その日、取り組んだことを、自分で振り返る時間もある。

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1対1の形式で教育が行われている。
なので聞きやすい反面、聞かないとそのままスルーされてしまうので子供の積極性に依存している。講師が子供の理解度を把握していないので、子供の積極性が問われて伸び代が変化する。
講師はやさしい方が多く、授業を嫌がることはないが、厳しさという点では全くなく一時間をみっちりというよりは程々感がありそう。

幸田教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立安城農林高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本は個別指導。
付いたら玄関の端末(LINE)で出席の打刻をし、その日のノルマのテキストを渡され、不明な点は先生に聞きながらこなしているようである。
人数が多い日は少し賑やかになってしまうこともあるらしい。
我が子は塾で寝てしまっていることもあるらしいです……当然注意はしてくれているのですが……

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:40万円

豊田朝日教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:90000円

幸田教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立安城農林高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

2人の講師がいて、曜日によっている日といない日があるが、それぞれ、こまめに声かけてくれて、わからない問題とかを質問できる。
熱心に指導してくれてると思います。
定期的に保護者面談があり、相談する事が出来る

豊田朝日教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

愛教大出身の、物静かな先生。
本人がやれるように、少しでも勉強のやり方を教えてもらえる
月曜日、水曜日、金曜日の先生と
火曜日、木曜日、土曜日にいる先生とがいて、本人との相性もあるとは思うので、月、水、木にしてあるが、どちらの先生とも、やりやすい様子。

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・講師は毎回変わる。塾長であったり大学生の方であったりと様々。
・講師はベテランから新人までいる
・教え方は人それぞれで、子供の中でもいいと悪いがあるので講師によって違いがありそう。
・人柄は全体的に良い人が多いイメージ。講師で行きたくないなどの話は聞かない。

幸田教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立安城農林高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランと若手二人で運営。曜日ごとに講師が1人ずつ。
本人の塾での様子を年3回の面談以外にも、逐次電話で連絡を頂き、時間や日数などコース変更の提案も積極的にしてくれ、子供のことを第一に考えてくれている。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人的なプリントをやる、学校の課題や宿題も出来るので、わからない時には、質問出来る。
その子にあわせてやってくれてる感じだと思います。
春期講習、夏季講習、冬季講習などは、希望制で、足りない時は、追加で出来てよい。
春季講習、夏季講習、冬季講習と強制ではなく参加できる。

豊田朝日教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人の進み方に応じて対応してくれる。
大学受験に必要な教科が、学校では
対応していないので、そこを賄ってもらえる。
得意な科目については、もっと伸ばせるように。
苦手な分野は、簡単なところから、つまずくところを見つけてもらえる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

予習・復習がメインで学校の教科書を持参していることから、難易度も普通で学校に合わせて個人の遅れや苦手を教えてくれている印象。
特に本人が希望すればさらに詳しく重点的に指導していただける。
数学と英語を学ばせている。

幸田教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立安城農林高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

時間は目安であり、ノルマ達成次第帰宅可能。自主的に追加も可能。テスト前はコースに関わらず同額にて毎日通塾可能。
やる気があった親族の子は高校(偏差値60くらい)では学年1位で、大学でも早慶クラスに合格した。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

アットホームな感じだったから

豊田朝日教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

曜日や時間を自由に決められる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

周囲の評判がよく、友達も通っているから

幸田教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立安城農林高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

親族が通っており、学習の習慣作りという方針が子供に合致していたため。通塾時間も定めがなく、部活等に合わせて通える。我が家は疲れている日など夕方に仮眠してから通っている。
そういった工夫も講師から提案してくれた。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり

個別指導塾 学習空間のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:67%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記7件のデータから算出

個別指導塾 学習空間の詳細データ

Loading...
  • 愛知県立豊田北高等学校
Loading...
  • 豊田市立崇化館中学校
  • 出水市立出水中学校
Loading...
最寄駅
愛知環状鉄道線新豊田駅から徒歩12分
住所
愛知県豊田市朝日町3丁目58−1
地図を見る

公文式 日之出教室【愛知県】

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

愛環梅坪駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾は学校や家では教え切れられないのも先生がいっぱいいる中で何通りのやり方を教えてもらえるのでとてもありがたいです。
私も教えるのに限界があるのでお金を払ってでも教えてもらえるのは本当にありがたいと
思います。
私も昔は塾に通いましたけど、昔と違って先生と生徒の距離がちゃんとしてると思いました。
昔は本当に友達みたいな感じで少しだけしか勉強していなかったイメージがあります。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先程も書きましたが、一言で言ってとても良い塾でした。

雰囲気も良く、成績も上がり、他校の新しい友達も出来通わせて良かったなとホントに思いました。

生徒のレベルに合わせて授業してくれてる事、プライベートな話、冗談も気楽にできる先生が多かったようで、
先生の人柄がとても大事なんだなと感じました。

他の人にも自信を持っておすすめできる良い塾でした。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分のペースで、しっかり理解しながら、現状より高学年の内容が学習でき、学校の授業が楽にうけられるので非常に良い。一方で、個人で進めるため、競争的な要素が不足しているところもあり、甘えが出てしまうことがあるため、定期的に他の塾の学習テストを受けさせたりする等が必要な生徒もいそう。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文はとてもお勧めします。ただ、教室ごと、先生ごとに大分差があるような噂を聞きます。幸いにも子供にとってとても相性の良い先生と出会えたのが一番です。また、学校より先取り学習をさせたいのであれば、やはり公文が最良かと思います。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラスに分かれていて、個別に教えていただけるのでありがたいです。
休憩もあるそうなので集中力もきれないのでありがたいです。
私も若かった時はこういう所はあまり無かったので、羨ましいです。
娘の子供にもやっぱり通わせたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は少数で、ひととうり講義を受け、その後質問の形式のようです。

雰囲気はとても良く、多少の冗談も交えながら、楽しそうに授業受けていたようです。

雰囲気が良いのが学力向上にはとても必要だと実感しました。で

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた時間帯であれば自由な時間に教室に行き、プリントを受け取り、自分のペースで解いてゆき、採点後間違え箇所を直して終了。周りに大勢がいるが、各自黙々と自分のプリントを解いている。わからないことがあれば、先生が声がけしてくれたりもするので、無駄が少ない。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はプリントを自己学習し、出来たら先生に採点してもらい、間違いがあれば、正解するまでお直しするようです。初めて学習する内容の場合は、先生とマンツーマンで指導してもらえるようです。基本的には自己学習なので、教室内は静かです。特に騒ぐ生徒もおらず、みんな黙々と学習に励んでます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:52万円

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の人たちはみんな有名な大学に通っている人と通っていた人たちでやられているので教え方もとても丁寧で分かりやすいと言っていました。
科目科目で得意な人もいるので、その人その人に聞いたりしてありがたいです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの先生だったが
子供たちの、気持ちのわかる
とても良い先生でした。

プライベートのことも気軽に相談でき
子供たちからもとても好評でした。

成績も上がり、苦もなく楽しく通っていたので、行かせてホントに良かったと思いました。

他の人にも薦めました。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年公文式の教室で教えているベテラン。一人一人を良く観察して、優しくきめ細かく指導してくれる。定期的な面談で、指導方針等も確認してもらえる。教材の量や進み方は、ややゆっくりな印象。もう少し量を冷やしてどんどん先に進めてもらえるとさらによい。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の進度に合わせた学習内容を選択してくれる。復習が必要な時は立ち戻って復習時間をちゃんと確保してくれる。逆に、飲み込みが早い分野は早く進めてくれる。また、子供が情緒不安な時は寄り添って親身に観てくれる。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルだと思います。
何を聞いても丁寧に教えてくれてレベル高いなと思います。
親のわたしには到底教えてあげられないことも、簡単に教えていただけるのでとてもありがたいと思います。
私も若かったらここに通いたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル普通で詳しい内容は分かりませんが、成績も上がったので、とても良い塾でした。

カリキュラム内容も人に合わせて行っていたようで評判もとても良かったです。

これくらいしか分かりませんがよろしくお願いします。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とくに算数と英語はよくできており、現状より高学年の内容の先取り学習が非常にやりやすくなっている。英語は、ツールで好きなだけ耳で聞いて接することができる点もよい。算数は、計算が中心で、図形関連は若干手薄な印象。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語と算数をやっている。まず入塾する時にレベルチェックテストを行い、それぞれのレベルを先生方が把握します。それで、それぞれに合ったレベルのカリキュラムになると思います。国語は現代文の読み取りと漢字がメインの内容です。漢字は読み書きどちらともやってます。算数は基本的な計算がメインですが、文章問題もあり、基礎から応用まで学習できるカリキュラムになってます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達からの勧めで入ろうと思ったのと、家から通いやすいと思ったのと、先生が結構多くて1人1人見てもらえるかなと思ったのです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くのみんなが通い、評判も良かった、
本人も友達が多く言ってるから、
行きたいと希望を、出したので通わせた。

とても良かったと思う。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先取り学習ができるから

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が先生を気に入ったから

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩10分
住所
愛知県豊田市日之出町1丁目11-6 
地図を見る

公文式 てらべ教室

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

愛環梅坪駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾は学校や家では教え切れられないのも先生がいっぱいいる中で何通りのやり方を教えてもらえるのでとてもありがたいです。
私も教えるのに限界があるのでお金を払ってでも教えてもらえるのは本当にありがたいと
思います。
私も昔は塾に通いましたけど、昔と違って先生と生徒の距離がちゃんとしてると思いました。
昔は本当に友達みたいな感じで少しだけしか勉強していなかったイメージがあります。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先程も書きましたが、一言で言ってとても良い塾でした。

雰囲気も良く、成績も上がり、他校の新しい友達も出来通わせて良かったなとホントに思いました。

生徒のレベルに合わせて授業してくれてる事、プライベートな話、冗談も気楽にできる先生が多かったようで、
先生の人柄がとても大事なんだなと感じました。

他の人にも自信を持っておすすめできる良い塾でした。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分のペースで、しっかり理解しながら、現状より高学年の内容が学習でき、学校の授業が楽にうけられるので非常に良い。一方で、個人で進めるため、競争的な要素が不足しているところもあり、甘えが出てしまうことがあるため、定期的に他の塾の学習テストを受けさせたりする等が必要な生徒もいそう。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文はとてもお勧めします。ただ、教室ごと、先生ごとに大分差があるような噂を聞きます。幸いにも子供にとってとても相性の良い先生と出会えたのが一番です。また、学校より先取り学習をさせたいのであれば、やはり公文が最良かと思います。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラスに分かれていて、個別に教えていただけるのでありがたいです。
休憩もあるそうなので集中力もきれないのでありがたいです。
私も若かった時はこういう所はあまり無かったので、羨ましいです。
娘の子供にもやっぱり通わせたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は少数で、ひととうり講義を受け、その後質問の形式のようです。

雰囲気はとても良く、多少の冗談も交えながら、楽しそうに授業受けていたようです。

雰囲気が良いのが学力向上にはとても必要だと実感しました。で

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた時間帯であれば自由な時間に教室に行き、プリントを受け取り、自分のペースで解いてゆき、採点後間違え箇所を直して終了。周りに大勢がいるが、各自黙々と自分のプリントを解いている。わからないことがあれば、先生が声がけしてくれたりもするので、無駄が少ない。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はプリントを自己学習し、出来たら先生に採点してもらい、間違いがあれば、正解するまでお直しするようです。初めて学習する内容の場合は、先生とマンツーマンで指導してもらえるようです。基本的には自己学習なので、教室内は静かです。特に騒ぐ生徒もおらず、みんな黙々と学習に励んでます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:52万円

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の人たちはみんな有名な大学に通っている人と通っていた人たちでやられているので教え方もとても丁寧で分かりやすいと言っていました。
科目科目で得意な人もいるので、その人その人に聞いたりしてありがたいです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの先生だったが
子供たちの、気持ちのわかる
とても良い先生でした。

プライベートのことも気軽に相談でき
子供たちからもとても好評でした。

成績も上がり、苦もなく楽しく通っていたので、行かせてホントに良かったと思いました。

他の人にも薦めました。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年公文式の教室で教えているベテラン。一人一人を良く観察して、優しくきめ細かく指導してくれる。定期的な面談で、指導方針等も確認してもらえる。教材の量や進み方は、ややゆっくりな印象。もう少し量を冷やしてどんどん先に進めてもらえるとさらによい。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の進度に合わせた学習内容を選択してくれる。復習が必要な時は立ち戻って復習時間をちゃんと確保してくれる。逆に、飲み込みが早い分野は早く進めてくれる。また、子供が情緒不安な時は寄り添って親身に観てくれる。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルだと思います。
何を聞いても丁寧に教えてくれてレベル高いなと思います。
親のわたしには到底教えてあげられないことも、簡単に教えていただけるのでとてもありがたいと思います。
私も若かったらここに通いたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル普通で詳しい内容は分かりませんが、成績も上がったので、とても良い塾でした。

カリキュラム内容も人に合わせて行っていたようで評判もとても良かったです。

これくらいしか分かりませんがよろしくお願いします。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とくに算数と英語はよくできており、現状より高学年の内容の先取り学習が非常にやりやすくなっている。英語は、ツールで好きなだけ耳で聞いて接することができる点もよい。算数は、計算が中心で、図形関連は若干手薄な印象。

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語と算数をやっている。まず入塾する時にレベルチェックテストを行い、それぞれのレベルを先生方が把握します。それで、それぞれに合ったレベルのカリキュラムになると思います。国語は現代文の読み取りと漢字がメインの内容です。漢字は読み書きどちらともやってます。算数は基本的な計算がメインですが、文章問題もあり、基礎から応用まで学習できるカリキュラムになってます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達からの勧めで入ろうと思ったのと、家から通いやすいと思ったのと、先生が結構多くて1人1人見てもらえるかなと思ったのです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くのみんなが通い、評判も良かった、
本人も友達が多く言ってるから、
行きたいと希望を、出したので通わせた。

とても良かったと思う。

三好東山台教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先取り学習ができるから

菊住教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が先生を気に入ったから

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩15分
住所
愛知県豊田市寺部町4丁目45 
地図を見る

学研教室 わかば教室【愛知県】

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

愛環梅坪駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がよかった

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記19件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 東郷町立春木中学校
  • 名古屋市立高針台中学校
  • 安八郡神戸町立神戸中学校
  • 一宮市立大和中学校
Loading...
  • 諏訪市立城南小学校
最寄駅
名鉄豊田線上豊田駅から徒歩5分
住所
愛知県豊田市伊保町向山66-64 
地図を見る

個別指導 学参 豊田中央校

最寄駅
愛環梅坪駅

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏づける確かな指導力

愛環梅坪駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

個別指導 学参編集部のおすすめポイント

編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市若宮町3-54 2F&3F ナビ個別指導学院内
地図を見る

明倫ゼミナール 高校部 豊田中央校

最寄駅
愛環梅坪駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導

映像授業×個別指導のハイブリッド!「見るだけ」で終わらせない指導スタイル

明倫ゼミナール 高校部編集部のおすすめポイント

編集部
  • 映像授業と個別指導を組み合わせた授業
  • 基礎からハイレベルまで複数のコースを提供
  • いつでも無料で自習室を利用できる
最寄駅
名鉄三河線豊田市駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市若宮町3-54 2F&3F
地図を見る
12
前へ 次へ

よくある質問

Q愛環梅坪駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 愛環梅坪駅で人気の塾は、1位は東進ハイスクール/東進衛星予備校、2位は個別指導の明光義塾、3位はナビ個別指導学院です。
Q愛知県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 愛知県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q豊田市の塾は何教室ありますか?
A. 豊田市で塾選に掲載がある教室は47件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

愛環梅坪駅の塾の調査データ

愛環梅坪駅の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている豊田市にある塾47件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は28%が50,001円~100,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ1440件から算出(2024年06月現在)

愛環梅坪駅の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている豊田市にある塾47件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は37%が週2回、中学生は50%が週2回、小学生は38%が週2回と週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ516件から算出(2024年06月現在)

愛環梅坪駅の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている豊田市にある塾47件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は68人が高校3年生、中学生は191人が中学1年生と中学3年生、小学生は80人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ981件から算出(2024年06月現在)

愛環梅坪駅周辺の学習塾や予備校まとめ

愛環梅坪駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾47件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている豊田市にある塾47件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回と週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生と中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

愛環梅坪駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

愛環梅坪駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

愛環梅坪駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

愛知県の市区町村別に塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください